アプリの顔である「アプリアイコン」を設定します。 今回はelectron-builderを利用してビルドする際の内容です。 アイコン画像を設定するのは非常に簡単なのですが、個人開発しているプログラマー的には画像を用意するのが一番ハードル高いですねw 基本的な設定方法 アイコン画像を準備 package.jsonに追記 ビルド Windowsでの結果 macOSでの結果 アイコンをサイズ毎に細かく用意する Windowsの場合 macOSの場合 WinodowsとmacOS用アイコンを一発で作成するシェルスクリプト 準備 ソースコード 実行方法 参考ページ 基本的な設定方法 とりあえずサクッと変更したい場合にはPNG画像を1枚用意し、package.jsonに追記するだけです。 アイコン画像を準備 必ず正方形のPNG画像を用意します。少なくともWindows用は256x256pixel、ma
![[Electron] アプリのアイコンを設定する - electron-builder編 - ねこの足跡R](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/dc5a3b3da05b3c1f5cdbba10d1a391b850cc063f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Ff4f36323f8ee6d18a4dfc56ec17e53470446d4a2%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkatsube%252F20231125%252F20231125062416.png)