2021年10月31日のブックマーク (17件)

  • おかえりモネ終了 ラスト3話で未知の衝撃の告白…朝ドラの常識をことごとく覆す安達ワールドとは | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    おかえりモネ終了 ラスト3話で未知の衝撃の告白…朝ドラの常識をことごとく覆す安達ワールドとは | デイリー新潮
  • 登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪

    登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪:赤坂8丁目発 スポーツ246(1/4 ページ) 日中が今、日大アメフト問題に揺れている。しかしこの間に報道の世界に身を置く者として、非常に考えさせられる出来事があったことも忘れてほしくない。登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さんがエベレスト登頂に挑戦したものの失敗し、下山中に死亡したことだ。 世界最高峰のエベレストに自身初登頂を目指していた栗城さんが遺体で発見されたのは5月21日。今月20日には自身のFacebookで7400メートルに到達したことを明かしていたものの、翌21日に体調が悪化したことを理由に下山すると書き込んでからは無線連絡が途絶えていた。標高6400メートルのキャンプ2を発った捜索隊が栗城さんの遺体を発見したという。 詳しい死因は明らかになっていないが、彼の死を悼む人々と対照的に登山家の有識者や関係者からは一

    登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 京王線 乗客切りつけ車内に火 17人けが 1人重体 24歳の男 逮捕 | NHKニュース

    31日午後8時ごろ、東京 調布市を走行中の京王線の車内で男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけ、さらに液体をまいて車内に火をつけました。 これまでに17人がけがをして、このうち1人は意識不明の重体だということで、警視庁が24歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕して詳しい状況を調べています。 目撃情報などによりますと、容疑者は、緑色のシャツにネクタイをして、青色の上下のスーツに紫色っぽいコートを着て、アメリカ映画やコミックスに登場する有名なキャラクターに似た格好をしていたということです。 警視庁などによりますと、31日午後8時ごろ東京 調布市の国領駅近くを走行していた京王線の車内で、男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけました。 捜査関係者によりますと、さらに油のような液体をまいて火をつけたということで、先頭から6両目の5号車付近で一時、大きな炎が上がりシートの一部が焼けました。 電車は新

    京王線 乗客切りつけ車内に火 17人けが 1人重体 24歳の男 逮捕 | NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 投票用紙に「〇」印方式なぜ広がらない? 現職抵抗で国政選挙は未実施|総合|神戸新聞NEXT

    投票率アップに向け、神戸市長選で初導入された「記号式」の投票用紙(下)。同日の衆院選は従来の「自書式」(上)が使われる 【質問】投票する時、候補者名や政党名を投票用紙に書くのが当たり前になっていますが、書き間違いなどで無効にならないか、毎回心配です。こうした方式を続ける国は世界でも少ないと聞きます。候補者名に印を付けるなど、正確で効率的な仕組みにできないのでしょうか。 有権者が投票用紙に直接記入する方式は「自書式」と呼ばれます。最も単純な方法ですが、書き誤ったり、略し過ぎたりして、毎回、一定の疑問票や無効票が出てしまいます。 その問題点を補うのが、あらかじめ投票用紙に印刷された候補者名に丸印を付ける「記号式」です。その利点は、文字を書きにくい障害者や高齢者も投票しやすく、疑問票や無効票も減って、集計のスピードが上がる、といった点です。 地方選挙では早くから導入され、1962年と70年の公職

    投票用紙に「〇」印方式なぜ広がらない? 現職抵抗で国政選挙は未実施|総合|神戸新聞NEXT
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 正規表現の"正規"とは何か気になったら正規表現の歴史を紐解くことになってしまった話

    正規表現の"正規"って何 ある時ふと思いました。 「正規表現の"正規"って何だろう?」 「何を根拠に"正規"を名乗っているのか?」 と。 「誰かが『これが正規の表現だ』と言ったはず」で、 「それは周りにどうやって"正規"だと認められたのだろう」 ということが気になったので調べてみました。 "正規表現"という名前でなくて、"ジャックさんの表現"とか"記号ごちゃごちゃ表現"だったらこんな疑問も持たなかったのですけど。 数学における"正規"とは 一般に"正規"というと、"正規品"や"正規の手順"といったように"物の(genuine)"や"公式な(official)"といった意味がありますが、数学の"正規"はちょっと違います。 数学で"正規"(および"正則"、英語では"regular"または"non-singular")は、ある概念に強い制限をかけたもの、という意味です。強い制限をかけたものは取

