タグ

2023年9月3日のブックマーク (12件)

  • 「サンモニ」識者、処理水は「普通の原発と違う」他の放射性物質含有の可能性指摘→東電はデータ公開(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリストの松原耕二氏が3日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、福島第一原発のALPS処理水の海洋放出について「処理水はまったく違う水」と指摘した。 【写真】東京電力が公開している処理水のデータ 海洋放出が始まったことを受けて、中国が日の水産物を全面禁輸とした。中国からとみられる迷惑電話が日のさまざまな自治体、施設、店などにかかってくるなど、波紋が広がっている。 松原氏は「中国があれほど危険をあおるのが、科学的だとは全然思わないです」と前置き。続けて「ただ、普通の原発が海に流しているものと処理水はまったく違う水なわけですよね」と福島第一原発の処理水が特別なものだと指摘した。 「普通の原発が流すものはトリチウムだけが入ってる。今の処理水はですね、燃料デブリに直接当たってるので、トリチウムだけじゃなくてセシウムとかストロンチウムとかいろんな放射性物質が入ってるわけです」と説明。「

    「サンモニ」識者、処理水は「普通の原発と違う」他の放射性物質含有の可能性指摘→東電はデータ公開(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    ぬ。賛成派がIAEAという権威で反論したら、反対派への「反科学」という罵倒が無効化しちゃうんだけど、大丈夫? IAEAだろうとなんだろうとあくまでも、科学理論で話、それ以外の部分はそれ以外で話すべきなんだが
  • 維新 次の衆院選の東京1区に政務調査会長の音喜多氏を擁立へ | NHK

    維新の会は、次の衆議院選挙の東京1区に、党の政務調査会長を務める音喜多駿 参議院議員を擁立する方針を固めました。 日維新の会は、次の衆議院選挙で野党第一党を目指す目標を掲げ、全国に289ある小選挙区すべてに候補者を擁立したいとしていて、これまでに130人程度の擁立を決めています。 こうした中、維新の会は東京1区について、党の政務調査会長を務める音喜多駿 参議院議員を擁立する方針を固め、近く正式に決定することになりました。 音喜多氏は39歳。 東京都議会議員などを経て、4年前の参議院選挙で、維新の会から東京選挙区に立候補して初当選し、おととしから党の政務調査会長を務めています。 維新の会としては、東京の中心部の千代田区と新宿区からなる東京1区に幹部を擁立して議席を獲得し、党の存在感を高めたい考えです。 衆議院東京1区では、自民党の山田美樹氏、立憲民主党の海江田万里氏、参政党の吉川里奈氏

    維新 次の衆院選の東京1区に政務調査会長の音喜多氏を擁立へ | NHK
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    東京7区に移動した小野泰輔氏のかわりに、知名度の高い音喜多氏を入れるということか。前回の維新は 60,230票。当選には1.5~1.6倍くらいの得票が必要だが、音喜多氏で3~4万票も積み増しできるだろうか?
  • ブチャ虐殺、民間人射殺命じた指揮官の身元特定 ウクライナ情報機関

    (CNN) ウクライナ保安局(SBU)は8月31日、昨年首都キーウ近郊のブチャ地区で民間人の射殺を命じたロシア軍指揮官の身元を特定したと明らかにした。 SBUによると、捜査対象になっているのはロシア軍情報部隊の指揮官バディム・オフチニコフ中尉。2022年3月のブチャ占領中、ウクライナ人一家への発砲を命じた疑いが持たれている。 SBUは声明で、オフチニコフ中尉は東部軍管区第36諸兵科連合軍に属する第37独立自動車化狙撃旅団の偵察部隊の指揮官だと指摘した。 SBUによると、オフチニコフ中尉はブチャ地区にあるセベリニウカ村、モティジン村、コピリウ村の占拠に直接関与した。地元住民を威圧するため、部下とともに装甲車で一帯を走り回っていたとされる。 22年3月上旬、オフチニコフ中尉は部下に対し、歩兵戦闘車に向かってくる民間人の車2台に発砲するよう命じた。 車のうち1台にはウクライナ人一家が乗っており、

