タグ

ブックマーク / amatanoyo.hateblo.jp (29)

  • 確認を取らないブログメディア。 - あまたの何かしら。

    時系列 『VISTAのサポートが終わったらどうする? - Windows板』の954で、(たぶん)初めてライフサイクル表の変更が発覚する。 各板に飛ぶ コピペブログが、それぞれで取り上げる ガジェット速報、俺的ゲーム速報@刃、はちま起稿 この内、ガジェット速報をソースにするtweetが広く出回る。 AKIBA PC Hotline!がtweetする。 この段階では半信半疑のままtweetしているようだ。事実、20日になって「間違いないようです」とtweetしている。 参考: Windows Vista/7(Home系)のサポート期間が延長された……かも? しかし、300を越すRTをされたことで、決定された事実として広まってしまう。 この流れでPC Onlineがまことしやかに記事にする。 「約5年間延長したもようだ」「正式な広報発表はまだないが」 2012年2月20日14時付けで記事に追記

    確認を取らないブログメディア。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2012/02/20
    自分のところから回ってきたものが再び自分のところのソースになるってすごいな。怖いし気をつけねば
  • Google Booksが希少本の図書館になっていた。 - あまたの何かしら。

    Google Booksってご存知ですか? Google eBooks、300万タイトルでローンチ。iPhone & Androidアプリも - Engadget Japan Google電子書籍販売・提供サイト *1で、まあ最近の日の書籍は殆ど無いのですけど、数ページのサンプルがおいてあるんですよ。 現在刊行されている書籍なんて、この記事ではどうでもよくて。 実は2007年にこんなことがあったのです。 慶応大学とGoogleが提携、12万冊の蔵書をネットで公開 - ITpro 例えば福沢諭吉『學問すゝめ』明治13年7月再版が無料で公開されているのです。更に「デバイスで読む」から、専用アプリケーションで読めるしブラウザで読めるし、pdfをダウンロードできるしで、Googleが古い文献資料の図書館になった状態なわけですよ。 12万冊に該当するのは、明治から昭和初めに出版された書籍。Goo

    Google Booksが希少本の図書館になっていた。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/10/03
  • 異性の好みを探る簡単な方法(ブラウザ編) - あまたの何かしら。

    異性の好みを探る簡単な方法という記事があってなんか飛んできたので気晴らしにやってみるテスト。 関連 異性の好みを探る簡単な方法(エディタ編) - 狐の王国 異性の好みを探る簡単な方法(ブラウザ編) これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんなブラウザが好き?」 って聞いてみることだ。 補足1 「ブラウザ」と「異性のパートナー」というのは重要な共通点がある。それは、いずれも「人生のある時期、思い出を共有した同志である」ということだ。こういう同志に対して情がわくか否か、薄情になれるか否か、が共通するというのは、ある意味科学的にも真理なのかもしれないと思う。 好きなブラウザは?と聞いて「Internet Explorer」(但しSleipnirとLunascapeを除く)を挙げる人は、かなり保守派だ。 堅

    異性の好みを探る簡単な方法(ブラウザ編) - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/08/18
  • Firefox使いづらいって奴は取り敢えず俺の言うとおりにしろ - あまたの何かしら。

    Opera使え *1 *2 *1:cf: [http://hamusoku.com/archives/5405211.html:title=Firefox使いづらいって奴は取り敢えず俺の設定パクッてみろ - ハムスター速報] *2:via: http://twitter.com/saneyuki_s/status/96230525722820608

    Firefox使いづらいって奴は取り敢えず俺の言うとおりにしろ - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/07/28
  • コンテンツ指向から著作者指向へ - rel="author"はweb全てを出会いの場にする。 - あまたの何かしら。

