2019年1月4日のブックマーク (2件)

  • 11年間勤めた会社を退職しました。 - S-Owl

    一生に何度あるか分からない折角の機会なので、流れにのって退職エントリを書こうと思います。 11年間勤めた会社を辞めました。 金融系のグループIT会社でした。 会社の主な業務はSIということになっていますが、 親会社の要望を聞いて要件にしてベンダーに発注し管理をするというもの。 レビューはしても設計やコーディングはしない、そういうのを彼らは開発と呼んでいました。 その中で、自分は珍しいことにずっと技術者として手を動かす仕事をしていました。 セキュリティを業務としたのは最後の3年間で、 その殆どはプライベートSOCの立ち上げ、発展に関わることでした。 業務の半分くらいは企画や調整、もう半分はアラートの分析やSIEMのルール検討や分析力向上のための+αの何か、でした。 それ以外にだんだん趣味としてセキュリティをやるようになり、 特にこの1年は不審メールのばらまきを追っかけたり、ハニーポットを始め

    11年間勤めた会社を退職しました。 - S-Owl
    qsona
    qsona 2019/01/04
    “文化を変えるためには金融庁を変えなくては難しいだろう”
  • あるmodの誕生と、あるeSportsシーンの死。 - 真性引き篭もり

    それは糞ゲーだった。 目も当てられないクオリティの、酷い馬鹿ゲーだった。 dota allstars。 それは、WarCraft3というゲームのMODであり、糞ゲーだった。 ビデオゲーム歴史上、最も偉大なリアルタイムストラテジーゲームの1つである、WarCraft3。そのWarCraft3に付属していた、カスタムエディタというツールを用いて、一介のユーザーが作り上げた、5対5の対戦ゲーム。それが、Defense of the Ancientsだった。そう、dotaだった。 dotaは、WarCraft3というゲームを購入していないと遊べない。極めて一部の人達の為の「フリーゲーム」だった。けれども幸いな事に、WarCraft3は500万ものセールスを記録していた。極めて一部と呼ぶには、十分すぎるだけの母数だった。 WarCraft3は、確かに優れたビデオゲームだった。 StarCraft

    qsona
    qsona 2019/01/04