記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    about42
    道のメンテナンスとか遭難者(になりそうな人)見守り的な側面もあるから、ドローンで楽々とも言えないような。構成機械がまたれるな。

    その他
    REV
    確かに、ドローンのピストン輸送とか胸熱だな。定期便ならGPS誘導できる。法規上運用上、危険回避のため人間の目視が必要なら複数台のドローンの協調飛行とかどうだろう。BGMはワルキューレの騎行で。

    その他
    yoko-hirom
    本人が望んでするのは勝手だが,周囲が褒めそやすのは違うと思う。

    その他
    otihateten3510
    そろそろ歩荷の漫画が出てもいい頃

    その他
    tribird
    ぼっかとかしょいことかネーミングがいちいち可愛い

    その他
    taruhachi
    神奈川の大山に登った時に歩荷さんにすれ違った事があるが、とにかくすごい量の飲料物を荷上げしてた。1グラムでも軽くする事しか考えていない私には尊敬しかない。

    その他
    tetsuya_m
    〝歩荷の報酬は、荷物の量や小屋までの距離によって変わるが、1日1万~1万5千円ほど〟 安いな、しかも半年しか仕事が無い

    その他
    booobooo
    ジブンニハできないけど面白そう

    その他
    heavenward
    たしかに完全に実写版デスストだわ…

    その他
    hin_dareta
    hin_dareta ゲームさんぽYouTubeのデススト歩荷回はめちゃくちゃよかったですね。未視聴の方は是非みてほしいな

    2022/06/03 リンク

    その他
    a446
    京都の大文字やる山は30分で登れるけど年に一回の焚き木用のロープウェイがあるよ

    その他
    Agllippa
    Agllippa 大変な仕事だ。膝や腰の骨・軟骨に負荷がかかり過ぎていずれ身体を壊しそうだなー。

    2022/06/03 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life 林業では苗木等の資材運搬でドローンが実用化されつつあるので、人が運べる程度の重さの荷物であればドローンで運ぶようになるだろう。

    2022/06/02 リンク

    その他
    quality1
    ほとんど運動靴みたいな靴だけど、それでいいんか、すげーな。足首こわいわ。

    その他
    ysksy
    ysksy か細い橋しかない湿地帯の真ん中への物流、人力しかないな。しかしちゃんとした給料出てるならいい生き方だなぁ。

    2022/06/02 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 歩荷の人のデススト解説動画めちゃくちゃ面白いよ。過疎ってるけど最近またデスストやってる。

    2022/06/02 リンク

    その他
    doksensei
    山小屋の人がAmazonポチったらどうなるんだろうと考えてしまった。歩荷(変換できた)の人は悪天候でも配達するのだろうか。頭が下がるな

    その他
    ad2217
    これはたぶんやりがい詐欺とは言えないと思う。

    その他
    kechack
    山小屋に食料などを運ぶ「歩荷(ぼっか)」になって10年目の石高徳人さん(34)は「この仕事を一生続けたい」と、その魅力を語ります。

    その他
    ywdc
    ywdc 前のめりにバランス取ってるし重心をちゃんと取る方法があるのは伺えるが腰がやられそうだしコケたらやばそう

    2022/06/02 リンク

    その他
    mini_big_foo
    デスストランディング

    その他
    mitimasu
    mitimasu ドローン数台でピストン輸送した方がよくない?ひとつひとつの荷物はそれほど重いわけじゃなかろうし。肉を持ってると学習されると鷹が襲ってくるかもしらんが / ふむ? → https://www.j-cast.com/2020/09/26395021.html?p=all

    2022/06/02 リンク

    その他
    straychef
    転がすやつないの?

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 修学旅行で至仏山も燧ヶ岳も登って尾瀬も横断したけど、いいものだ(´・_・`)若かった/ドローンとか言っている人自分がリスクもって提案から運用まですればいいのに。支援者集まるだろ、多分

    2022/06/02 リンク

    その他
    stack00
    stack00 介護とかで使うパワードスーツ使わないの?将来的にはドローンでの運搬もあるかな。採算次第なんだろうけど。

    2022/06/02 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    夏が来れば重いだす

    その他
    AKIT
    富士山とかだと車で運んでるみたいだけど、尾瀬だと全部徒歩か。剛力彩芽も先祖は富士山の歩荷かな。

    その他
    cinefuk
    ボッカさんが山小屋を支えている

    その他
    death6coin
    death6coin “体重は七十数キロだが、歩荷を続けていると65キロほどに落ちる。”

    2022/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    重さ100キロ背負う「究極の重労働」 尾瀬で生きる「歩荷」の覚悟:朝日新聞

    100キロを超す荷を背負って歩く――。そんな苦行のような仕事をする人たちが、尾瀬にいます。山小屋に料...

    ブックマークしたユーザー

    • soramimi_cake2024/08/16 soramimi_cake
    • yauaa2022/06/03 yauaa
    • about422022/06/03 about42
    • ksk1304212022/06/03 ksk130421
    • watapoco2022/06/03 watapoco
    • REV2022/06/03 REV
    • yoko-hirom2022/06/03 yoko-hirom
    • strbrsh2022/06/03 strbrsh
    • otihateten35102022/06/03 otihateten3510
    • tribird2022/06/03 tribird
    • kusegechang2022/06/03 kusegechang
    • mgl2022/06/03 mgl
    • taiyousunsun2022/06/03 taiyousunsun
    • txmx52022/06/03 txmx5
    • ocha392022/06/03 ocha39
    • yasuhiro12122022/06/03 yasuhiro1212
    • june292022/06/03 june29
    • ochahahoujicha2022/06/03 ochahahoujicha
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む