タグ

2021年11月14日のブックマーク (9件)

  • 「マニュアル見るな!」あの有名飲食店チェーンで壮絶パワハラ、パート店員も病気に

    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    ただのパワハラの話かと思ったら、最後がびっくり。なるほど、音量ではなく、可聴領域か…。気をつけねば(どうやりゃいいのか考えなきゃいけないけど)
  • 宇宙がシミュレーションだとすると「神様のPCに必要な空き容量」が明らかに - ナゾロジー

    「宇宙」のインストールは最低でも6×10の80乗ビットの空き容量が必要なようです。 英国ポーツマス大学で行われた研究によれば、私たちの住む現実が全て巨大なシミュレーションによって構築されているとした場合に必要最低限の情報量を算出した、とのこと。 その大きさは驚異の6億の兆兆兆兆兆兆兆兆倍ビット。 (※参考までに2021年度の最新ゲームの容量が「数十ギガビット=数百億ビット」となっています) 私たちの宇宙をシミュレートしている演算機は途方もないレベルであると言えるでしょう。 研究内容の詳細は『AIP Advances』で公開されています。 If the universe is a giant computer simulation, here’s how many bits would be required to run it https://www.livescience.com/how

    宇宙がシミュレーションだとすると「神様のPCに必要な空き容量」が明らかに - ナゾロジー
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    ヨタじゃ収まりきらんとな。まぁそりゃそうか。現行の万進式で日本語表記すると、百億無量大数くらいだろうか。こっちも溢れている。塵劫記方式なら、一万不可思議。コチラなら溢れない。
  • 大野たかし on Twitter: "みずほ銀行の社員が、幹部の勤務態度に苦情が入ったので、注意をうながすメールを送信しました。 すると社内ぐるみの報復で執拗なパワハラ受け、懲戒解雇されました。 社内の意思決定が正常ではありません。 システム担当社員を6割リストラして… https://t.co/RAbEOKl0GQ"

    みずほ銀行の社員が、幹部の勤務態度に苦情が入ったので、注意をうながすメールを送信しました。 すると社内ぐるみの報復で執拗なパワハラ受け、懲戒解雇されました。 社内の意思決定が正常ではありません。 システム担当社員を6割リストラして… https://t.co/RAbEOKl0GQ

    大野たかし on Twitter: "みずほ銀行の社員が、幹部の勤務態度に苦情が入ったので、注意をうながすメールを送信しました。 すると社内ぐるみの報復で執拗なパワハラ受け、懲戒解雇されました。 社内の意思決定が正常ではありません。 システム担当社員を6割リストラして… https://t.co/RAbEOKl0GQ"
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    id:msukasuka 開発チームの解散の話は、例えばこの記事に書かれていますな https://www.sankei.com/article/20210831-VTV7EGCZ7NLS7BAXCF6ZAZ43ZM/
  • 懸垂のできる公園リスト

    懸垂のできる公園を調べてスタンプラリー的に巡って写真をアップしていきます。地域別、遊具名別のページもあるよ。懸垂を しよう。

    懸垂のできる公園リスト
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    八王子だと、陵南公園がリストから抜けてるのがもにょるかな。しかし、よく調べたな、これ。
  • ドローンで草刈りの実証実験 「林業の負担軽減に」 大分 由布 | NHKニュース

    今も人の手に頼っている山林の下草刈りをドローンで行う実証実験が、12日大分県由布市で行われました。 この実証実験は、九州電力が千葉大学などと共同で開発を進めている下草刈り用のドローンの性能を確かめるため、大分県由布市の山林で行われました。 実験に使われた試作機は全長1.8メートル余りの大型のドローンで、地上4メートルほどの高さに浮上すると、草刈り機の付いたアームを地面のほうに伸ばしました。 草刈り機は、刃の代わりに3つのワイヤーが回転するタイプで、地面を覆う草を次々と刈っていきました。 山林の下草刈りは、杉などの苗木に日が当たるよう植林から5年ほど必要となりますが、急な斜面での重労働で、転落などの危険も伴います。 九州電力は、電力設備の点検などでドローンを使っているノウハウを生かして地域に貢献しようと今回の開発を進めていて、実用化すれば、作業効率が10倍ほど向上することが期待されています。

    ドローンで草刈りの実証実験 「林業の負担軽減に」 大分 由布 | NHKニュース
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    バッテリーの持ちがどのくらいかだなぁ…
  • 「遺体は市場で冷凍し、マグロ解体機械でバラした」加害者が供述する衝撃の殺害方法《川口市“遺体なき殺人事件”》 | 文春オンライン

