ブックマーク / tabi-labo.com (19)

  • SUZUKA×水原佑果。いま、気になるYouTubeは……

    qinmu
    qinmu 2024/01/30
  • 月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」

    5月、緊急事態宣言中、UberEatsで月収100万円。 こんなウソみたいなことを成し遂げたのが、大村達郎( @tatsuro_omura )という人物だ。 実際には、合計100万1656円。 彼はメディアで大げさにテクニックを披露することもないし、SNSで自慢げに何かを語ることもない。人の言葉を借りるならば、「慢心したら人間は終わり」「上には上がいるから」だ。 とはいえ、稼いだ金額を聞くと……たくさんの質問が思い浮かんでくる。 どのエリアが一番稼げるのか? どの時間帯がおすすめなのか? 自転車とバイクはどちらがいいのか? UberEatsの話を中心に過去のキャリアや今後の展望について、いろんなことを聞いてみた。 ──月収100万円、当にスゴいですね。いつもはどれくらいのスピードで走ってるんですか? あ〜、よく聞かれるんですけど、まあまあ安全運転だと思いますよ(笑)。 ──意外(笑)。

    月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」
    qinmu
    qinmu 2020/07/13
    ウーバーイーツ。
  • 「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画

    努力をすれば報われる。それは正しいことかもしれないけれど、きっと現実はそれだけじゃないはず。誰にでもチャンスがある世界にするためには、何が必要なのか? そんな問題を描いた、Toby Morrisさんのマンガ。 貧しい家庭に育った子供が、貧しいままになってしまうという現象は「貧困の再生産」とも呼ばれ、その視点をわかりやすくまとめたこの作品はアメリカでも話題になりました。

    「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画
    qinmu
    qinmu 2017/02/13
  • 人工知能が「読唇術」で会話をテキスト化。正解率は93.4%。

    英・オックスフォード大学の研究チームが発表した研究結果によれば、人工知能によって、唇の動きから会話の内容を文章レベルで認識できる機能が実現しました。 これまでは、読唇術のプロでさえその正解率は52.3%ほどでした。ところが、このLIPREADINGと呼ばれる機能なら、93.4%もの確率で正しい会話の内容を読み取ることができます。 相手が何を話しているのかを上の動画のようにして理解できれば、まるでチャットをするかのようにして会話を読解できるようになります。スマホやスマートグラスを併用した視覚的コミュニケーションや音声入力の精度向上も期待されているようです。 日語への対応がいつになるのか、気になりますね。

    人工知能が「読唇術」で会話をテキスト化。正解率は93.4%。
    qinmu
    qinmu 2016/11/24
  • トートバッグで持ち運べるクルマ「WALKCAR」が、移動の概念を変える

    昨夏に公開されたコンセプト動画で、多くの人の気持ちを高揚させた超小型電気自動車「WALKCAR(ウォーカー)」。あれから約1年。ついに商品化が実現し、予約受付が開始されることに!

    トートバッグで持ち運べるクルマ「WALKCAR」が、移動の概念を変える
    qinmu
    qinmu 2016/10/17
  • 「iPhoneカメラ」の本気が集結!2016年フォトコンペ受賞作品21選

    私たちは、まだまだデバイスのポテンシャルを最大限に生かしきれていないのかもしれません。 iPhoneで撮影した写真が集まる「The iPhone Photography Awards」を見てみましょう。2016年に集まった作品はこちら。 【Grand Prize】『Man and the Eagle』by Xinjiang, from China. キルギスの賢者たちは、鷲を我が子のように育てて狩りをする。70歳の男性は、家族と一緒にいるときの表情が厳格だが、戦友といるときには口角を上げる。

    「iPhoneカメラ」の本気が集結!2016年フォトコンペ受賞作品21選
    qinmu
    qinmu 2016/07/16
  • 【ナゼ?】機内で赤ちゃんが泣くたびに、乗客全員がハッピーになったワケ

    アメリカ国内線LCC「JetBlue」が、搭乗客には内緒のあるサプライジングな企画を実施しました。30,000フィートの上空、機内に自分がいるつもりになって動画を見れば、面白さが倍増するはず。

    【ナゼ?】機内で赤ちゃんが泣くたびに、乗客全員がハッピーになったワケ
    qinmu
    qinmu 2016/05/23
  • 19歳が独学で描いた「3Dアート」に驚きの声が続出・・・