    一ヶ月前にGoogleがよくわからないものを発表して、理解に苦しんだ。 著者とコンテンツを関連付ける「rel="author"」タグ登場 など10+2記事(海外&国内SEO情報) - Web担当者Forum ここが一番わかり易い。 ところが、Google+の登場とGoogle Profilesの絶対的公開を受けてGoogleが目指す検索エンジンの姿がやっとわかった。 Authorshipについて Webmaster Tools Helpに、webページに著作者情報を記載する事について説明がある。 まずGoogleは記事(article)の同一性を確認するため、3つのページのつながりを確認する。 コンテンツページ ニュース記事やブログ記事など、コンテンツの一部となるもの。 一個人のブログに限らず、複数の執筆者がそれぞれで投稿するサイトも想定。 著作者ページ コンテンツページとして同一ドメイン

    コンテンツ指向から著作者指向へ - rel="author"はweb全てを出会いの場にする。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/07/11
  • Opera2次元コンテスト in China。 - あまたの何かしら。

    いやー、(ブログとか)休止といえどもこれは見逃せないので記事にしますよ。 おぺらたんフィギュアが起因してか、中国のフォーラムでOperaの2次元コンテストが開かれています。しかも公式。 Opera在二次元,用你的画笔赢得一台摩托罗拉Defy吧! 期間は4月28日までで、なんか貰えるみたいですけど、中国限定ですから、こちらではなにもできません。 専用掲示板が用意されているので、気になる方は観に行くといいですよ。 Opera 在二次元动漫大赛

    Opera2次元コンテスト in China。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/04/27
  • "ちなみにEカップです"と"わかったロリコンは日本の文化だ"について - あまたの何かしら。

    "ちなみにEカップです" tweetの最後に"ちなみにEカップです"を付け加えたら和むとかいうのが伝搬。 参考 【アホなう】語尾に『ちなみにEカップです』と付けると和む!みんなやろう→被災者のツイートが流れる Googleリアルタイム検索では、このようなグラフが得られる。 余談 元ネタってこれじゃないの? 質問:赤ペン先生のおっぱいのサイズは? 赤ペン:○○君もお年頃だから女の人の胸が気になっちゃうのは仕方ないよね! でも女の人にそういう質問をしちゃうのはとっても失礼なことなんだよ。 傷付く人もいるから気を付けようね。ちなみに先生はEカップです! "わかったロリコンは日文化だ" たぶん、発生元はこれ。 【やってみよう】「わかったろりこんはにほんのぶんかだ」を変換してみよう 「わかったろ離婚は日文化だ」になった人は普通、「わかったロリコンは日文化だ」になった人は幼女好き 2011

    "ちなみにEカップです"と"わかったロリコンは日本の文化だ"について - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/03/14
  • MS「Operaユーザーを相手とせず。」 - あまたの何かしら。

    今はOperaも構ってもらえています。 別所でGoogleリアルタイム検索に広告が入ったことを書いた。 この事を踏まえて、以下。 Firefox http://www.google.co.jp/search?tbs=mbl%3A1&q=Firefox Google Chrome http://www.google.co.jp/search?tbs=mbl%3A1&q=Google+Chrome Safari http://www.google.co.jp/search?tbs=mbl%3A1&q=Safari Opera http://www.google.co.jp/search?tbs=mbl%3A1&q=Opera

    MS「Operaユーザーを相手とせず。」 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/03/02
  • Opera民は当分ウイルスバスターを使ってはならない。 - あまたの何かしら。

    Opera教に、新しい掟が誕生しました。 と、冗談で始めたいところですが、冗談ではないようで。 不正ファイルとして扱われてしまう 再掲: ウィルスバスタがOperaのDLLを抹殺したところ。 URL 2011-02-01 20:18:42 via web 【結論】 Opera とウイルスバスターは仲悪い。 RT @bee_fiva: 再掲: ウィルスバスタがOperaのDLLを抹殺したところ。 URL 2011-02-01 20:19:32 via YoruFukurou URL先を見て貰えば分かるように、ウイルスバスターがOperaの構成ファイルのひとつであるOUniAnsi.dll*1を不正ファイルとして検知するようだ。 なお、過去にも同様の事例が出ていた。 Desktop Teamのコメントより OperaのOUniAnsi.dllがウイルスバスター2010でウイルスに感染していると

    qnighy
    qnighy 2011/02/02
  • Google Readerをただのfeed購読サービスだと捉えると、損をする。 - あまたの何かしら。

