2016年1月10日のブックマーク (20件)

  • 小林幸子 今年の目標がガガと共演「ルートを知らなくはない」 | 東スポWEB

    昨年の紅白歌合戦にも出場した歌手・小林幸子(62)が9日、東京・池袋のニコニコ社で行われたイベント「ニコぶくろ冬フェスタ2016」に登場した。 4年ぶりの紅白復帰の要因となったのは、インターネットの生放送やコミックマーケットなど、若いオタク文化に積極的に参加したこと。ネット世代に“ラスボス”と親しまれる小林にとって、ニコニコでのイベントは第2の故郷ともいえ、若いファンから「かわいい」との歓声も飛んだ。 まずネット番組の生放送に参加した小林は、4年ぶりの紅白での裏話を披露。「NHKのスタッフから『お帰り』と言われました」といい、また、ゲスト審査員を務めたフィギュアスケート男子の羽生結弦(21)は「歌を口ずさんでくれていて、『すごく良かったです』と喜んでくれた」とか。その後は人気ゲーム実況グループ「えんもち屋」とともに、人生初となるゲーム実況にも挑戦した。 紅白で着た豪華衣装では、後光をイメ

    小林幸子 今年の目標がガガと共演「ルートを知らなくはない」 | 東スポWEB
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • がんは、思ったよりずっと、自分で制御できるものらしい | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    がんは、運(遺伝子)とライフスタイル(事・運動・喫煙・飲酒など、われわれの日々の選択)の組み合わせで発症することはご存じの通りだ。しかし、2015年の始めに『サイエンス』誌に発表された研究は、厄介なことに、がんというものは不運とか突然変異にほかならないかもしれないことを示唆していた。このことで、どれほど運動をしても、青汁を飲んでみても、遺伝子的に運命づけられていることや、遺伝子ででたらめに起きることには逆らうことができない、という見方が広まった。ところが、『ネイチャー』誌に先頃発表された新しい研究によると、がん発症の「不運」説はそれほど正確なものでもなさそうだというのだ。データを再分析してみた結果、がんはどうやら、われわれが思うよりはずっと、制御可能なものであるようだ。 「多くの科学者が、『不運』説や『突然変異』説に反論しながらも、外部リスク要因の影響度を数値化する代替分析には及んでいま

    がんは、思ったよりずっと、自分で制御できるものらしい | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • トイレのハンドドライヤーは雑菌だらけなので使わない - あれこれやそれこれ

    きちんと点検清掃されているかが大事 スーパーに買物に行ってきました。お店でトイレを利用し、手を洗ったあとに「あ、ハンカチを出しておくのを忘れた」と思ったのでハンドドライヤーを利用しようと思いました。濡れた手を差し出したら温風が出て乾燥するタイプですね。 ナカトミ(NAKATOMI) 家庭用ハンドドライヤー FU-HD150T 出版社/メーカー: ナカトミ産業 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る 家庭用もあるんですね、初めて知りました。 機械の体がUの字のように真ん中に手を差し込むところがあったので、手を入れようとしたら・・・反射的に手を引っ込めたくらい汚い! ここに手を入れると逆に汚れそうな予感。仕方なく濡れた手をポケットに入れてハンカチを取り出し手を拭きましたよズボンのポケットのところ濡れちゃったけど。 ハンドドライヤーは汚くないのか問題 あれって公衆衛生的に問題

    トイレのハンドドライヤーは雑菌だらけなので使わない - あれこれやそれこれ
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • ジャーナリストの竹田圭吾さんのガンについての考え方

    ●ジャーナリスト竹田圭吾、がんとカツラを告白 ネットで「なんてかっこいい人だろう」「負けないで欲しい!」 : J-CASTニュース 2015/9/28 18:25 http://www.j-cast.com/2015/09/28246249.html ■とくダネ!コメンテーターの皆さんの竹田圭吾さんへの追悼ツイート http://togetter.com/li/924077 ●コメンテーターの竹田圭吾さん死去 がん告白しテレビ出演続ける 2016年1月10日20時12分 スポーツ報知 続きを読む

    ジャーナリストの竹田圭吾さんのガンについての考え方
  • ジャーナリストの竹田圭吾さん死去 51歳、すい臓がん ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    ジャーナリストの竹田圭吾さん死去 51歳、すい臓がん テレビ番組のコメンテーターとして知られるジャーナリストの竹田圭吾さんが10日午後2時ごろ、すい臓がんのため東京都内の病院で死去した。51歳。