    正規表現の"正規"とは何か気になったら正規表現の歴史を紐解くことになってしまった話
  • 壁面の店名にルビが振ってあるみたいになってるなと思ったらそうじゃなかった「地味に怖い絵だ」

    リンク Wikipedia ムクドリ ムクドリ(椋鳥・鶁・白頭翁、学名: Sturnus cineraceus)はスズメ目ムクドリ科の鳥類の1種。英名は White-cheeked Starling または Grey Starling。 全長24cm ほどで、およそスズメとハトの中間ぐらいの大きさである。尾羽を加えるとヒヨドリより一回り小さい。翼と胸、頸は茶褐色で、頸から頭部にかけてと腰に白い部分が混じり、足および嘴は黄色い。 雄は胸や腹・背が黒っぽく、雌は褐色に近い。 東アジア(中国、モンゴル、ロシア東南部、朝鮮半島、日)に分布する。 日 14 users 157 アンデル @akio_takeda 津田沼駅前(笑) 昔から恐ろしい程トリだらけです。 夕方とか最早、ヒッチコックの世界です。 因みに15年くらい前は3倍くらい凄まじかったです。 twitter.com/hiroxver2/

    壁面の店名にルビが振ってあるみたいになってるなと思ったらそうじゃなかった「地味に怖い絵だ」
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • マジシャン「ナポレオンズ」のパルト小石さん死去 軽妙トークで人気:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マジシャン「ナポレオンズ」のパルト小石さん死去 軽妙トークで人気:朝日新聞デジタル
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • トランスジェンダー生徒の「トイレ問題」米州知事選の争点に 性的暴行を機に

    米バージニア州シャーロッツビルで演説する知事選の共和党候補グレン・ヤンキン氏(2021年10月29日撮影)。(c)Anna Moneymaker / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / Getty Images via AFP 【10月30日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)政権の今後を占う試金石とみられているバージニア州知事選で、性自認が流動的である「ジェンダーフルイド」とされる高校生による校内女子トイレでの性的暴行事件が争点の一つとなっている。 バージニア州の少年裁判所は今週、ラウドン(Loudoun)郡の15歳の高校生に対し、今年5月に校内の女子トイレで同級生に性的暴行をしたとして有罪判決を言い渡した。 被害者の父親は加害者がジェンダーフルイドだと地元メディアに語っているが、AFPは独自に検証できていない。米紙ワシントン・ポスト(Washin

    トランスジェンダー生徒の「トイレ問題」米州知事選の争点に 性的暴行を機に
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 『ドライブ・マイ・カー』ネタバレあらすじ感想と結末考察。ラスト韓国へ行きつく濱口竜介監督が込めた‟物語”の意味

    『ドライブ・マイ・カー』ネタバレあらすじ感想と結末考察。ラスト韓国へ行きつく濱口竜介監督が込めた‟物語”の意味 日映画初のカンヌ国際映画祭脚賞受賞『ドライブ・マイ・カー』! 映画『ドライブ・マイ・カー』は、2021年・第74回カンヌ国際映画祭で日映画としては初となる脚賞を受賞したのを始め、国際映画批評家連盟賞、AFCAE賞、エキュメニカル審査員賞の独立賞も受賞し、4冠獲得の偉業を果たした注目の一作! 村上春樹の短編小説集『女のいない男たち』に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」を原作に、を失った男の喪失と希望を綴った映画を作り上げたのは、濱口竜介監督。 『寝ても覚めても』(2018)がカンヌ国際映画祭・コンペティション部門に出品され、『偶然と想像』(2021)がベルリン国際映画祭・銀熊賞を受賞、共同脚作『スパイの』(2020)がヴェネチア国際映画祭・銀獅子賞を受賞と、世界三

