記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naggg
    “橋下氏は「でも万博って元々、ドバイのときもそうですけど、開幕の日に全部用意整ってっていうのはあんまりないんですよ。結構、いい加減にルーズに。世界って開幕日があっても『建設こっちでまだやってますよ』”

    その他
    harsh88
    22年1月には「万博推進局」ってのを大阪府市共同で作ってたらしいんだけど、その人ら何やってたんだろね。きっと上の人らは月200万とかもらってたろうにねぇ→(https://news.yahoo.co.jp/articles/63ab0b272404184c7cb3767af74ac2e9560b4ef1)

    その他
    and_hyphen
    建設業は人手不足で2024年問題も抱えてる。万博はあくまで期間の決まったイベントで、恐らくこんな絶対やばい案件、誰も手を出したがらない。頓珍漢な批判だ

    その他
    YUKI14
    じゃあ大阪だけでどうぞ、府外の国民には迷惑かけないでね

    その他
    Midas
    (承前)なのであの第二回東京オリンピックが惨憺たる結果に終わったのと同じく(大成功してれば外苑再開発もすんなり行ってる)こんどの万博も絶対うまくいかない(万国博覧会は『中産階級の形成』の役にしかたたないから

    その他
    kowyoshi
    これに拍手するような維新支持者には金を貸せない

    その他
    watapoco
    国は手助けしなくていいよねほんと。キー局も沢山放送してね

    その他
    secseek
    名指しで貶されてるんだし東京のメディアは反論してもいいように思えます。普段はあまりメディアを支持する気になれませんがこの件でメディアが悪いは責任逃れも甚しいとしか言えません

    その他
    crimsonstarroad
    愛知万博どうだったんだっけ?初日にできてないのとかあったんだっけ。

    その他
    rose86tan
    ルーズに開催日を30年くらいずらしたらいいのに。

    その他
    pikopikopan
    もっと早く動いてたら、建設業的には365日働けますか?にならないで済むんですが。お前らが決断出来ないせいで今後死亡事故出るんだからな?と思う。まじで自分達で建てれば?

    その他
    lbtmplz
    まじでそういう場合ではないので中止してほしい

    その他
    Gelsy
    そもそも発注すらされていないものは、工事の遅れではなく計画・発注業務の遅れ。発注できなかった理由は、予算内に納まらないことがわかると世論の風当たりが厳しくなるからだと推測

    その他
    m_yanagisawa
    “橋下氏は「これね、東京のメディアが悪いと思う。だって全然無関心だもんね。もっと東京のメディアが動いてくれないと、日本に伝わんないもんね。”<批判て東京のメディアに依存しているのか。情けない😅

    その他
    mn112hr
    昔と違って無限に残業できないから、建築工事の遅れを取り戻すの難しくなってるんだけどな

    その他
    ichiken7
    もはや五輪も万博も経済活動的とか文化的にとかの成果をみてなくて、特定の支持団体への予算の割り付けなだけなんよね。

    その他
    hard_core
    そうだ。無理して誘致してまでやるんだから、大阪が全部面倒見ればいい。これを府民の人が見たら腹が立つだろうなあ。でもね、政治家を選んでいるのはあなた方なんだよね。橋下さんはじめ選んでるのは大阪の人。

    その他
    Yoshiya
    建設に間に合わなかったパビリオンの前にハリボテの通天閣や大阪城を建てて誤魔化せば?

    その他
    ya--mada
    去年(2022年秋)から関テレもヤバい言うてたぞ、お前んとこ。https://www.ktv.jp/news/feature/20221114-banpaku/ https://www.ktv.jp/news/feature/221214-3/

    その他
    ashigaru
    維新は全国政党になろうとしてんのに、いつまでもこんな事言ってていいのかな?

    その他
    false_alarm
    初日のチケットは未完成なので1000円とかにすればいい

    その他
    gui1
    東スポが悪いな(´・ω・`)

    その他
    bigburn
    「チケット払っても、まだ2つぐらいのパビリオンでもいいじゃないですか」そんなのに7500円のチケット代を払う人がいるといいですねー。

    その他
    Andrion
    その通り。元々ルーズなんだし国や大阪が何か対処する必要なんて無いよ。間に合わない国のほうが悪い

    その他
    dbfireball
    今回は会場地域へ資材搬入できるルートが限られてるから更に問題になってんでしょ。四方八方に入口作れば良いやみたいな陸地じゃないんだよ

    その他
    quabbin
    どんなにボロクソで言った人が批判して、そもそも入場者数が少ない自体になっても、「成功」は約束されているのだから、もう国は関わらずに維新の会に全部丸投げでいいよね。大阪府民も、それが望みなんでしょ?

    その他
    chobihige0725
    この人のシティズ顧問時代も最早ジャニー北川と同じくメディアのアンタッチャブル案件になってるよね。彼のような人間やそのような人間と利権を共有し続ける人間が出演するTVメディアは今後も見ることはありません

    その他
    tdam
    せやろか?

    その他
    u_eichi
    はてのさんにもからかわれる始末になっとる。

    その他
    shikiarai
    この人の失脚が楽しみだけど当分無いんだろうなぁ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」 | 東スポWEB

    大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2日、「NewsBAR橋下」(ABEMA TV)に出演。2025年...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2023/09/17 naggg
    • harsh882023/09/06 harsh88
    • and_hyphen2023/09/04 and_hyphen
    • YUKI142023/09/04 YUKI14
    • tg30yen2023/09/04 tg30yen
    • kurotokage2023/09/04 kurotokage
    • Midas2023/09/04 Midas
    • mgl2023/09/04 mgl
    • gav2023/09/04 gav
    • rikuzen_gun2023/09/04 rikuzen_gun
    • akinonika2023/09/04 akinonika
    • yamabikotodoroku132023/09/03 yamabikotodoroku13
    • kowyoshi2023/09/03 kowyoshi
    • watapoco2023/09/03 watapoco
    • secseek2023/09/03 secseek
    • crimsonstarroad2023/09/03 crimsonstarroad
    • ug_idol2023/09/03 ug_idol
    • rose86tan2023/09/03 rose86tan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む