    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • 『人間の皮膚を再現したクッション』がリアル過ぎてもうマジでどうかしてる→「これは狂気でしかない…」

    人体模型マモルくん @ELKHERTS 人肌が恋しい時用のクッションかな?((((;゚Д゚))))))) 人間の皮膚をリアルに再現したクッションカバー by Felix Deac。いくら人肌が恋しくてもコレはダメなヤツだ…llll(-ω-;)lllll #人体模型 pic.twitter.com/mAsATjtSwj 2016-01-09 23:07:52

    『人間の皮膚を再現したクッション』がリアル過ぎてもうマジでどうかしてる→「これは狂気でしかない…」
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
    リアル人間椅子。触ってみたい。
  • 長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでたんすけどね。 あ、俺も昔ちょっとブログやってたことある人なんですけど。 あれつくづく俺と対極にいる人なんだなあと思いました。 個人的な感情としては「そこまでしなきゃマネタイズできないとか向いてないからやめたほうがいいよ」としか思わないんですけども、同時にだれもが文章一で金とれるわけでもない、ということもよく知っています。 俺はかなり自覚的なアマチュアリズムの信奉者でした。書籍化とかまあそういう話もそこそこあったんですけども、一度の例外を除きすべて断ってます。まあ商業に乗っかることのめんどくささってのがいちばんでかいんですが、それ以上に俺には「自分の文章を換金する」気がかなり強固な意志としてなかった。ブログでもそれを鮮明にしていたはずです。 アマチュアリズムというとかっこよく聞こえるんですが、要は「無料なんだからなに書い

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
    文体と論旨の進め方に独特のグルーヴがあって、懐かしくて嬉しい。
  • 一日だけ売春してた話を書く

    http://anond.hatelabo.jp/20160109160946 お嬢さんの書き込みに便乗して、一日だけ売春した話を書く。 理由編端的に言うと、私が発達障害だからだ。 当時の私は、就職活動に失敗して新卒で就職できなかった。一般枠での就職は無理だと思った。 そこで、障害者年金は下りないものの障害者手帳は持っていたため、障害者枠で就職し、障害者枠相応の安い給料は売春で補おうと考えた。 しかし一日売春してみた結果、なかなかに大変だったので諦めたよ。 結局今はフリーターをしながら、どうやって生きていくのか探っている。不安な毎日が続いている。 出会い喫茶編私は処女だった。 持ってる服の中で一番高かった真っ赤なワンピースを着ていった。三万円以上する半ばドレスのようなワンピースだった。だけど汚れてしまってもいいと思った。 誰かに殺されるかもしれないと思った。それならそれで仕方ないと思ってい

    一日だけ売春してた話を書く
  • (光の国から)アンヌ隊員 「地」で演じて、親近感:朝日新聞デジタル

    「子供番組だから嫌だとも思わなかったけど、特別うれしいとも思わなかった。プロ意識が薄かったのかもしれませんね」 「ウルトラセブン」のヒロイン、アンヌ隊員を演じた時の気持ちを、ひし美ゆり子(68)はそう振り返った。 もともとは、別の女優に決まっていたが、映画仕事が入って降板したため、アンヌ役が回ってきた。 「だけど私、演技がうまくできなかったの」。アンヌは、ウルトラ警備隊員で、地球防衛軍の医療班にも所属している。「すごいエリートじゃないですか。もっと、きびきびした話し方をすべきなんだろうけど、地がでちゃうのね」 周りはみんな年上で、出演者か… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (光の国から)アンヌ隊員 「地」で演じて、親近感:朝日新聞デジタル
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
    ひし美ゆり子氏。
  • 【日本の深い闇】ヨドバシAkibaの一角にめり込むように建つ東京青果商会館ビル、地上げ屋と闘った歴史 : 哲学ニュースnwk

    2016年01月09日16:00 【日の深い闇】ヨドバシAkibaの一角にめり込むように建つ東京青果商会館ビル、地上げ屋と闘った歴史 Tweet 1: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 22:27:37.55 ID:EmqF+G8A0●.net BE:586999347-PLT(16931) ポイント特典 今までヨドバシカメラ Akibaの建物を何度も見てきたが、このビルの存在、今まで気にもしなかった。しかし、一度気になるともうダメ(笑)。 打ち上げロケットみたいに飛んでいきそうなこのビルは、ヨドバシカメラの別館などではない。ヨドバシのフロアガイドを見ても分かる通り、 右上だけ引っ込んでいるのはこのビルのせいだろう。トップページでも微妙に隠蔽されている(笑)。さて、これは? このビルの正体「東京青果商会館ビル(通称TSKビル)」。名前の通り、(社)全国中央市