    先日、メインアカウントについての話をわざわざ記事にしたためたのは、Google Readerの共有をもっと使おうと思ったから。 Googleリーダーの「共有アイテム」を活用すれば、とっても簡単に情報共有できる - 二十歳街道まっしぐら followについてはtwitterと同じだと思えばいい*1けど、共有機能のいいところは、Google Readerで共有した記事のイイネ!(Like)をした人の一覧を見られること。*2 その一覧から、いろいろな人たちの、読んだ記事を見ることができる。 で、日語圏のfeedを見てみたいという意味でアカウントを晒したけども、日語圏の共有feedって殆ど見たことがないし、おそらくイイネ!を使っている人は少ないと思う。 そういう思い込みから、海外のfeedから海外のfeedを辿ってみることにしようと思って、今ロシア語圏と中華圏のfeedを機械翻訳を交えて見てい

    Google Readerをただのfeed購読サービスだと捉えると、損をする。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/01/28
  • 覚えておきたい、2chのURLについてのtips。 - あまたの何かしら。

    Operaスレで実演。URLの最後に注目。 レス指定 基 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238042626/ レス番号1から最新のレスまで(最大1001まで)を表示する http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238042626/l50 "l50"が最後につくと、最新50レスを表示する。 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238042626/-50 "-50"とすると、レス番号1からレス番号50までを表示する。2ちゃんねるニュース速報+ナビは100までを表示するようにしてあるよね。 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238042626/50- "50-"とすると、レス番号1を始

    覚えておきたい、2chのURLについてのtips。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/01/23
  • Wikimedia ProjectのPDF出力について。 - あまたの何かしら。

    周知の通り、Wikipediaは既報通りの変更がなされている。 その内に、書籍作成機能がある。 これこそ当の電子出版? Wikipedia.orgがプロ並みのPDF電子書籍や紙書籍が制作できる機能を無償公開 - hon.jp DayWatch ウィキペディアの記事をPDFブックにする方法 - マイコミジャーナル この機能自体はウィキペディアンであれば、前からあったことを知っているだろう。 英語Wikipediaでしか使えないように書かれているが、別言語でも使えるし、実は日語版Wikiboos/Wikisourceでも使える。 だが、何故か日語版Wikipediaにはない。Wikimedia Projectの中でも主要であるWikipediaにないのであれば、多くのユーザーは知らなくても仕方がない。 この機能は、PediaPressとの提携により実現されている。*1 Wikipedi

    Wikimedia ProjectのPDF出力について。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2011/01/05
  • おぺらたんフィギュア、出るんですってね。 - あまたの何かしら。

    おぺらたん フィギュアニュース | hlj.co.jp ¥14,490 色塗らないといけないのかな? フィギュアには興味がないんです、はい。*1 魔法の杖は? *1:漫画についてきたフィギュアとか、飾ってたことがありますけど、南国の熱さに負けて変形してしまいましたよ。

    おぺらたんフィギュア、出るんですってね。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2010/12/30
  • Operaのロゴについて。 - あまたの何かしら。

    公式ガイドラインが存在する。なお、PDFなので注意されたし。 Opera Software ASA corporate identity guidelines Beta 1 Opera Software logo guidelines これらの文書で、Operaの赤色は、#CC0F16ということが分かった。*1 んでもって、カラーモデル別。といっても、これらのファイルはOperaのプレスページでちゃんと手に入る。が、何故かOperaUnite.epsはmedia.opera.comにしかないみたい。 Opera Softwareロゴ PMS*2 http://media.opera.com/media/images/logo/Opera-logo-PMS.pdf CMYK http://media.opera.com/media/images/logo/Opera-logo-CMYK.pd

    Operaのロゴについて。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2010/12/30
    来年はOperaが流行る!!!
  • Dropboxの容量を1GB増やす方法。 - あまたの何かしら。

