タグ

2018年8月10日のブックマーク (7件)

  • LUMIX G9 PROレビュー 超高性能で超使いやすい高コスパ機! - toshiboo's camera

    【2020年8月16日更新】 購入してから1年以上経ち使用し続けてきましたので購入当初に記事に1年の使用感をファームウェアバージョンアップの 内容も含め書き足していこうと思います。 LUMIX G9 PRO(DC-G9)は性能が良く使いやすく、もちろん画質も良く、ほんとどう考えてもコスパ最強カメラです。 ちなみに私は、10数年キヤノンを使ってきて、EOS 6DからOM-D E-M1 markIIに乗り換え、サブ機にGX7 markII、気まぐれでD800Eを使っております。現在はG9 PROがメイン機です。 【追記】レビュー動画 OM-D E-M1 markIIとLUMIX G9 PROどちらを買うべきか。 LUMIX G9 PROが優れている点 3つのダイヤル ドライブモードダイヤル/AFモードレバー AFジョイスティック 爆速AF 自由自在のAFエリア 膨大なファンクションキーの数

    LUMIX G9 PROレビュー 超高性能で超使いやすい高コスパ機! - toshiboo's camera
    qtamaki
    qtamaki 2018/08/10
  • サマータイムに賛成多数という風潮、さっぱりワケがわからない(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    「早寝早起き」で、よくないですか? 2020年の東京五輪・パラリンピックを前に、サマータイム(夏時間)導入の議論が浮上した。賛成が反対を上回る世論調査もある。だが、夏は早起きして「自分だけサマータイム」の方がてっとり早くないか。 サマータイムは、これまで何度も浮かんでは消えていた。今回は安倍晋三首相が8月7日、首相官邸で東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長と会談した際、同席した自民党の遠藤利明・五輪大会実施部長に検討を指示した。 そもそも、サマータイムとは何か。 環境省と経済産業省が2007年にまとめた資料によれば、日照時間が長い夏の時間を1時間早めることで「時間を有効活用」でき「夕方の照明や朝の冷房用電力などを節約できる」と書かれている(https://www.env.go.jp/council/06earth/y060-70/mat01.pdf)。中央環境審議会地球環境部会

    サマータイムに賛成多数という風潮、さっぱりワケがわからない(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    qtamaki
    qtamaki 2018/08/10
    自分の回りは圧倒的に反対多数だが
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    qtamaki
    qtamaki 2018/08/10
    こういう奴らが年寄り議員の周りにわんさかいるんだろうな
  • 「なぜ高畑勲さんともう映画を作りたくなかったか」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #1 | 文春オンライン

    高畑さんが亡くなり、「お別れの会」を終えたいまも、気持ちが収まる気配がありません。徳間康快や氏家齊一郎さん、あるいは親父やお袋が死んだときも、葬儀を終えてしばらくしたら、心の整理はついたんです。ところが、今回はなかなか落ち着かない。気がつくと、すぐそこに高畑さんがいるんですよ。こんなことは生まれて初めてです。それだけ強烈な人だったということなんでしょうけど、正直なところ困っています。 お別れの会でも話しましたが、高畑さんと僕は最後の最後まで監督とプロデューサーでした。ある種の緊張関係がずっとあったんです。 鈴木敏夫(スタジオジブリ 代表取締役プロデューサー) ◆ ◆ ◆ 最初にじっくり話をしたのは、高畑さんが『じゃりン子チエ』を作っているときでした。当時の僕は『アニメージュ』の編集者。制作会社テレコムがあった高円寺の喫茶店でインタビューすることになりました。席に着くやいなや、高畑さんは先制

    「なぜ高畑勲さんともう映画を作りたくなかったか」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #1 | 文春オンライン
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 4GBのメモリ空間でPCは使いものになるのか

    【山田祥平のRe:config.sys】 4GBのメモリ空間でPCは使いものになるのか
    qtamaki
    qtamaki 2018/08/10
    一月ほど前に富士通が4GBのPCを教育用に売りつけようとして炎上したばかりだが
  • サマータイム実施は不可能である

    3. 何故不可能なのか • 多くの情報システムが「時間」を基準に動作 • この情報システムがあまりにも多い • 政府・自治体の情報システムはもちろん 医療・交通運輸・金融・エネルギー・通信放送・防衛… の重要インフラシステムから 企業内の業務・財務・人事給与等のシステム、 家庭内のテレビ・エアコンなどの家電まで • これらの時間変更の工数が膨大 • 手動設定できるものは手間だがまだマシ • 自動設定するものこそ「正しく自動設定」されるか不明 • しかも特に24時間動作のシステムにおいて 夏時間実施前後で誤動作の可能性が高く要精査 理由が判明しても修正が不可能の場合多々あり 4. 大きな見積もり • 国・自治体や重要インフラ企業の 業務を支える情報システムの修正は 必要性の調査・予算見積と確保・ 設計・修正作業・テスト・実施まで 含めて4~5年は必要と思われる • 民間企業においても最低3年

    サマータイム実施は不可能である
    qtamaki
    qtamaki 2018/08/10
    システムやインフラが対応できないというのは残念ながら根拠にならない。元号の発表時期を見れば明らかだし、絶望している
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    qtamaki
    qtamaki 2018/08/10
    もうiphone使うの辞めようよ