    ハイパーリアリズムと言われる超リアルな「3Dアート」。 描いたのは、インドのムンバイに住む若干19歳のアーティスト、スーシャント=S=レーンさん。独学でこの画力を身につけたというから驚きです。

    19歳が独学で描いた「3Dアート」に驚きの声が続出・・・
  • 生まれつきの才能や、IQは一切関係ない。成功者に共通する「グリット」という能力とは? | TABI LABO

    あなたはグリット(Grit)という言葉を知っているだろうか?不屈の精神や意志の力と訳されることが多く、その力が成功と密接に結びついていると話題になっている。才能や、IQの高さとは違うグリットという能力。 ペンシルベニア大学の心理学者、Angela Duckworth氏がこの能力こそが成功の鍵だと発見した。彼女がTEDで語った、グリットと成功の関係性。彼女のスピーチの内容を簡単にまとめると、 1 成功にはIQや生まれつきの才能は、関係ない。 2 鍵はグリットとよばれるものにある。グリットとは、未来に向かって熱心に、根気強く長期的にやり遂げる力のこと。 3 グリットと生まれつきの才能は無関係。伸ばすことができるものだ。 さて、ここからは彼女のスピーチを見ていくことにしよう。 成功者に共通していた たった一つのこと 私が27歳のとき、経営コンサルティングの仕事を辞め、もっとたくさん働かなくては

    生まれつきの才能や、IQは一切関係ない。成功者に共通する「グリット」という能力とは? | TABI LABO
    qinmu
    qinmu 2016/03/05
  • これ、全部「Excel」で描いたんです。日本人男性によるデジタルアートが海外で話題に!

    これは、『城址濠の桜』という作品。2006年オートシェイプ画コンテストで「特別部門大賞」を受賞したパソコン画です。翌々年の作品も素晴らしい出来栄え。 『金屏風・山郷の眺望』。2008年オートシェイプ画コンテストの「特別部門大賞」受賞作品。どちらも、まさかExcelで描いたとは思えません! 60歳を目前に、早期退職をしてパソコン画を始めたという堀内さん。人も「表計算ソフト」に秘められていた描画力には驚いたそうですが、周囲にいた若者が上手にグラフや図形を描く様子を見て、これなら絵もかけるのでは?と思い立ったことがきっかけだとか。 「Spoon & Tomato」にはこんなコメントが。 「グラフィックソフトは高価ですが、エクセルならほとんどのPCにはじめからインストールされています。それに、機能も豊富でペイントよりもカンタンに使えますよ」

    これ、全部「Excel」で描いたんです。日本人男性によるデジタルアートが海外で話題に!
  • 一度食べたら最後!「悪魔のトースト」が旨すぎて危険レベル

    ここで紹介するのは、いまInstagramで話題沸騰中のとあるトースト。fujifab12さんが投稿している、その名も「悪魔のトースト」はクセになるおいしさを持つ“罪なヤツ”なのだとか。 この2枚の写真を見て、試してみよう!と作ったが最後。以降、ずっと“悪魔の誘惑”に打ち勝たなければなりません。 カロリー万歳! もう、割り切って楽しむべし? まずは、“元祖”がこちら。 <材料>パン、スライスチーズorピザ用シュレッドチーズ、上白糖パンに、スライスチーズもしくはピザ用シュレッドチーズ、そしてたっぷりの上白糖を乗せて焼くだけ。上白糖が溶けてカリッと飴状になり、チーズはとろ〜りパンに染み込みます! ちなみに、シナモンやブラックペッパー、はちみつ、練乳、レモン汁などを足すのもオススメのよう。ただし、中毒性が高まってもあしからず。 そして、これが別バージョン。 <材料>ライ麦パン、ピザ用シュレ

    一度食べたら最後!「悪魔のトースト」が旨すぎて危険レベル
    qinmu
    qinmu 2015/12/19
  • 壊れたファスナーを、あっという間に直す方法(動画あり)

    ファスナーのトラブルって、案外多いものです。お気に入りの洋服やバッグだったら大ショック。なんとか、直そうと四苦八苦するものの、徐々にイライラしてきて…「んっあ〜もう!」なんて経験ありませんか? この動画で直し方を教えているのは、アメリカ西海岸で唯一のファスナー工場「UCAN Zipper USA」のスタッフ。プロの直伝の修理法をマスターすれば、いつまでもイライラしなくて済みますよ。 閉めている側から ぱっくり…イラッ! ファスナーのトラブルでよくあるのが、上の写真のようなスライダー(引き手金具の部分)を上げようが下げようが、ぱっくり開いてしまう現象。そもそも、どうしてこうなってしまうかと言うと、エレメント(左右から噛み合う務歯)を結合するのに大切な、スライダー部の噛み合わせが緩んで開いてしまっているからだそう。 ラジオペンチ1 これだけで即解決 そこで登場するのがラジオペンチ。 ラジオペ

    壊れたファスナーを、あっという間に直す方法(動画あり)
    qinmu
    qinmu 2015/10/14
  • 世界一幸運なカメラマンが、撮影した「奇跡の一枚」!