    2016年3月18日未明、飲店従業員だった伊藤竜成さん(当時24)に暴行してけがを負わせたとして、埼玉県警は2021年10月に傷害容疑で男女7人を逮捕した。当初は被害者が見つからず、単なる傷害容疑での逮捕だったが、その後、加害者らの供述から被害男性を死に至らしめていたことが発覚した。 「警察は7人のうち主犯格とみられる男2名を殺人の罪で起訴しようとしていたが、10月28日にA(50代男)という被疑者が留置場内で首を吊って自殺。そのため2021年11月4日に、男1人をさいたま地検が殺人の罪で起訴した」(警察関係者) この事件自体は報道各社がすでに報じている。しかし、警察関係者によると加害者が衝撃的な供述をしているというのだ。

    「遺体は市場で冷凍し、マグロ解体機械でバラした」加害者が供述する衝撃の殺害方法《川口市“遺体なき殺人事件”》 | 文春オンライン
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    手口はすごいが…。ソレ以上に、モルモン教の教義の一端を知れて、興味深かった。
  • フェミ垢特定を憂慮していたはてサが黒瀬深特定記事でどんなコメントをしたか?(追記あり)

    中@通知OFF on Twitter: "なぜフェミニスト系アカウントの多くが専用垢で呟いてるかって危険だからに決まってるんだよね…。 ネット上の嫌がらせはもちろん、個人の特定、特定しようとする流れも何度もあった。その上でこれだよ? 4枚目は私自身「ジャンプの巻頭カラー… https://t.co/6lnriqeWwl" 「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] 上から「フェミ垢特定ダメゼッタイ」「黒瀬特定1」「黒瀬特定2」とする zyzyフェミ垢特定ダメゼッタイ表現の自由戦士さん達普通に殺害予告まで

    フェミ垢特定を憂慮していたはてサが黒瀬深特定記事でどんなコメントをしたか?(追記あり)
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    フェミでもそうだが、社会問題をそこに見出したならば個人が背景に迫るのは必要なのよなぁ。正当性の境界線は、情報の匿名性が維持できているかと、社会問題として取り上げているのかというところにあろう
  • 自民党のネット工作 「Dappi」の闇を津田大介氏が解剖する(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

    津田 大介(つだ だいすけ)・1973年、東京都生まれ。早稲田大学在学中からライター活動。あいちトリエンナーレ2019芸術監督。メディア・アクティビスト。(撮影/田雅和) リアルな画像や動画をウソ情報で巧みに加工し、野党やリベラルなメディアを中傷し続けるインターネット上のツイッターアカウントと、自民党との深い関係が急浮上している。「Dappi」と名乗り、中立的な「ニュース素材」提供者のように見せかけてはいるが、この発信事業の企画発案者は誰で、資金や情報はどこから来るのか? Dappi問題の質とは何なのか? 現在の政治状況の中で何を意味するのか? ネットメディアや言論問題に詳しいジャーナリストの津田大介さんに聞いた。 これは普通の匿名のネット保守のアカウントとは違う。プロの仕事です。ツイッターの投稿ですが、スマホでやっているか、パソコン(PC)でやっているかを見るとすべてPCから投稿。凝

    自民党のネット工作 「Dappi」の闇を津田大介氏が解剖する(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    津田氏となると、反発の形で関係ない話をするブコメが多いなぁ…と。ツンデレ系な愛し方をしてるようにしか見えないよなぁ。と、ブコメ見て思うなど。
  • 拉致集会で岸田首相「私の手で必ず解決する」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    拉致被害者の早期帰国を求める集会が都内で開かれ、岸田総理は「私の手で必ず拉致問題を解決しなければならない」と決意を語りました。 都内で開かれた集会には、拉致被害者の家族のほか、超党派の国会議員らが集まりました。 横田早紀江さん 「なぜもっとたくさんの人達と一緒に心を合わせて。良い知恵を出していただくことが出来なかったのでしょうか」 15日、横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて44年となる中、母・早紀江さんはこのように話し、拉致被害者の早期の帰国を訴えました。 集会に出席した岸田総理は、「2002年以来、1人の拉致被害者の帰国も実現できず、当に申し訳なく思います」と謝罪しました。その上で、「私の手で必ず拉致問題を解決しなければならない」と決意を述べました。 田口八重子さんの長男 飯塚耕一郎さん 「有(恵子さん)のお父さんとか、お母さんの(横田)早紀江さんが存命のうちに(拉致被害者が)帰って

    拉致集会で岸田首相「私の手で必ず解決する」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    quabbin
    quabbin 2021/11/14
    先方に解決させる気がないのでなぁ。経済封鎖さえも効かないとなると、手詰まり感がすごいわけだが…。手詰まりと言えないのだろうな。