タグ

2015年5月12日のブックマーク (7件)

  • 英選挙で投票用紙に男性器の絵、有効票と見なされ候補者「感謝」

    [ロンドン 8日 ロイター] - 7日に投開票が行われた英国下院選挙で、投票する候補者名の横にバツ印をつけるところを、男性器の詳細な絵を描いた投票用紙が見つかるという「珍事」があった。投票用紙は結局、有効票と見なされたという。 この候補者は保守党から立候補したグリン・デービス氏。同氏はフェイスブック上で「ある有権者が、投票用紙の私のボックスにバツ印をつける代わりに、詳細な男性器を描いた。男性器はボックスの枠内にうまく描かれていたため、選管当局者は有効票だと認めた」と明かした。 デービス氏は5325票を獲得し当選。男性器による「投票」は当落を左右するものではなかったが、それでもデービス氏は「投票者が誰か分かったら、彼(または彼女に)個人的に礼を言いたい」と語った。 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

    英選挙で投票用紙に男性器の絵、有効票と見なされ候補者「感謝」
    quabbin
    quabbin 2015/05/12
    ついでに日本ではお礼を言うと…。まぁいいか。/こりゃまたチン事だなぁ
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    quabbin
    quabbin 2015/05/12
    ようやく社会問題化するのかしら。ほんと騙される人おおいんだよなぁ…。
  • 今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。

    当方公認会計士。 シャープ99%減資のニュースへの反応は、初期の誤った流れを正すきちんとした解説記事がホッテントリに上がっているので今更感はあるのだが、何故か気が乗っているので私も書くことにする。 ただしざっくりだ(それでもえらく長文になったが)。正確を期して例外や留保をつけていくと誰も読まない文章ができあがるので一々そういうものは書かない。 まず資金とは何か。 倒産する、しないに資金がいくらかは関係ない。関係あるのは純資産の金額である。企業の資産から負債を引いたものが純資産。マイナスになったら債務超過。 資金というのは純資産の金額の中で「この金額だけは配当しない」と設定・宣言した金額のことだ。資金というのは債権者のための制度だ。企業が純資産をどんどん配当で株主に払い戻すと純資産が減って倒産のリスクが高まり債権者(銀行や取引先)は困る。仮に純資産が2000億円で資金が1200億円

    今更だが公認会計士がシャープの99%減資をざっくりと解説する。
    quabbin
    quabbin 2015/05/12
    せめて割引率くらい調べろよというコメントに星いっぱいついてて笑ってしまった。/話を聞いた時に、まさか下請代金支払遅延等防止法上のメリット?と妄想したけど、なるほど…。そりゃCSRに反するなんてないか
  • 彼氏いない歴=年齢の喪女でしたが、婚活で知り合った人と結婚します

    思い返せば私は生まれてから30年以上一度も生身の人を好きになったことがなかった。 跡部様やルルーシュに恋をしやことはあっても、三次元の男には興味すら湧くことがなかった。 そんな私が30歳を越えて婚活を始めた。 間もなく定年を迎える親を早く安心させたいという思いがあった。 婚活パーティーは異性と上手く話せる自身がなかったので、ひとまずインターネットの婚活サイトへ登録した。 様々な年齢の方からメッセージが来る。 しかし、いざ会うとなると気が進まなかった。 メッセージのやり取りだけで会おうとしない私の態度が影響し、時が経つにつれて音信不通になる人が多かった。 そんな中、6ヶ月ほどメッセージをやり取りしていた男性が居た。 メールをする話題も尽きてきた頃にその男性と会うことになった。 会う前日は何を話そうか頭の中でシミュレーションし、眠れなかった。 当日待ち合わせの場所へ行くと、その場所へ現れたのは

    彼氏いない歴=年齢の喪女でしたが、婚活で知り合った人と結婚します
    quabbin
    quabbin 2015/05/12
    これ、彼が「樺地崇弘」似だったからこその内容で。お幸せにとw
  • 警視庁、新手JKビジネス摘発 折り紙する女子高生の下着のぞき見 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■元経営者ら逮捕 有害業務させた疑い 女子高生に有害業務をさせる「JKビジネス」に絡み、警視庁が労働基準法違反(危険有害業務への就業)容疑で、東京・池袋のJK見学店「くりおね」元経営者(41)や元店長(29)、元従業員(30)の男3人を逮捕していたことが11日、捜査関係者への取材で分かった。JKビジネスは、女子高生に散歩やマッサージをさせる業務の摘発を受け全国的に問題化。警視庁が摘発した同店は、「作業所」として女子高生が折り鶴を作る作業を見せる新手の業態で摘発を逃れようとしていた。 逮捕容疑は2月27日、18歳未満の女子高生らに、客に下着を見せながら手作業をさせるなど有害な業務に就かせたとしている。 捜査関係者によると、当時、現役女子高生は2人出勤していた。店は1月に「アキバ観光池袋作業所」として開店。後に店名を変え、3月に閉店していた。 店には現役女子高生など18歳未満の少女らが

    quabbin
    quabbin 2015/05/12
    これ、潰れたところから見ても、ただのオーナーの趣味じゃ…
  • 半沢直樹にはなれないっしょ! コンプライアンス違反を密告できないわけとは?

    正義とコンプライアンス 日でも海外でもそうなのですが、コンプライアンス違反事例は、大なり小なりどこの企業でもありまして、それに対してどう対応するのかというのは、CSR経営の中でも基的であり、かつ、超重要な項目だったります。 そもそもコンプライアンス違反、法令を守らないというのは企業の「法治国家における犯罪行為」なわけですが、そのあたりの認識が経営陣をはじめとして、どこか異常な空気が蔓延しているわけであります。 今月に入って、某メガバンク・某アパレル企業・某ホテルなど、大手の不祥事(?)が多発しております。話題になる企業の不祥事に共通すること。それは「誰かが嘘をついている」こと。残念でなりません。 というわけで、気になる記事をいくつか見つけたのでそちらも合わせて、コンプライアンスとは何か、そしてその課題に関してどう対応したら良いか考えてみましょう。 コンプライアンスとは? そもそもコンプ

    半沢直樹にはなれないっしょ! コンプライアンス違反を密告できないわけとは?
    quabbin
    quabbin 2015/05/12
    2013年の記事。「社会的要請への適応」だとタイトルに有るようにCSRって別な言葉になっちゃうような?
  • システム会社に会員制サイトを作ってもらって、データベースを見ていたらパスワードが生で表示されていました。…

    システム会社に会員制サイトを作ってもらって、データベースを見ていたらパスワードが生で表示されていました。それを見て安全性の面で大丈夫かなと感じています。 システムはPHP + Mysqlです。 環境はSSL通信で検索は引っかからないようにしております。 ただし、httpからhttpsへの強制接続切り替え機能はないのでhttp通信も可能です。 サイト自体は検索に引っかからず、存在もユーザー以外には知られないなら大丈夫かなと思いましたが、結構な個人情報を含む内容のデータなので気になっています。 データベースにはユーザー(3000名ほど)とその管理者(50名ほど)、更にその上の総管理者(3名)という3者全てのIDとパスが生で保存されています。 エンジニアの皆さんから見てこの状態って危険でしょうか? また、これを解消するにはどうするのがよいでしょうか? システム会社にこのことを訴えるのか、それとも

    quabbin
    quabbin 2015/05/12
    業者を変えたからといって、その業者が信頼できるかどうかとかはまた別の話だったりするし、微妙だよね…。信頼できるだけの腕を持った人の人脈を築くところから根本治療だけど、時間がかかりそうだし…う~ん。