    ブチャ虐殺、民間人射殺命じた指揮官の身元特定 ウクライナ情報機関
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    いくつかの戦犯行為のうちの一つを特定したに過ぎない。が、これから次から次へと出てくるきっかけとなるだろう。
  • ロシア人YouTuberがカフェを美容院がわりにして警察沙汰 「誰にも迷惑をかけていない」も非難の嵐(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    訪日YouTuberの動画先日X(Twitter)で気になる投稿が話題に上っていました。その投稿とは、ソーシャルメディアインフルエンサーのディアナ氏が、あるYouTubeの動画について、以下のようにコメントしたもの。 (Xのエンベッドはディアナ氏の承諾済) ・YouTubeの動画 この動画はチャンネル登録者数15.9万人を誇るYouTuberによって制作されました。2023年4月28日に公開されており、54万回視聴されています。 投稿したディアナ氏も、YouTuberもロシア人の方です。ディアナ氏の投稿は、記事執筆時点で、40.8万件の表示、993のリポスト、163件の引用、3,071件のいいね、176のブックマークと反響があります。 動画の内容動画の内容は次の通りです。 YouTuberは、日で撮影があるからということで、カフェでコーヒーをオーダーして、スタッフがメイクを始めます。する

    ロシア人YouTuberがカフェを美容院がわりにして警察沙汰 「誰にも迷惑をかけていない」も非難の嵐(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    内容に纏まりがない。問題は食品衛生で、放置すると保健所から業務停止命令を受ける可能性あり。飲食店で美容院併設はあるが、保健所とかなり厳密な事前確認をしている。客が勝手にやっていいことじゃない
  • 伝説の経営者・穐田誉輝とは何者なのか…「食べログ」を作り、「クックパッド」を育てた男がいま考えていること なぜ事業会社を「子会社」と呼ぶべきではないのか

    経営者「穐田誉輝」とは何者か 穐田誉輝は投資家であり経営者だ。青山学院大学を出た後、日合同ファイナンス(現ジャフコ)に入社し、1996年に中古車買い取り専門のジャックに移る。ジャックでインターネットのビジネスを始め、同社を店頭公開に導いた。 公開で得た資金で投資会社アイシーピーを設立。アイシーピーは価格比較サイトの価格.com(カカクコム)に投資。穐田は社長としてカカクコムを成長させ、これもまた店頭公開に導いた。そして、社長をしている間にべログというグルメサイトも作っている。その後、クックパッドの社長を経て、現在は、上場企業くふうカンパニーの代表を務めている。 わたしは12月にプレジデント社から穐田誉輝とくふうカンパニーについてのを出版する。この場合、「上梓する」という表現を使う中高年ライターがいる。AIもまたその表現を使いそうな気がする。 けれど、どうなんだろう。「上梓」って読者が

    伝説の経営者・穐田誉輝とは何者なのか…「食べログ」を作り、「クックパッド」を育てた男がいま考えていること なぜ事業会社を「子会社」と呼ぶべきではないのか
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    内容を見て、いろいろとイライラしてしまうが、気にしないほうがいいのだろう…。
  • 橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」 | 東スポWEB

    大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2日、「NewsBAR橋下」(ABEMA TV)に出演。2025年大阪・関西万博について言及した。 進行役のサバンナ・高橋茂雄が「万博に対して何もイメージできないんですけど」と告げたときのこと。 橋下氏は「これね、東京のメディアが悪いと思う。だって全然無関心だもんね。もっと東京のメディアが動いてくれないと、日に伝わんないもんね。今ネガティブな報道ばっかりで」と音を吐露。 工事の遅れについても指摘されているが、橋下氏は「でも万博って元々、ドバイのときもそうですけど、開幕の日に全部用意整ってっていうのはあんまりないんですよ。結構、いい加減にルーズに。世界って開幕日があっても、『建設こっちでまだやってますよ』なのに、日の場合は『開幕日に間に合わない!』って」と〝騒ぎすぎ〟と語った。 続けて「ここもまずは政治の方で、岸田(文雄首相)さんなのか吉村(洋文大阪府知事

    橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」 | 東スポWEB
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    どんなにボロクソで言った人が批判して、そもそも入場者数が少ない自体になっても、「成功」は約束されているのだから、もう国は関わらずに維新の会に全部丸投げでいいよね。大阪府民も、それが望みなんでしょ?
  • 大喜利「私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは3軒くらいを事前に予約」

    20190105追記: 件の美容家は反省と謝罪のツイートをしていらっしゃいます。この程度の知名度の人物を、これ以上叩くのは酷だと思います。特に、件とは関係無い、容姿などをあげつらうようなツイートは、厳に慎むべきでしょう。叩き過ぎもまた大問題です。 これ以上叩き過ぎが続くようですと、大喜利も「笑えなく」なって参りますので、閉鎖することを考えています。