    毎年、お盆のシーズンの定番になりつつある「ペルセウス座流星群」。世界各地でも美しい流れ星に魅了される人々は多いようです。 オランダの写真家Albert Dros氏もそのひとり。彼は、天の川に架かる流星を撮影しようと、友人と共に撮影に出かけました。ところが、流星を写真に残すはずが、彼はとんでもなくレアなモノを写真に収めることになりました。 ヨーロッパ最大の砂丘としても有名な、オランダ「コートワイカーザンド」で撮影されたこの写真。中央部、左から右へ流れる一筋の光に注目!偶然、撮影に成功した経緯をDros氏は、「My Modern Met」の記事にこう話しています。 「空を見ていたら、流れ星とは明らかに違うモノが動いていたんだ。それが飛行機じゃないことは一目瞭然だった。他のどの流れ星よりもキレイに輝いていて、衝撃的だった」さて、写真に映り込んだこの未確認飛行物体が何だか分からずにいた当の人。自

    世界一幸運なカメラマンが、撮影した「奇跡の一枚」!
    qinmu
    qinmu 2015/08/17
  • 「私たちは何のために働くのか?」復帰直後のジョブズが、社員に送ったメッセージが深い・・・ | TABI LABO

    スティーブ・ジョブズのプレゼンにはいくつか伝説的なものがある。とくにスタンフォード大学のスピーチは、以前でもTABI LABOで取り上げ反響が大きかった。 今回は、あまり知られていないが、その中でも特に伝説的と言われるプレゼンをご紹介したい。 ジョブズが復帰直後に、Appleの社員に向けて新しい価値観を広めた伝説的なスピーチだ。 時は、1997年。ジョブズはAppleCEOとして戻った直後、プリンターなどの販売のうまくいっていない製品やNewtonといった開発途中の製品の廃止を決定した。 彼は、Appleには何の価値があるのか?を明確に定義し直す必要があると感じていた。営業代理店をすべて見直し、「Think Different」キャンペーンを実施することにした。今回紹介する映像は、Appleのスタッフに、その内容を紹介した時の映像だ。 もっとも興味深いのはそのプロモーションビデオではな

    「私たちは何のために働くのか?」復帰直後のジョブズが、社員に送ったメッセージが深い・・・ | TABI LABO
    qinmu
    qinmu 2015/03/26
    《NIKEは靴を売る会社じゃない アスリートに敬意を払っているんだ》
  • 13歳で渡英して気づいた、世界で通用しない「日本人の6つの常識」

    01 出る杭が打たれるのは、 日だけ! 世界では通用しない日人の常識。それを語る際、まずこれは言っておきたい。 よく「諸外国に比べて、日は出る杭は打たれる風潮が・・・」なんていう話があるけれど、それは大きな間違いだ。 出る杭が打たれるのは、万国共通。何か新しいことを成そうと思ったら、どこの国でもバッシングされるし、反対勢力も表れる。 違いは、そこで引くか、引かないか。 出る杭が強ければ、打たれてもへこたれない! つまり、グローバルなマインドセットのなかでは「日社会」は、言い訳にならない。 その前提を持って、以下が、僕が海外で感じた「世界では通用しない日人の常識」だ。 02. まずは仲間を集めるビジネスでも勉強でも、日人は仲間探しから始める人が多いようだ。たしかに、同じ目標を持った仲間は心強いし、一人でできることは限界がある。でも、仲間というのは、自分がやりたいことがあって、アク

    13歳で渡英して気づいた、世界で通用しない「日本人の6つの常識」
    qinmu
    qinmu 2015/03/18
    牧浦土雅氏。
  • 【TEDトーク】人間、何かを学ぶのに必要な時間は「20時間」あれば十分! | TABI LABO

