タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとHTMLに関するquanonのブックマーク (2)

  • HTMLでフリックキーボードを作ろうとして、mouseupとtouchendの挙動の違いを知った

    最近、会社でiPad用の業務用ウェブサイトを作っているのですが、ここは数値しか入力しないから数値しか入力できないようにしてほしいとか、ここは英数字とハイフンか入力しないからそれしか入力できないようにしてほしいとかいろいろ要望をいわれるため、HTMLでソフトウェアキーボードを自作してなんとか対応しています(まあ確かに、iPadのソフトウェアキーボードは使いにくい気はする)。 ちなみに、そういったキーボードを作成するのに参考にしたのは下記のサイト。 javascript、大きなテンキーのサンプル: 赤須Muのブログ jQueryとCSSでソフトウェアキーボードをつくるチュートリアル | IDEA*IDEA ここからいらないキーを排除したり、必要なキー(全て消すキー等)を入れたり、大きいボタンのレイアウトに調子したりして対応しました。最初、クリックイベントで作ってたんですが、どうもクリックイベン

    HTMLでフリックキーボードを作ろうとして、mouseupとtouchendの挙動の違いを知った
  • Drag and Drop File Uploading | CSS-Tricks

    Get affordable and hassle-free WordPress hosting plans with Cloudways — start your free trial today. I work on an RSS reader app called Readerrr (editor’s note: link removed as site seems dead). I wanted to enrich the feed import experience by making allowing for drag and drop file upload alongside the traditional file input. Sometimes drag and drop is a more comfortable way to select a file, isn’

    Drag and Drop File Uploading | CSS-Tricks
  • 1