タグ

2014年2月10日のブックマーク (11件)

  • トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(データ検証編) - とラねこ日誌

    ※前回の記事 トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(準備編) http://d.hatena.ne.jp/doramao/20140204/1391505566 (準備編)に続く二回目は、トランス脂肪酸を摂取する事で身体にどんな影響が心配されるのか、その危険性はどれぐらいのものなのかについて資料を示しながら検証してみようと思います。 ■ちょっと硬化油の歴史 液体の油に水素添加をすることで常温で固体の用油をつくる技術は、19世紀末に発見された金属触媒を利用した水素添加という化学反応を応用したもので、ドイツの化学者ノルマンが植物油に水素添加をすることで硬化油をつくる技術を開発した事が始まりと考えられております。1960年代には安価なバターやラードなど動物由来脂肪の代替品として急速に広まるようになります。この状況に変化があらわれたのは1990年代に入ってからのことです。 1990年代になると

    トランス脂肪酸ってどれぐらい危険なの(データ検証編) - とラねこ日誌
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    良記事。さらっと書かれているけど、「バランスが崩れたときには身体にも悪い影響が現れる」は重要。LDLが低すぎるのは結構辛い…。上げようとしてもなかなか上がらないから。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    家の中には拭き取られたような血の跡が 住宅の床下から2人の遺体 東京・足立区 きょう、東京・足立区の住宅の床下から2人の遺体が見つかりました。現場の近くから中継です。住宅付近で…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    か、カーテン???
  • 都知事選で見えた「ネット保守」人口=250万人(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都知事選挙の開票速報をい入るように見た。結果、舛添氏が約210万を獲得して当選したのは想定内だとして、今回の都知事選、私が従前から極めて強い関心をもってその選挙戦を見つめていたのは田母神氏の戦いぶりとその票数の行方である。 結論から言うと、今回の票数から、日全国に約250万人の「ネット保守」が存在し、その勢力は社民党の約2倍、日共産党の約半分、国会議員にして2~3議席分の勢力だと分かった。以下、その理由と経緯を述べたい。 ・「新保守」と「旧保守」の二つが対立した選挙まず田母神氏は、ゼロ年代初頭から始まったインターネット界隈をその苗床にし、発展してきた「ネット保守(=否定的な文脈でのネット右翼、ネトウヨ)」が史上初めて独自候補として擁立した「新保守」の候補であることを押さえなければならない。ここでいう「新保守」というのは、インターネット上での保守的な層(ネット保守)を中心として、独

    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    田母神氏は維新(旧太陽系)の支持を取り付けていたと思うが、維新の組織力がよくわからないなぁ…。それを割り引いて考えないと推計値は大分違った値になるんではないか。J-NSCはネトウヨそのものなので放置。
  • ①スーパー戦隊シリーズの各戦隊の概要がわかるものが見たい。敵が地球を攻める目的などがわかるといい。父... | レファレンス協同データベース

    ①スーパー戦隊シリーズの各戦隊の概要がわかるものが見たい。敵が地球を攻める目的などがわかるといい。父親が子どもと一緒にどの敵が一番凶悪か考えるため。 ②「マスクマン」では、リーダーと敵の姫が恋仲だった。どんな結末だったか。小さい頃見ていたが、覚えていない。 ①『全スーパー戦隊パーフェクト超百科 決定版』ではゴーカイジャー(2012年2月まで放送)までの戦隊の概要が子どもにもわかりやすく書いてある。 また大人向けには『スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第1巻・第2巻』があるが、こちらはカーレンジャー(1997年2月まで放送)までの掲載。 「スーパー戦隊百科」というホームページではトッキュウジャー(2014年2月より放送)までの解説が見られる。 ②『スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 第2巻』p24には、「光戦隊マスクマン」の解説の中で、「リーダータケルの恋人・美

    ①スーパー戦隊シリーズの各戦隊の概要がわかるものが見たい。敵が地球を攻める目的などがわかるといい。父... | レファレンス協同データベース
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    リファレンスDBってこんなことも載ってるのか。マスクマンってそういう物語だったとは。参考になる…。
  • 新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記

    こんにちは。就職活動中(2015卒)の理系大学院生です。 以前はベンチャー企業に就職しよう!と思っていましたが、この時期になってやっぱりある意味で”普通”の就職活動をしようと考え直しました。11月あたりから、2月はじめくらいまではいわゆるベンチャー志向で大企業の説明会などほとんど参加せず、ベンチャー企業の説明会ばかり参加していました。 ~50名規模の会社を5社くらい選考を受けてきました。 今は、必死に”周りの学生が受けるような”企業にエントリーしています。 考え直したきっかけは色々とあります。ベンチャー企業の選考が進んで面接で感じたこと、ベンチャー志向の学生と交流して感じたこと、ぼくをよく知っている大人の人たちからの忠告で感じたこと、色々なことがきっかけで考えが変わりました。 今までどんなことを考えて行動してきて、どのようにして今の考えに至ったのかを整理してみようかと思います。 ※ホント世

    新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    大企業での仕事は狭い範囲を大量に深く行うことであり、ベンチャーや中小企業での叩き方は広範囲を浅く行うこと。30代まではともかく、40超えてからの大企業⇔中小ベンチャーの行き来は大分難しいと感じている。
  • イケダハヤトさんの記事は適法な引用だと思う・・・今のところは