    【日本の深い闇】ヨドバシAkibaの一角にめり込むように建つ東京青果商会館ビル、地上げ屋と闘った歴史 : 哲学ニュースnwk
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • ホテルで大量盗難 監視カメラに不審者映らず NHKニュース

    長野県の志賀高原にあるホテルで高校生およそ170人の財布などが盗まれた事件で、貴重品を保管していたフロント周辺の監視カメラの映像には不審な人物は映っていなかったことが警察への取材で分かりました。警察はホテルの中や周辺でほかに不審な人物が目撃されていないかなど捜査を進めています。 監視カメラは貴重品が盗まれたとみられる7日の午後11時半ごろから8日の午前7時半ごろにかけ4回作動していますが、映っていたのは、貴重品を確認するホテルの社長やフロントの前を通り過ぎる人だけで不審な人物は確認されていないということです。 こうしたことから警察は当時、ホテルの中や周辺でほかに不審な人物が目撃されていなかったかなど捜査を進めています。 このホテルでは去年8月にも東京の学習塾の合宿で訪れていた中学生340人の財布や携帯電話などが盗まれていて、警察は関連についても調べています。

    ホテルで大量盗難 監視カメラに不審者映らず NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • TechCrunch

    Identity and access giant Okta said a hacker broke into its customer support ticket system and stole sensitive files that can be used to break into the networks of Okta’s customers. Okta chief s

    TechCrunch
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • 特別な夜に女体盛りをしませんか?「NYOTAIMORI TOKYO -Reception Party-」 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    特別な夜に女体盛りをしませんか?「NYOTAIMORI TOKYO -Reception Party-」 こんにちは、エディターのエリー(@__erI_)です。 もう2016年。 去年は日で初めて「春画展」が開催されましたが、観に行かれましたか? 「これはワイセツだ」「いや、アートだ」という論争が起こりながらの開催でしたが、いざ開かれるとかなりの大盛況でしたね。実際にわたしも足を運んだところ、学生からご年配まで幅広い客層で行列ができていました。 そんなこともあり、セクシャルな表現がオープンになり始めた2015年。今年注目しておきたいのは、「女体盛り」です。 こちらは昨年12月に開催された「女体盛り」のイベント、「NYOTAIMORI TOKYO」のレセプションパーティでの一枚。 いままでの「女体盛り」に対するイメージを覆す、美しい「NYOTAIMORI」の世界をご紹介します。 「女体盛り

    特別な夜に女体盛りをしませんか?「NYOTAIMORI TOKYO -Reception Party-」 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • 中国人旅行客、日本中でやりたい放題!会計前のアイス食べ店員暴行、トイレを滅茶苦茶

    インバウンド(訪日外国人客)増加の勢いが止まらない。日政府観光局の発表によると、昨年11月は前年同月比41%増、164万8000人の外国人客が日を訪れた。またしても過去最高である。1月から11月までの累計では1796万人で、すでに過去最高だった2014年の1341万人を大幅に上回っており、年間では1900万人台の後半に達するとみられる。政府は20年までにインバウンド2000万人を目標にしているが、前倒しとなるのは確実とみられている。 政府が訪日観光促進事業(ビジット・ジャパン)をスタートさせた03年の訪日外国人客の数は521万人。その後、リーマン・ショックや東日大震災、東京電力福島第一原子力発電所事故の影響による一時的な足踏みもあったが、13年間で4倍近くに膨れ上がった。その結果、「爆買い」で小売業界、宿泊客増加で観光関連業界に大きな恩恵がもたらされた。 ビジット・ジャパン事業による

    中国人旅行客、日本中でやりたい放題!会計前のアイス食べ店員暴行、トイレを滅茶苦茶
  • このスプーンみたいなフォークみたいなヤツ、何食べるやつかわかる?→東海地方民には常識のアレ

    . @arimurao え!?!?!これみんな何べるためのものか知らないの!?!? 他県民さんわからないの嘘でしょ!?!?!? pic.twitter.com/6utJG1oq70 2016-01-09 08:17:34

    このスプーンみたいなフォークみたいなヤツ、何食べるやつかわかる?→東海地方民には常識のアレ
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
    スガキヤラーメンフォーク。
  • 会社員がゲーセンで「キモオタ」を盗撮、ツイッターに公開して晒し者に! | 探偵Watch(探偵ウォッチ)

