タグ

2022年1月21日のブックマーク (3件)

  • Designing Math.

    書は、数学とデザインの関係性をプログラミングという手法を交えて考えたものです。 数学とデザインは、一般的に遠い分野のように思われがちです。数学は世の中の理を追求する論理的で計算する学問、デザインは感から美しいものを生み出す直感や感性を駆使する分野だと思われています。この理と感は相容れない、反対のものと考えられがちです。 大学の学部を考えてみても、数学は理学部や工学部のいわゆる理科系、デザインは美術大学や芸術大学のいわゆる芸術系として入口が違っています。 しかし、そもそも数学は例えば幾何学という分野があるように、世の中の形や構造を解き明かし、それを記述するためのものであり、デザインはその形や構造を使って世の中に機能を提供するものです。 つまり、数学は世界観を記述するもの、デザインはその世界観を構築するものと考えられ、実はとても近いところにあるものだと思います。 もう1つ、数学とデザインの共

    Designing Math.
    quanon
    quanon 2022/01/21
  • Pythonにおけるデザインパターン - Pythonにおけるデザインパターン

    Pythonにおけるデザインパターン 当サイトについて GoFの定義した23コのデザインパターンをPythonで実装します。 ただし、Pythonのビルトイン機能で実現できるパターンもあります。 その際は、ビルトイン機能の紹介に留めます。 Pythonらしい書き方(Pythonicな書き方)ができるものは古典的な実装とPythonicな実装の両方を紹介します。 全デザインパターン パターンカテゴリ パターン名 コメント

    quanon
    quanon 2022/01/21
  • ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena

    「ずるい!! なんで勝てないの!?」 コントローラーを床に投げつけ ソファの上で大暴れしながら 小学1年生の男の子は 目に涙を溜めながらそう言った 私は月に数日 友達の子どものお世話をしている 親の代わりに学童に迎えに行って 親が用意しておいた 夕を温めてべさせる その後は一緒に遊びながら 友人が帰ってくるのを待っている 最初はおもちゃや トランプで遊んでいたが 最近はニンテンドースイッチの マリオパーティーという ゲームにハマっている その家にはゲームはあるものの その子はほとんど遊んだことがないと言う 私の友人は元々 ゲームはあまりやらないし 友人のパートナーつまり 子どもの父親がゲーム好きだが 「すぐに怒るから一緒にゲームはしない」 と子どもに言っていたそうだ そこへやってきた ゲームOKの大人に 彼は毎回 「ご飯べたらゲームしよう!」と 目を輝かせているのだ。 最初の頃は 彼

    ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena
    quanon
    quanon 2022/01/21