タグ

2019年8月8日のブックマーク (6件)

  • 安倍首相の補佐官、韓国与野党議員の前で「かつて韓国は売春観光国」

    の安倍晋三首相が6日午前、広島平和記念公園で開かれた原爆犠牲者慰霊式に出席している//ハンギョレ新聞社 日の安倍晋三首相の最側近である衛藤晟一・首相補佐官が、最近日を訪問した与野党の国会議員たちに「かつて韓国は売春観光国」という趣旨の発言をしたことが7日、確認された。 共に民主党のキム・ブギョム、キム・ヨンチュン、自由韓国党のキム・セヨン、正しい未来党のキム・グァンヨン議員らは今月1日、亀井静香元金融担当相が韓日関係についてラフに話し合おうと主宰した晩餐に出席した。この席で衛藤補佐官が「私は今年71歳だが、韓国には一度行ったことがある。かつて日人が売春観光で韓国を多く訪れたが、そういうのは嫌で行かなかった」と話したと出席者たちは伝えた。また、衛藤補佐官は「強制徴用、慰安婦問題などに対する調査過程に参加していたが、違法な情況は見つけられなかった」と話しもした。 キム・ヨンチュン議員

    安倍首相の補佐官、韓国与野党議員の前で「かつて韓国は売春観光国」
    quabbin
    quabbin 2019/08/08
    売春観光国として扱っていたが、嫌だったって意味か
  • 韓国への輸出管理厳格化後 初の輸出許可 経産省 | NHKニュース

    先月、韓国への輸出管理を厳しくした半導体などの原材料について、経済産業省は一部の企業の輸出に初めて許可を出しました。許可が出た品目は、半導体の製造に欠かせない「レジスト」という材料とみられ、軍事利用のおそれがないことが確認できたとしています。 関係者によりますと、今回許可が出たのは、半導体の製造に欠かせない「レジスト」という材料です。 「レジスト」のほか、「フッ化ポリイミド」「高純度のフッ化水素」の3品目は先月から輸出管理が厳しくなり、企業が輸出する際は契約ごとに経済産業省に申請し、許可を受ける必要があります。 審査にかかる期間は標準で90日程度とされていますが、軍事利用のおそれがないことが確認できれば、それより短くなる場合が多く、今回は1か月程度で許可が出たことになります。 今回の許可について、世耕大臣は「恣意的(しいてき)な運用はせずに、外為法の規定で厳格な審査に基づいて許可を出した。

    韓国への輸出管理厳格化後 初の輸出許可 経産省 | NHKニュース
    quabbin
    quabbin 2019/08/08
    そうだよなぁ。正攻法による審査で充分じゃないと思うんだけど…。ただこれ、申請からどのくらいで許可されて、どのくらい資料作成コストがかかって、一回の許可でどのくらい持続的に取引できるのかは気になるなぁ
  • 串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    串カツに特化した居酒屋チェーン「串カツ田中」が変調だ。既存店売上高が5ヵ月連続で前年割れ。2018年6月に全面禁煙に踏み切りファミリー層の獲得を狙ったものの、サラリーマン層の客離れを招き、客単価が低下。禁煙の反動が現れ始めている。(ダイヤモンド編集部 山興陽) ● 7月の既存店は前年比95.9% とある土曜日の夜、東京都内の居酒屋チェーン「串カツ田中」の店内は家族連れで賑わっていた。子供たちが美味しそうに串カツを頬張る光景を、店外に出た父親がどことなく寂しそうにタバコを吸いながら眺めていた。 業界に先駆けて、串カツ田中が全面禁煙に踏み切ったのは、2018年6月のことだ。当初は業績を不安視する声もあったが、一見好調を維持しているようにも見える。 19年11月期の第2四半期決算では、売上高が約46.8億円、経常利益は約3.8億円といずれも前年同期比で約4割増の増収増益となった。 ところが、全

    串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    quabbin
    quabbin 2019/08/08
    全面禁煙絶賛からの、これかw そもそもエビデンスが微妙な案件だけど、売上が上がったときは全面禁煙のおかげ、でも売上が下がったのは全面禁煙の責任ではないとするなら、それなりのソースが必要。串カツだけに。
  • 「荷物のマツタケ盗んだと疑われ夫が自殺」ヤマト運輸を社員の妻が提訴 | 河北新報

    quabbin
    quabbin 2019/08/08
    よくあるよなぁ…。こうなってしまうと、実際にやったかどうかは関係なくなるの、分かってないんだろうな(犯人探しは警察の役割だし、詰問は警察でも許されない)
  • リクナビ「内定辞退率」予測廃止から考える、事業者がなすべきこと | GASKET

    就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、就活生の「内定辞退率」を予測し、企業に販売するサービスが、大炎上している。同社が違法に個人情報を売ったのは7,983人分で、同社は謝罪すると共に、企業に販売するサービスを廃止した。しかし実際は80万人の利用者のうち、自分自身でデータが売られたことに気づかないままの就活生もいるはずだ。個人情報保護委員会も違法性を問題視しており、事態はまだ収束しそうにない。 件は、多様な問題をはらんでいる。まず個人情報保護委員会が直接的に問題視しているのは、利用者から適正な同意を取得していなかったのではないか、ということ。確かに、利用規約の記述を読む限り、利用者は何に同意しているのか分からないし、それを読むだけでは内定辞退率予測が販売されることは想像できない。問題視された7,983人からは、こうした形式的(または形骸的)な同意さえも取得しておらず、個

    quabbin
    quabbin 2019/08/08
    これ、ソコが論点じゃないような。AIで出来たモデルを売ってたのだから、AIのモデル作成における個人情報の扱いが整理できてないのが問題じゃないか。/↓ISMSやPマークの文章を整備するのも、非常に楽しきです
  • 表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕:朝日新聞デジタル
    quabbin
    quabbin 2019/08/08
    おや。割と簡単に…。コンビニからということは、当初の「特定困難」は、捜査上のブラフだったわけか。ふ~む