タグ

2018年5月11日のブックマーク (7件)

  • 大画面 約10.1インチ高精細ディスプレイ搭載『HUAWEI MediaPad T5』

    ※画像はイメージです。 ファーウェイ・ジャパンは、エントリーモデルタブレットであるTシリーズにおいて、フルHDを超える高解像度の約10.1インチディスプレイを搭載した、『HUAWEI MediaPad T5』を9月21日 (金) より発売します。市場想定売価は、 LTEモデルが26,800 円 (税抜)、Wi-Fiモデルが22,800 円 (税抜) となります。 『HUAWEI MediaPad T5』 の主な特長 ■大画面10.1インチ高精細ディスプレイ搭載。シックなメタルボディタブレット エントリーモデルに、フルHDを超える高解像度ディスプレイ、WUXGA(1920×1200)液晶を搭載。映画や動画の視聴、ウェブサイトの閲覧に適した16:10のアスペクト比を採用し、様々なコンテンツを色鮮やかな映像で楽しんでいただくことができます。また、目に優しいブルーライトカットモードが、動画視聴、電

    qtamaki
    qtamaki 2018/05/11
    ええやん。値段も控えめ
  • 新しくなったMaterial Designのココに注目!最近のUI要素・コンポーネントのデザインや使い方がしっかり学べる

    先日開催されたGoogle I/O 2018で、Material Designは大きくアップデートされました。 ロードマップによると、今回のアップデートを皮切りに、これからも毎月リリースされ、Material Designはその表現力を高める機能を充実していくとのことです。 Material Design Material DesignはGoogleが提供するオープンソースのデザインシステムで、Webサイトやスマホアプリのデザインから実装まで幅広く利用できます。 Google I/O 2018でアナウンスされた大きなポイントは、3点。 Material Themingはテーマを使用して、開発者がプロダクト全体でユニークなスタイルを一貫して体系的に表現できるようになりました。 ワークフローを効率化する3つのツールがリリースされました。 Material Theme Editor, Mater

    新しくなったMaterial Designのココに注目!最近のUI要素・コンポーネントのデザインや使い方がしっかり学べる
    qtamaki
    qtamaki 2018/05/11
  • 「Googleマップ1強」の状況で独自のセールスポイントを武器に拡大を図る新興オンラインマップサービスの存在

    スマートフォンやPCで利用できるオンラインマップで、ほとんどの人が使っているものといえば「Googleマップ」やAppleの「マップ」であることに疑問を持つ人は少ないはずですが、実はそれ以外にも多くのサービスが勢力拡大を目指して争いを繰り広げています。2010年にサービスを開始したMapboxはそんな新興勢力の一つで、主に企業向けに高いカスタマイズ性を持つマップサービスの提供拡大を図っています。 The Right Direction: How Mapbox Is Winning Over Developers To Challenge Google's Mapping Dominance https://www.forbes.com/sites/bizcarson/2018/05/08/mapbox-maps-developers/#18c3cdee164d Mapboxは、エリック・ガ

    「Googleマップ1強」の状況で独自のセールスポイントを武器に拡大を図る新興オンラインマップサービスの存在
    qtamaki
    qtamaki 2018/05/11
    マップサービスにもビジネスチャンスがあったんだね
  • ソースコードの形状ルール | 吉本式BEM設計(BEM設計ベース)

    HTMLのソースコードの形状ルール 今回のこの記事に対しての反響について 日頃から他の実装者が制作したWebサイトのソースコードを見るようにしていますが、美しいソースコードだと思えるソースコードにはなかなか出会えません。 「美しいソースコード」という意味には、単に「美しい」だけではなく「見やすい」という意味も含めて使用しています。 タイトなスケジュールに追われて、ソースコードを整える余裕がないというのが現状でしょうか。 中でも最も気になるのが、インデントです。 Webサイトのソースコードを見ると8割程度の割合で、インデントが付いています。 なぜインデントを付けるのかを聞くと「コーディングミスが防ぎやすい」「作業効率が良くなる」という回答がきます。 これについて否定はしませんが、ではインデントを付けないとコーディングミスが起きやすく、作業効率が悪いのかというと、そんなことはありません。 私は