    『ドライブ・マイ・カー』ネタバレあらすじ感想と結末考察。ラスト韓国へ行きつく濱口竜介監督が込めた‟物語”の意味
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 日立も「脱PPAP」、大手ITベンダー10社で残るは3社

    暗号化ファイルとパスワードをメールで送る「PPAP」を廃止する動きが大手ITベンダーで進んでいる。かねてPPAPはセキュリティー対策として無意味との指摘は多く、2020年11月に平井卓也デジタル改革相(当時)が内閣府と内閣官房でPPAPを廃止すると発表してから、民間企業にも廃止の波が広がった。 関連記事: ピコ太郎氏も驚いた「PPAP全面禁止」、3分でまるわかりPPAP 平井氏の発言直後の2020年12月から2021年2月にかけて、日経クロステックは大手ITベンダー10社にPPAPの廃止状況を調査した。すると、NECと日IBM、日ユニシスの3社は既に廃止しており、2社が2021年度中の廃止を検討するとしていた。 関連記事: ITベンダーが次々「脱PPAP」、日立に続き富士通NTTデータも 2021年10月8日、日立製作所が「2021年12月13日以降PPAPの利用を禁止する」旨を公表

    日立も「脱PPAP」、大手ITベンダー10社で残るは3社
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 世田谷文学館|描くひと 谷口ジロー展

    はもとより海外でも多くの読者を持つ漫画家・谷口ジロー(1947-2017)の作品世界を、貴重な自筆原画約300点などでご紹介する大規模個展です。 緻密な作画、構成によって描き出されるその作品は、谷口ならではの世界、時空間に読者を惹きこむ力に満ち、深い読後感を残すことでも知られています。海外では大人の読者に堪える芸術として高い評価を受け、フランスのルーヴル美術館からもオリジナル作品を委嘱されています。 世界で認められる日のマンガ文化の中でも、その成熟を象徴する存在として挙げられる谷口ジロー作品の魅力を是非ご堪能ください。 谷口ジロー(1947-2017) アシスタント生活を経て1975年『遠い声』で第14回ビッグコミック賞佳作を受賞。以降、『犬を飼う』(第37回小学館漫画賞審査委員特別賞・1992)、『「坊っちゃん」の時代』(第22回日漫画家協会賞優秀賞・1993、第2回手塚治虫文化

    世田谷文学館|描くひと 谷口ジロー展
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 世田谷文学館で開催中の「谷口ジロー展」がすごすぎて「すごい」としか言えなくなるのでみんな行きましょう

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第34回(連載一覧)。今回は10月16日から世田谷文学館で開催されている「描くひと 谷口ジロー展」に行ってきたという話です。っていうか今回ほとんど「すごい」しか言ってないな。 ライター:マシーナリーとも子 徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在は自分のグッズを売ったりライターやったりして糊口をしのいでいる。お仕事募集中。 YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154 wiki:https://wiki

    世田谷文学館で開催中の「谷口ジロー展」がすごすぎて「すごい」としか言えなくなるのでみんな行きましょう
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • ゲノム変異、修復困難で死滅? コロナ第5波収束の一因か | 共同通信

    Published 2021/10/30 16:32 (JST) Updated 2021/10/30 19:23 (JST) 新型コロナウイルスの流行「第5波」の収束には、流行を引き起こしたデルタ株でゲノム(全遺伝情報)の変異を修復する酵素が変化し、働きが落ちたことが影響した可能性があるとの研究結果を国立遺伝学研究所と新潟大のチームが30日までにまとめた。 8月下旬のピーク前にはほとんどのウイルスが酵素の変化したタイプに置き換わっていた。このウイルスではゲノム全体に変異が蓄積しており、同研究所の井ノ上逸朗教授は「修復が追いつかず死滅していったのではないか」と指摘する。 研究は10月に開かれた日人類遺伝学会で発表した。 この酵素は「nsp14」。

    ゲノム変異、修復困難で死滅? コロナ第5波収束の一因か | 共同通信
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
    理路が解らない。
  • 「上が言っていることだから」を連発する上司を一発で黙らせる部下の"すごい質問" 次からはもう言ってこなくなる

