2022年6月2日のブックマーク (7件)

  • 重さ100キロ背負う「究極の重労働」 尾瀬で生きる「歩荷」の覚悟:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    重さ100キロ背負う「究極の重労働」 尾瀬で生きる「歩荷」の覚悟:朝日新聞デジタル
    quality1
    quality1 2022/06/02
    ほとんど運動靴みたいな靴だけど、それでいいんか、すげーな。足首こわいわ。
  • 零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。アカウントの柱である会社を売却してしまいアカウント存亡の危機です。 このアカウントの活動をエンタメとして面白がってくれる初期からの根強いフォロワー様たちから希望がありましたので、区切りの良いタイミングとなった今、メモを残しておきます。 ちなみに、前回のDXnoteは私一人の作業メモですが、今回のメモは二人分の視点を合算しています。 このアカウントで情報提供していた対象会社に対しては、実は僕ともう一人の友人投資をしており、経営のもろもろも二人でやいのやいの言ってやってきた案件なのでした。ということでそんな二人分のメモです、どうぞ。 ケーススタディとして街中にある、どうやって生き延びてるかわからない、ちっちゃい会社って無数にあると思います。 そういう会社を自分が回したらどうなるかな、と考えたことがある人もいるはず。そういう方にピッタリなケーススタディかと思っていま

    零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma
    quality1
    quality1 2022/06/02
    淡々と書いてるけどメンタル強すぎだろ
  • JavaScriptを「ジャバスク」と略す人がいたが、考えたらJSと略すのではないか?

    淡路 @mizuiro0522 自社の後輩に「JavaScriptをジャバスクと略する人がいる」と話したら「なんで?」という顔をしたのを覚えています。ちなみに私は略さず「JavaScript」と言います。 2022-05-31 23:33:55

    JavaScriptを「ジャバスク」と略す人がいたが、考えたらJSと略すのではないか?
    quality1
    quality1 2022/06/02
    FFじゃなくてファイファン派なんやろなあ
  • Android版「Kindle」、電子書籍の購入が不可に--グーグルのポリシー変更で

    電子書籍リーダー「Kindle」の「Android」版アプリの中で、書籍のレンタルや購入、「Kindle Unlimited」のサブスクリプション料金の支払いができなくなる。今後は、まずウェブブラウザー上でコンテンツを購入し、その後でアプリのデジタルライブラリーから書籍にアクセスするという手順が必要になる。 Amazonは、米CNETの取材にメールで回答し、ユーザーらにこの件を通知していることを認めた。今回の変更は「『Google Play』ストアのアップデートされたポリシーを順守するために」必要だとしている。 Googleは2020年、支払いに関するポリシーを明確化し、アプリ内の機能やサービスの販売について、Google Playの課金システムの使用を必須とした。 ポリシー順守の期限は2022年6月1日となっており、Googleはその時点で、順守していないアプリをGoogle Playス

    Android版「Kindle」、電子書籍の購入が不可に--グーグルのポリシー変更で
    quality1
    quality1 2022/06/02
    この理由ならAmazonストアのKindleなら大丈夫なはず。試してないけど。
  • [無料]山で冷たいアイスを食う技術+素麺と肉|松本圭司@ジオグラフィカ開発者

    暑い山に登ったらべたくなるのがアイスクリーム。冷たくて甘いアイス、山頂でべたいですよね。高尾山みたいに山頂のお店で売っている山ならお金で解決しますが、大抵の山ではアイスクリームなんて買えません。 そこで、家から山頂までアイスを溶かさず持っていく方法を編み出しました。ざっくり8時間程度は余裕で保冷できます。 山でべるチョコミントアイスは最高です。結論:真空断熱フードコンテナを使いますアイスの保冷には真空断熱フードコンテナを使います。ドライアイスを使えば比較的簡単に低温を維持できますが、常にドライアイスが手に入るとは限りません。スーパーでもらえることもありますが、登山に行くような時間に開いているスーパーは希少です。 サーモスの真空断熱フードコンテナ。これは380mlのタイプ。発泡スチロール+保冷剤なども考えられますが嵩張るし重くなるため、登山には持っていきにくい。保冷するなら何がいいだろ

    [無料]山で冷たいアイスを食う技術+素麺と肉|松本圭司@ジオグラフィカ開発者
    quality1
    quality1 2022/06/02
    アイスも肉も最高だ。他の登山者に何だあいつ!?って思われるのが欠点
  • kindleの本が全部消えた話(4) 完結編 ~ 書籍のリスト復旧と自分の記憶の誤り - 覚書

    6/1 - 誤字修正。amacon -> amazon 6.11 - kindle電子書籍がすべて復旧したことを追記 - amazon prime videoやamazon prime musicの不具合についての顛末を追加 以下エントリの続きです。 satoru-takeuchi.hatenablog.com 概要 問題 4月9日にkindleが全部消えた。その後に新たに買ったも読めないように見える。消えたはわかっている範囲で300冊以上、総額は恐らく30-60万円程度 amazon prime videoやmusicなどにも(少なくともAndroidアプリからは)アクセスできなくなっている 問題発生契機 問題発生契機は、かつてamazon.co.jpのアカウントと統合したamazon.comのアカウントを消したこと 解決方法 amazon.co.jpの別アカウントを新規作成の

    kindleの本が全部消えた話(4) 完結編 ~ 書籍のリスト復旧と自分の記憶の誤り - 覚書
    quality1
    quality1 2022/06/02
    いや何回聞いても仕様がおかしいよな。そんなところに影響するなんて思いもよらないし書いておけばよいというものではない。
  • 次世代SQLクライアントArctypeを触ってみる

    どうも、株式会社プラハCEOの松原です 先日社内のエンジニアに「このSQLクライアントがイケてそう!」と教わったので早速Arctypeを触ってみました TL;DR クエリの補完が最高 チャートやダッシュボードを通して簡単に可視化できる 操作性に優れていて、見た目が綺麗 クエリやダッシュボードごとに権限管理できる プレースホルダーを使えば非開発者ともクエリを共有しやすい 説明しよう、Arctypeとは なんかイケてるSQLクライアントです セットアップ それぐらいしか分からないので、ひとまずDBを立ち上げて実際に使ってみようと思います。こちらのmysql-employeesを使わせていただきましょう docker run -d \ --name mysql-employees \ -p 3306:3306 \ -e MYSQL_ROOT_PASSWORD=college \ -v $PWD/

    次世代SQLクライアントArctypeを触ってみる
    quality1
    quality1 2022/06/02
    良さそうな気もするけどわからない