    ソースコードの形状ルール | 吉本式BEM設計(BEM設計ベース)
    qtamaki
    qtamaki 2018/05/11
    これでTLがざわついていたのか。美しさは人それぞれだけどプロジェクトにコイツが居たら確実にガン詰めする(そもそもjadeにするから関係ないけど)
  • なんと儚く美しい!棚田の表情 ~ブルーアワーに落ちる月~ - Circulation - Camera

    今日は前回の続きです♪ 前回、静岡は上倉沢棚田で撮影した、 「月と棚田のコラボ写真」を御紹介しました💡 この写真はとても気に入っていますが、 理想的には月が落ちてきて、 もっと月と棚田が近づいて欲しいところです! 月が下りてくるまでの時間潰しに、 牧の原の茶畑をドライブに行きました💡 〜少し星を流してみる〜 この日は天気が良く、月の反対側の空には、 星がちらほら見えていました💡 そこでちょっとだけ比較明合成して遊んでみました。 月明かりが明るいおかげで、 茶畑の様子が良く分かりますね ^^b じっくりと作品作りを楽しみたいのですが、 今日のメインは「月と棚田」! 後ろ髪を引かれつつ、棚田に戻ります💦 ※ちなみに星の軌跡と茶畑は後日リベンジしてました (笑) 〜月と棚田 again〜 さて、棚田を見下ろせる箇所まで戻ってきました。 棚田を棚田らしく写す原則は、 なるべく高いところから

    なんと儚く美しい!棚田の表情 ~ブルーアワーに落ちる月~ - Circulation - Camera
    qtamaki
    qtamaki 2018/05/11
  • 人生をリセットしたいときに見に行く建築(2) 光の効果で強い印象を残し、感動的な体験ができる建築8件 下 | JBpress (ジェイビープレス)

    これまでの人生を見つめ直し、いったんリセットしたくなったとき、建築に着目して旅に出てはいかがだろうか。 記事では、日国内にある光の効果で強い印象を残す建築を8件選んで、2回に分けて紹介する。いずれも、感動的な建築体験が可能な場所である。記事を読むだけではなく、ぜひ現地に足を運んでほしい。そこへの旅は、その後の人生に影響を与えるできごとになるかもしれない。(写真はすべて著者撮影) 前回の記事はこちら 光の効果で強い印象を残し、感動的な体験ができる建築8件 上 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53045 島根県立美術館

    人生をリセットしたいときに見に行く建築(2) 光の効果で強い印象を残し、感動的な体験ができる建築8件 下 | JBpress (ジェイビープレス)
    qtamaki
    qtamaki 2018/05/11
  • 大幅減益のカドカワ、ニコ動で苦戦

    17年4月に開催した大規模リアルイベント「ニコニコ超会議2017」では、2日間の来場者数が過去最高の15万4601人(2017年当時)を記録したが、有料会員の減収分をカバーできなかった。 出版事業と映像・ゲーム事業も、それぞれ営業利益が60億円(同28.1%減)、28億円(同13.2%減)と減益。出版事業は新工場や新規事業への投資に加え、前期のヒット映画「君の名は。」関連書籍の反動も減益に影響した。映像事業も「空海」「ナミヤ雑貨店の奇蹟」は好調だったものの、その他の実写が計画を下回った。 19年3月期(18年4月~19年3月)は、売上高2130億円、営業利益80億円を見込む。 関連記事 niconicoが高齢化 有料会員は年間28万人減 niconicoの有料会員数は、直近1年間で約28万人減少。30~50代の割合が増えた。 「昔のニコ動に戻りたい」は叶わぬ夢か 運営とユーザー“温度差”の

    大幅減益のカドカワ、ニコ動で苦戦
    qtamaki
    qtamaki 2018/05/11