    自己愛が強い人 自己愛が強い人は、自分が優位に立ちたい、相手を思い通りにしたい、人を自分より上か下かで判断するといった傾向があります。自己愛型の中でもこの傾向が強い人は、目下の人への態度が高圧的であることが多いでしょう。 自動車メーカーの生産管理部に勤めるSさんは、直属の上司の口ぐせに悩まされています。 ある日の朝礼でのことです。 「来月から、うちが管轄している工場の生産ラインの見直しを行うことになりました。みなさんは、より一層の効率化にむけて準備をしてください」と上司が言ったそうです。Sさんをはじめとする部下たちは、「なぜ、このタイミングで生産ラインの見直しをするのだろう?」と疑問に思いました。というのも、来月は生産管理部の中でも特に忙しい時期であったことと、生産ラインの見直しは数カ月前にすでに行われていてそれなりに効率化ができていたからです。そこでSさんは、「生産ラインの見直しは行った

    「上が言っていることだから」を連発する上司を一発で黙らせる部下の"すごい質問" 次からはもう言ってこなくなる
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • 「もしもし?事務所の電話の機種の会社名教えてくれる?SHARPとかPanasonicとか」「わかりました!ピオニャーって書いてあります!」

    あも @nuts_kinomi 私「あ、もしもし📞事務所の電話の機種の会社名教えてくれる?SHARPとかPanasonicとか電話機に書いてあると思う」 元気と勢いのある後輩社員「わかりました!!今見ますね!ピオニャーって書いてあります!!」 「ピ?」 「ピオニァァ〜ッです!」 「pion…パイオニア(Pioneer)か!ありがとう!」 2021-10-27 13:18:57

    「もしもし?事務所の電話の機種の会社名教えてくれる?SHARPとかPanasonicとか」「わかりました!ピオニャーって書いてあります!」
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
    「事務所の電話の機種」を電話で尋ねるというのはどのような理由だろう。
  • 小室さん「再びチャレンジします」留学支援した弁護士に伝える | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さんと結婚した小室圭さんが、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験の結果について、留学などを支援してきた弁護士に不合格だったと明かしたうえで、「再び試験にチャレンジします。努力を積み重ねていきます」と伝えたことがわかりました。 これは、小室さんが日で勤務していた弁護士事務所の所長で、留学なども支援してきた弁護士の奧野善彦さんが、NHKの取材に対して明らかにしたものです。 奧野さんによりますと、30日午前、小室さんと電話で話した際に、小室さんが「今回の試験の結果は不合格でした。大変申し訳ございません」と述べたということです。 その上で、「来年2月の試験に再びチャレンジします。努力を積み重ねていきます」と話したということです。 奧野さんは、この時、眞子さんとも話したということで、眞子さんは、「小室さんの話をそのとおりに受け止めています」と話し、小室さんの勉強を支えていきた

    小室さん「再びチャレンジします」留学支援した弁護士に伝える | NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2021/10/31
  • ワキガ手術に失敗した【10/31追記あり】

    端的に言うと皮膚壊死した。 世のわきが手術ブログは「手術したら臭いなくなったし傷もそんなに残らなかったし快適~♪」みたいな成功例が大半で私みたいな症例を教えてくれる人が少ないので書いてみる。 わきが手術を考えている人はこんなリスクもあるよってことも覚悟した上で手術に臨んでほしい。 私のスペック20代後半スプレータイプのデオドランドでは効かないレベルのワキガ去年会社を退職して無職になったのを機に手術に踏み切った。 毎日デオドランド塗るのめんどくさいし傷跡が残るのも全然気にならないし何よりこれから周りの人に不快な顔されなくてすむと思ったので手術には抵抗がなかった。 今思うともっと真剣に考えておくんだったと思ってる。 手術~皮膚壊死まで手術自体は問題なく終わった。世のわきが手術ブログに書いてあるような内容と変わりないのでここは割愛する。 その後が大変だった。 結論から言うと血種ができて皮膚が壊死

    ワキガ手術に失敗した【10/31追記あり】
    qinmu
    qinmu 2021/10/31