    作家のジョン・カウフマンは力説する。何かを学ぶのに計画的に集中力をもって挑めば、どんなことでも20時間で事足りると。 大切なことは、効果的に知的に取り組む姿勢と、以下の4つの概念を踏まえておくことだそう。 ①スキルを分解して上達に役立てる ②自己修正できることだけを学ぶ ③練習のジャマになるものを取り除く ④少なくとも20時間以上は練習する 軽快なトークと後半は怒濤のウクレレサウンドを楽しみながらご覧頂きたい。 ほんの少しの練習でグッと上達することができます。何かのスキルを身につけようとした時、そこに費やす時間はそれほど重要ではありませんよね。私たちが関心があるのは、どれだけ上手くなったかという結果なはずです。 何かをやり初めてそこそこ上手くなるまでに、人間はどれくらいの時間を必要とすると思いますか?できるだけ短い時間で到達したいですよね・・・。私が研究したところ、「20時間」です。

    【TEDトーク】人間、何かを学ぶのに必要な時間は「20時間」あれば十分! | TABI LABO
    qinmu
    qinmu 2015/03/05
  • あなたの旅行を「劇的」に変える、ちょっとした25の裏ワザ | TABI LABO

    荷物整理が苦手、空港でよくあるちょっと困った事態……。「旅行」は意外にも、色々なところに頭を使わねばならないのです。でも、ほんのちょっと知っておくだけであなたが旅で得するノウハウを教えましょう! 〜アイテム 編〜 1. スマホやイヤホン眼鏡ケースに入れよう Photo by pinterest.com 2. ピルケースにはアクセサリーを Photo by imgur.com 3. イヤホンはクリップに巻き付けて Photo by huffingtonpost.com そのまま洋服やリュックにつけられるので、絡まったり何かにひっかかる恐れもなくなるぞ。 4. スキンケアのクリーム類はストローに Photo by pinterest.com これは意外。チューブを丸ごと持って行くと、荷物はどんどん増えるばかり。ストローに一回分を詰めて、テープで止めればかなりの軽量化が図れるぞ。 5. ひげ

    あなたの旅行を「劇的」に変える、ちょっとした25の裏ワザ | TABI LABO
    qinmu
    qinmu 2014/08/04
  • 「パスワード」が変えてくれた僕の人生

    たった一つのパスワードから、人生がここまで変わるとは・・・彼のストーリーが、世界中で話題になった。※この記事は長文(5分ほど)ですが、あなたの人生を変える大きなヒントが・・・ 何度も同じ言葉が、僕の頭の中に響いていた。それも毎日。 それは2011年のことだった。僕は離婚のせいで打ちのめされていた。 そんなある日、オフィスに通勤してパソコンを起動すると、こんなメッセージが表示された。 「パスワードの期限が切れました。パスワードを変更してください」 ああ、面倒くさい!  おまけに会社のパスワードシステムは規則がいっぱいあって、大文字・小文字・記号・数字をそれぞれひとつは入れなきゃいけない。おまけに8文字以上必須。しかも過去3か月に使ったパスワードは再利用禁止ときている・・・と、その瞬間、以前の上司から聞いた話を思い出した。彼はToDoリストを混ぜ合わせて、パスワードをつくると言っていた。僕もそ

    「パスワード」が変えてくれた僕の人生
  • 【世界の知恵袋】ペットボトルで簡単にできる「蚊取りボトル」がスゴイ! | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン

    夏場の大敵、「蚊」。あのプーンといったイライラする音や、刺された後の収まらないかゆみと闘わなければならない季節が、そろそろやってくる。 だが、朗報だ!においのきつい蚊取り線香をもう置く必要はない。どんなところにも設置できて、しかも大量に「蚊」を駆除できる装置が簡単につくれてしまうぞ! 材料はペットボトル、水、ブラウンシュガー、イースト。たったこれだけ! ①ペットボトルの口を切り、逆さまに差し込む。 ②きれいな水にブラウンシュガー、イーストを混ぜて完成! とってもシンプル。混ぜたこれらの材料は、二酸化炭素を発生させる。おびき寄せられた蚊たちは、ペットボトルに侵入し、そのまま死んでしまうのである。 実はこの「蚊取りボトル」、今フィリピンで大活躍!蚊が媒介するウイルス性の疾患、デング熱が蔓延するフィリピンでは、子どもを中心とする毎年約22,500人もの命が失われている。 デング熱を予防すべく、フ

    【世界の知恵袋】ペットボトルで簡単にできる「蚊取りボトル」がスゴイ! | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン
    qinmu
    qinmu 2014/05/10
    「コバエがホイホイ」は高いわりにはすぐに効果がなくなるので、その代わりになればいいな。
  • 1