    イケダハヤトさんと私の会話がきっかけで、イケダハヤトさんが以下のエントリを発表されています。 解釈には幾分の余地があるものの、たしかに、これは「引用」ではないでしょう。「引用文章が50%を超えたら『主従関係』といえないので『引用』ではない」というご意見もいただきました。 【中略】 でも、そのことの、何が悪いんでしょうか?「引用に当てはまらない」ということは、悪いことなんでしょうか? 「無断転載」の何が悪いの?より引用 上記エントリのきっかけは、私の以下のツイートだと思います。 引用の要件を満たしていないという批判ではないかと。引用たるためには、記事が主、引用が従でないといけないので、引用が50%を超えると明らかに駄目でしょう http://t.co/m73Df3wzEI RT @IHayato: 引用記事多数ブロガー」という批判的意見も頂くのだけれど… — 徳丸 浩 (@ockeghem)

    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    著作権法の解説で、半田先生の本を参考にしている人を見たことがないんだよなぁ…。なんでだろう。引用の範囲についてはオーラ的な、少しオカルティックな解説になっちゃってるからだろうか。う~ん。
  • 【都知事選】福祉と景気が二大争点 舛添氏、満遍なく支持集める 出口調査+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都知事選の投票日の9日、産経新聞社は出口調査を実施し、有権者の投票動向を探った。 ■少子化と福祉重視 有権者が重視した争点は「少子高齢化・福祉」(32・7%)がトップで、その次が「景気と雇用」(23・4%)。選挙期間中、常に有権者の高い関心を集めた“二大争点”だ。 舛添要一元厚生労働相は厚労相経験や母親の介護体験などをアピールし、福祉を重視する都民の56・8%から得票。景気重視派の60・0%を固めるなど、二大争点で他候補を圧倒したことが勝因といえそうだ。 一方、「原発・エネルギー問題」に強い関心を示した有権者は20・9%。「脱原発」を掲げた細川護煕元首相が圧倒的な支持を得た。同様に「脱原発」を訴えた宇都宮健児元日弁連会長は20・7%にとどまり、懸念された「脱原発票」の分散は避けた格好。だが、狙った「脱原発」の単一争点化には失敗した。 選挙戦では、今後30年間の発生確率が70%とされる首

    【都知事選】福祉と景気が二大争点 舛添氏、満遍なく支持集める 出口調査+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    原発もそうだが、景気も都政程度でどうこうなる問題じゃないんだがなぁ…。
  • 世界でもっとも強力な9つのアルゴリズム、読了。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    世界でもっとも強力な9のアルゴリズムを読んだ。 コンピュータサイエンスの優れたアイデアを紹介している。それらは私たちの生活を変えた。世界を変えたにもかかわらず広くは知られていない。 偉大なアルゴリズムというものは何なのか?書はその偉大なアルゴリズムを次の基準で選定した。1)普通のコンピュータユーザが毎日使っているもの。2)現実世界の具体的な問題を解決するもの。3)コンピュータサイエンスの理論に関係のあるもの。 そのような基準から著者が選んだのが下記のアルゴリズムだ。 検索エンジンのインデキシング ページランク 公開鍵暗号 誤り訂正符号 パターン認識 データ圧縮 データベース デジタル署名 決定不能性 最初の二つのアルゴリズムのおかげでわたしたちは日々検索エンジンで有用な情報を入手できる。公開鍵暗号やデジタル署名のおかげで安全にインターネット上でクレジットカード情報などを交換できる。誤り訂

    世界でもっとも強力な9つのアルゴリズム、読了。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    シャノン的な意味で情報圧縮は符号化と表裏一体だから、こういう表題なら「情報圧縮」というタイトルを付けるのはいただけないなぁ…。
  • ダークネスDUA

    このサイト「ダークネスDUA」はこちらに移行しました。 https://darkness-tiga.blogspot.jp/

    ダークネスDUA
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    なんかいろいろと…論議の前提に違和感あるんだよなぁ…。う~ん。
  • 【都知事選】田母神氏「泡沫候補からここまでこれた、満足すべき結果かな」 - MSN産経ニュース

    健闘をたたえる支持者らの拍手の中、「こんにちは」と笑顔で手を振りながら選挙事務所に入ってきた元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)。「泡沫候補からよくここまでこれた。満足すべき結果だったかな」とすっきりとした表情だった。 首都直下地震などに向けた防災対策を中心に訴えてきたが、「分かりやすく説明してきたので問題提起はできた」と強調。原発が争点になったかどうか問われると、「どんな影響があったかわからないが、脱原発などできるわけがない」と一蹴した。 事務所には、中山成彬氏(日維新の会)ら国会議員も駆けつけており、田母神氏は自身の今後について「日の保守政党を成立すべく頑張りたい」と抱負を語った。事務所を出る際には「トップ当選かと思ったのに」と支持者らを笑わせていた。

    【都知事選】田母神氏「泡沫候補からここまでこれた、満足すべき結果かな」 - MSN産経ニュース
    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    旧太陽系とJ-NSCの組織票を得ておいて、泡沫はないわなぁ…。
  • 都知事選:家入氏「上の世代びびらせたかった」 手応えも - 毎日新聞

    quabbin
    quabbin 2014/02/10
    “3万件以上の意見を公約にまとめ”…いつまとめたんだろうと思って見てみたら、2/6臭い。時期がおかしくないか。…そして…3万件?