タグ

2011年9月3日のブックマーク (11件)

  • TOEICと留学。どのように英語を覚えるか。 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    プログラミングというよりコンピュータにすら関係ないが、今日はTOEICと留学の話をしようと思う。 成果 2010年9月: 425点 2011年8月: 970点 背景 僕が英語を勉強しはじめたのは去年の9月、オーストラリアに語学留学した時だ。 留学すれば英語ができるようになるという根拠のない確信の元、事前の勉強無しで海外に飛び立った。 当時の英語力はほぼゼロに近い状態であり、諸事情で中学2年の知識の残りかす程度しか持っていなかった。 留学 おそらく、留学すれば自動的に英語が喋れるようになるというイメージを持っている人は多いと思う。僕も留学するまではそう思っていた。 しかし、現実は甘くない。勉強という形を取らずに自然に言語を覚えられるのは幼児だけである。 親切にma-maと1000回話しかけてくれる人がいない僕らは、教材を使って勉強しなければならない。 そこで、語学学校という選択肢が出てくる。

    TOEICと留学。どのように英語を覚えるか。 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • 学術出版という封建制

    西洋世界でもっとも無慈悲な資主義者は誰だろうか? 彼らの独占の仕方の前では、ウォルマートさえ街角の個人商店にすぎず、 メディア王マードックでさえ社会主義者に見える。 そのような候補者は限りなくあるだろうが、 私が一票を投じる先は銀行でも保険屋でもない。 学術出版社である。 科学や最先端研究を理解することが望ましいということには、誰もが賛意を惜しまない。 最新の知識を欠いては安定した民主的決定は不可能だ。 しかし出版社はその門の前に立入禁止の札を掲げる。 タイムズ紙やサンデー・タイムズ紙をアクセスするのに24時間あたり1ドルという、 マードック流の購読システムには飽き飽きしている人も多いだろう。 しかし、少なくともその期間内はいくつでも記事を読めるし、ダウンロードしておくこともできる。 エルゼビアの出版する学術雑誌では、1つの論文を読むのに31.50ドルかかる(原注1)。 シュプリンガーは

    学術出版という封建制
    qpq
    qpq 2011/09/03
  • 習い事・趣味から資格取得まで | プライベートコーチのCyta.jp

    習い事や教室などを探せして比較できる情報サイト

    習い事・趣味から資格取得まで | プライベートコーチのCyta.jp
    qpq
    qpq 2011/09/03
  • ピアノ曲事典 | ピティナ・ピアノホームページ - ピティナ・ピアノ曲事典

    導入1 導入2 導入3 基礎1 基礎2 基礎3 基礎4 基礎5 応用1 応用2 応用3 応用4 応用5 応用6 応用7 発展1 発展2 発展3 発展4 発展5 展開1 展開2 展開3

    ピアノ曲事典 | ピティナ・ピアノホームページ - ピティナ・ピアノ曲事典
    qpq
    qpq 2011/09/03
  • [書評]決断できない日本(ケビン・メア): 極東ブログ

    メア氏の自著「決断できない日(ケビン・メア)」(参照)が出版されると8月の頭ごろだったか聞いて、出版前にアマゾンに予約しておいたが、なぜか配送は遅れ、そのため読むのも遅れてしまった。書店に先に並ぶほうが早かった。アマゾンの予約が殺到していたのだろうか。 書に期待される話題といえば、まず、共同通信による「沖縄はゆすりの名人」報道についての人弁であるが、もう一点、事前の報道で「米政府が福島第1原発事故直後、東京在住の米国人約9万人や在日米軍を避難させる最悪のシナリオを検討していた」(参照)というのも興味深くは思えた。 共同通信による「沖縄はゆすりの名人」報道についてだが、もとから発言の原資料は残されていないので真義の確認はできない。そのあたりをどのように弁じるかに関心を持った。結論から言えば、共同通信が問題視した講義の真相についてはわからない。だが、関連して二点わかったことがある。共同通

    qpq
    qpq 2011/09/03
  • 10代でそんなに読むことはないよ - finalventの日記

    はてなブックマーク - 10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 - その1 - PictorialConnect ⇒10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 - その1 - PictorialConnect とかいいながら、けっこうこれらは私は10代で読んだな。背伸びしたいころであった。 プラトン『国家』 これは存外に面白いなんだが、いろいろと手順みたいのが必要なんで、「プラトン入門 (ちくま新書): 竹田 青嗣」を先にきちんと読んでおいたほうがいい。 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 れいのサンデル先生というかコミュニタリアンで再評価されつつある。現代的な文脈でいうなら、サンデル先生の説明をきちんと理解するだけでよいと思うよ。 ⇒[書評]これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学(マイケル・サンデル): 極東ブログ ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 これ1

    10代でそんなに読むことはないよ - finalventの日記
    qpq
    qpq 2011/09/03
  • 『ラテン語名句小事典』 野津寛 (研究社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 コンピュータのおかげで調べ物は格段にたやすくなった。電子辞書は以前から重宝していたが、ちょっとした単語ならインターネットで無料で調べられるようになった。自動翻訳の訳文は読めたものではないが、知らない言語の文章のおおよその意味がわかる程度の精度には達しており、それはそれでありがたい。 しかしラテン語のような過去の言語となると数がぐっと減るし、引用句を調べるとなると英語版Wikiくらいしか思いつかない。ラテン語の決まり文句や格言、金言は今でも欧米語の文章中によく引用されるから需要はあるはずなのだが。 サーチエンジンで検索するという手もあるが、関係ないページが多すぎて正解にたどりつくまでが手間である。たとえば diem perdidī を検索すると最初に出てくるのがダイエットのサイトだったりする。 ラテン語の引用句辞典は英語なら定評のあるRoutledgeのが手ごろな値段で

    『ラテン語名句小事典』 野津寛 (研究社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    qpq
    qpq 2011/09/03
  • Stanford Encyclopedia of Philosophy

    The Stanford Encyclopedia of Philosophy organizes scholars from around the world in philosophy and related disciplines to create and maintain an up-to-date reference work. Current Operations Are Supported By: The Offices of the Provost, the Dean of Humanities and Sciences, and the Dean of Research, Stanford University The SEP Library Fund: containing contributions from the National Endowment for t

  • Wacom Global

    A pen in the hand. A pen. A paintbrush. With the right tools, designers, artists and photographers know what to do. The hands and eyes communicate. Intuition takes over. With a Wacom pen in your hand, the work flows like paint onto a canvas. Explore stylus Wacom creative pen displays An on-screen creative experience so natural, it feels like an extension of your senses. Explore pen displays All na

    qpq
    qpq 2011/09/03
  • カオスちゃんねる : クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・

    2021年09月08日22:00 クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・ 過去のおすすめ記事の再掲です 4 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/21(日) 21:14:27.53 ID:X6O6MPxI0 同意、演奏者もほとんど見てないしな 7 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 21:15:14.09 ID:OW4IJilz0 指揮棒の先に糸がついてて全員を操ってるから 14 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/08/21(日) 21:16:14.85 ID:+O1q6KCR0 実はあんまり凄くない 75 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/08/21(日) 21:28:25.01 ID:+o9aEnjQ0 マ

    qpq
    qpq 2011/09/03
  • http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/keigo/index.html

    qpq
    qpq 2011/09/03