    Dropboxの容量を768MB増やす方法 - Web活メモ帳 https://www.dropbox.com/free TwitterやFacebookで認証して、「Dropbox最高です!」とつぶやくだけで768MBも貰えるキャンペーン?が行われていますが、 もうひとつ、250MB貰えるツアーがあります。 https://www.dropbox.com/gs ここに書かれている6つの項目を達成するだけで、なんと無料で250MBがプラスされるわけです。 ということは、Dropboxは全部で約1GBもあげちゃう太っ腹なことをしているわけです。いやー、ありがたいですねー。

    Dropboxの容量を1GB増やす方法。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2010/11/25
  • OperaユーザーはどうしてOperaを使い続けるの? - あまたの何かしら。

    ____        ) 『 OperaユーザーはどうしてOperaを使い続けるの?』っと、 /⌒  ⌒\      ) /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |      |r┬-|     | \       `ー'´     / ノ            \ /´               ヽ                 カ |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄

    OperaユーザーはどうしてOperaを使い続けるの? - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2010/10/29
  • セキュアにWikipediaをみよう! - あまたの何かしら。

    https://secure.wikimedia.org/ Wikimediaすべて https://secure.wikimedia.org/wikipedia/ja/wiki/ Wikipedia語版 https://secure.wikimedia.org/なんてのがあったとは、知らなかったなあ。

    セキュアにWikipediaをみよう! - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2010/09/22
    !!!!
  • ブラウザ大戦2 - あまたの何かしら。

    3年ぶりのネタ。 Trident大陸 Internet Explorer帝国 Windows単一民族支配の大帝国。皇帝IE6世のときに最盛期を迎え最大版図を築くが、Firefox連邦との間で起こった第二次ブラウザ戦争で多くのシェア(領土)を失った。皇太子IE7世が摂政となって統治した時期がある。Firefox連邦やOpera公国の和議で次代はIE8世が擁立することになっていた。 IE7世は病床に伏し、期待されたIE8世は幼くして亡くなった。Google合衆国の急伸により、次期皇帝としてIE9世が望まれている。 Sleipnir侯爵 IE帝国の有力貴族。第二次ブラウザ戦争中、Firefox連邦に接近する。 選帝侯*1まで上り詰めたが、Lunascape伯爵に陥れられる。 Lunascape伯爵 IE帝国の貴族でも急進派に属する。 Firefox/Safariとの交流を持つ。Safari共和国

    ブラウザ大戦2 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2010/09/16
  • まだまだ続くぞ、ブラウザとそのユーザーの相関図。 - あまたの何かしら。

    /\ ┌────→/(^o^;)\──新機能──┬──────┐ 3%未満(笑)   / Opera  \             |            │ └───/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ \           |            | ┌───資金────./(^o^) 開発ハジマタ\←───┤            │ │            /    Google Chrome   \←──│─開発者─┐│ │           /. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . .\    |          ││ │  ┌───→/    /(^o^)\ 開発オワタ     \←┘          ││ │拡張作って /      Firefoxアドオン開発者       \───┐   ││ │  └──/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  Fx最強. ! ││ └──→/ 

    まだまだ続くぞ、ブラウザとそのユーザーの相関図。 - あまたの何かしら。
  • 津波についての広報コピペ。 - あまたの何かしら。

    ☆★未だに、津波3mが「波の高さ3M 」と勘違いしている自称高学歴の2chねらへ★☆ 波の高さが3mじゃないからな、いつもの海面より3m高い状態で波が襲いかかってくる状態だぞ。 当然浅瀬になればなるほど、波の高さは上がってくる。さっさと逃げろ。 3メートルの波と、3メートルの津波の違いはこのようになっております。 ●3メートルの波 ザッパン 波 波 波波         ● 波波波         人 波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−− ●3メートルの津波 ←何十キロもの彼方までおんなじ高さでジェット機並みのスピードで襲いかかってくる。 ゴゴゴゴゴゴゴ‥ 波波波波波波波波波波波波波波波波波波 波波波波波波波波波波波波波波波波波 波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ● 波波波波波波波波波波波波波波波波           人 波波波波波波波波波波

    津波についての広報コピペ。 - あまたの何かしら。
    qnighy
    qnighy 2010/02/28