タグ

2012年6月12日のブックマーク (3件)

  • 伊勢神宮:英訳は「Shinto Temple」に?- 毎日jp(毎日新聞)

    20年に1度の式年遷宮を来秋に控え、三重県伊勢市の伊勢神宮の事務をつかさどる神宮司庁(同市)が、「Shrine」などと従来訳してきた神宮の英語名称を「Shinto Temple」に変更する検討を始めたことが分かった。多くの英和・和英辞典は神社をshrine、寺をtempleとし、中学校でも最初にこう習う。違和感を持つ人も出そうだが、神宮司庁は「外国人に神宮、神道を分かりやすく説明するための検討。専門家の意見を聞きたい」としている。【大野友嘉子】 ◇適切なイメージ 国学院大学神道文化学部のノルマン・ヘイブンズ准教授(日宗教史)の話 神道は日固有の文化で、一つの訳語にオールマイティーな役割をさせるのは無理。しかし、人が入れない小さな建物に何かが祭られているというような意味のshrineに対して、templeには人が入って拝むイメージがあり、適切なのではないか。 ◇不可解な変更

    quaoar
    quaoar 2012/06/12
    プログラマが死にそうな記事だ。
  • 新しいMacBook Pro Retina display & Air のAppleの説明が迷言だらけだったのでスクショ撮ってみた +Plus One World

    2012年6月12日火曜日 新しいMacBook Pro Retina display & Air のAppleの説明が迷言だらけだったのでスクショ撮ってみた Pin It 2012年6月12日火曜日 6:44 Appleは米国時間6月11日、基調講演を行い、新しい製品やサービスを発表しました。 その中の注目の目玉はRetinaディスプレイとなったMacBook Pro with Retina display でした。 発表された際の、ネットの反応は凄まじかったです。 そんな新しいMacBook ですが、Appleの公式ホームページでの日語の説明が迷言だらけになっていたので、まともな日語に差し替えられる前にスクリーンショットをとっておきました。 以下、迷言集です。 Apple MacBook 迷言集 MacBook Pro Retinaディスプレイ アップル - ノートパソコ

    quaoar
    quaoar 2012/06/12
    逆に英語ネイティブから見て「意味はわからんけどなんかカッケー」程度のコピーを忠実に和訳したって可能性もあるんじゃ。
  • 個人情報保護の名を借りて労働環境を守ろうとする日本図書館協会

    佐賀県武雄市で市立図書館の運営をTSUTAYAに委託する計画が進んでいる。これに対して、図書貸し出しにTカードが利用されるのは個人情報保護の観点から問題だと、批判的な記事がいくつか掲載された。朝日新聞の見出しは『佐賀の「ツタヤ図書館」論争に Tカード履歴転用に懸念』だ。 日図書館協会は5月28日に「武雄市の新・図書館構想について」と題する見解を公表した。見解は制度導入の理由や手続きを問題にした上で、労働環境について指摘する。「経費削減により図書館で働く人たちの賃金等労働条件に安定性を欠く事態」を招き、「安心して継続的に業務に専念できなくなる結果、司書の専門性の蓄積、一貫した方針のもとに継続して実施する所蔵資料のコレクション形成が困難になることの懸念です。利用者サービスの低下に繋がらないための労働環境が必要です。」と主張する。その後にやっと「図書館利用の情報」についての記述がある。 この順

    個人情報保護の名を借りて労働環境を守ろうとする日本図書館協会
    quaoar
    quaoar 2012/06/12
    このタイミングで個人情報保護法上の定義を持ち出す周回遅れ。