    大喜利「私が知っているモテる男の人たちに共通しているのは3軒くらいを事前に予約」
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    3回転して全部食べるの、好きw/なんで先に確認しないんだよってな…。
  • 旧統一教会への解散命令、請求の方針 10月中旬で調整 過料も検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧統一教会への解散命令、請求の方針 10月中旬で調整 過料も検討:朝日新聞デジタル
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    一旦歓迎したい。あとは遂行を見守るのみだ
  • ロシア空軍基地へのドローン攻撃はロシア国内から=ウクライナ国防省情報総局長 - BBCニュース

    ウクライナ国防省のキリロ・ブダノフ情報総局長は9月1日、ロシア北西部プスコフの空港で8月29日夜から30日未明にかけてあったドローン(無人機)攻撃について、ロシア国内から出撃したものだったと明らかにした。ブダノフ氏は、攻撃を仕掛けたのがウクライナ人か、あるいはロシア人かは明らかにしなかった。

    ロシア空軍基地へのドローン攻撃はロシア国内から=ウクライナ国防省情報総局長 - BBCニュース
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    RUSはロボティネの南部はまだ維持したが、ついに昨日、その南部もUKRが取ったしたという情報もある。ただ戦況図を見ると、これ、UKRの突出からの浸透に対して、わりとロシア側が抵抗しているという見方もできる
  • Institute for the Study of War

    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    per advertisement って、1投稿 ということかしら。するとBLOG 1投稿あたり、8~28万円か…。これはテキトーでも投稿することに躊躇しなくなるなぁ。もとからそういう体質はあるものの。
  • 「事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権:時事ドットコム

    事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権 2023年08月31日15時59分配信 30日、ロシア・サンクトペテルブルクにあるプリゴジン氏の墓(AFP時事) ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏らが死亡した自家用ジェット機墜落で、プーチン政権は30日、人為的なものだった可能性に初めて言及した。6月に武装反乱を起こしたプリゴジン氏が「粛清」されたとの説について、政権は「全くのうそだ」(ペスコフ大統領報道官)と否定しているが、機上で爆弾がさく裂したという見立てを今後認めることもありそうだ。 国際ルールに基づく調査せず プリゴジン氏搭乗機墜落―ロシア 旧ソ連構成国でつくる国家間航空委員会(MAK)は30日、今回の墜落を監督当局として「調査していない」と説明。ロイター通信は、MAKが自家用ジェット機の製造国ブラジル側に、国際基準に沿った調査を行わないと通知したと報じ

    「事件説」認める プリゴジン氏墜落死、関与は否定―プーチン政権:時事ドットコム
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    見え見えの行動をしているが、知らぬ存ぜぬで通すつもりだろうな。今までそれで通ってきたわけだし。
  • 「黙ってろ」 ウクライナ外相、反攻遅れ批判に反発

    スペイン・トレドで開催された欧州連合(EU)外相会議に出席したウクライナのドミトロ・クレバ外相(2023年8月31日撮影)。(c)PIERRE-PHILIPPE MARCOU / AFP 【9月2日 AFP】ウクライナのドミトロ・クレバ(Dmytro Kuleba)外相は8月31日、ロシアへの反転攻勢のペースの遅さへの批判に対し、「黙って」自分で領土を解放してみるといいと反発した。 クレバ氏は、スペイン・トレド(Toledo)で開催された欧州連合(EU)外相会議に合わせて行った記者会見で、「反攻のペースが遅いと批判するのは、日々自らの命を犠牲にしているウクライナ兵の顔に唾を吐くのと同じだ」「批判する人は皆、黙ってウクライナに来て、自分で1平方センチ(の領土)でもいいから解放してみるといい」と述べた。 クレバ氏はこれに先立ち、EU加盟国の外相らにこれまでの支援への謝意を伝えた上で、殺傷兵器や

    「黙ってろ」 ウクライナ外相、反攻遅れ批判に反発
    quabbin
    quabbin 2023/09/03
    困難なのは非常にわかるのだが、批判にはキレるのではなく、丁寧で詳細な反論と、支援の訴えが必要だとは感じる。これだけの的はずれな批判があると、なかなか冷静じゃ居られないけどねぇ