    オンラインバカラの遊び方&ルールを徹底解説! 読者の方の中には、テレビ番組より映画が好きな方も、逆に映画よりもエピソード数が多いテレビ番組の方が好きな方もいらっしゃることでしょう。なぜなのか、不思議ですよね。そこで今回は、なぜ映画よりテレビ番組が好きな人がいるのかについて、ご紹介します。 登場人物の成長を時間軸で見られる テレビ番組では、一人の登場人物が多数のエピソードにわたって登場するため、番組が続く限り、一定期間そのキャラクターを追うことができます。基的には、番組内で、登場人物の浮き沈みを通して成長を追うことができます。一方、ほとんどの映画では、特定の登場人物が登場するのは短期間になります。 新キャラの登場 映画では、1人または複数のメインキャラクターが登場します。テレビ番組では、毎回主役が変わる場合があり、より興味深く、次の展開が読めない構造になっています。 増えて行くテーマ 映画

    会社員がゲーセンで「キモオタ」を盗撮、ツイッターに公開して晒し者に! | 探偵Watch(探偵ウォッチ)
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • 「堀北真希夫妻に家賃35万物件を紹介したなうw」 センチュリー21女子社員が自慢で炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「堀北真希夫に家賃35万物件を紹介したなうw」 センチュリー21女子社員が自慢で炎上 1 名前: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:43:57.19 ID:WmMEowgb0●.net @amita_su 今日仕事で堀北真希と山耕史夫婦接客した。 いきなりの出来事に手の震え止まらなかったw そしてついツイートしちゃった!!!! @amita_su @mika4124 35万の物件紹介したw 賃貸で探してるくさいw @amita_su @mika4124 すっぴんマスクメガネで芸能人オーラ消してたからよくわからなかったけど、お小柄で可愛らしかったのは確か!!!旦那はかっこよかった!! https://twitter.com/amita_su/with_replies(ツイ垢削除で逃亡中) 彩美ちゃん http://pbs.twimg.com/

    「堀北真希夫妻に家賃35万物件を紹介したなうw」 センチュリー21女子社員が自慢で炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    qinmu
    qinmu 2016/01/10
  • 盗難:スキー合宿170人の80万円 長野のホテル - 毎日新聞

    qinmu
    qinmu 2016/01/10
    《同ホテルでは昨年8月にも大手進学塾「早稲田アカデミー」の夏合宿で中学3年生約340人分の現金やスマートフォンと携帯電話約100台などが盗まれる被害があり、関連を調べている。 》
  • 4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web

    4K/8K放送が今後格化することをご存じの方は多いだろう。リオ五輪が開かれる今年2016年にはBSを使った4K/8K放送が開始。2018年にはBS/110度CSで実用放送を開始するロードマップが総務省から公表されている。 その次世代放送の早期実現のため、技術仕様の検討や検証、実用化のための試行や開発を行うのが、一般社団法人 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)。そのNexTV-Fが昨年末、12月25日に公開した技術資料が波紋を呼んでいる。 話題となっているのは「高度広帯域衛星デジタル放送運用規定」という資料で、NexTV-FのサイトにPDFで公開されている。 この資料は、前述の4K/8Kロードマップに示されたBS/CS放送に関して、放送の運用ルールや受信機の仕様などを定めたものだ。全部で1,137ページもある資料なので、一般の方がすべてに目を通すのは難しい。 ■無料放送も「録画禁止

    4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web
  • 7年間使い続けたTwitterアカウントが、いきなり凍結された - 空想島(6畳半)

    2016 - 01 - 09 7年間使い続けたTwitterアカウントが、いきなり凍結された ネットの話 日記 新年、あけましておめでとうございます。 新年は1月2日~3日に開催される箱根駅伝を思う存分応援し、結果的に長年応援している駒澤大学が3位だったものの、見所のある試合鑑賞ができて満足していた矢先のTwitter凍結である。 2016年、新年1発目に怒りに満ちた記事を書くというのも、自分でもどうかしてるとは思いますが、文字にすることでイライラを少しでも収めたいと思って、記事にすることにしました。 同じような目に合ったことがある人がいるかはわかりませんが、自分自身の内省と納得できない部分、いつか誰かの参考になることを願って。 冷静になれ、冷静になるんだ、私。 突然の「アカウントは凍結されました」宣告 正月休みが終わって毎日の仕事という名の現実に戻ってきたある日のこと、PCでTwitte

    7年間使い続けたTwitterアカウントが、いきなり凍結された - 空想島(6畳半)