深沢千尋に関するquery1000のブックマーク (725)

  • 【第546回】iPhoneのセキュリティホールとJailbreak : イジハピ!

    2014年03月03日10:35 【第546回】iPhoneセキュリティホールとJailbreak カテゴリ情弱のぼくらを救うiPhone query1000 Comment(0)Trackback(0) iOS、Mac OS Xにセキュリティ・ホールが見つかった。 (ちなみにMac OS Xという名前は古くて、正しくは単に「OS X」というそうだ) Apple史上最悪のセキュリティバグか、iOSとOS XのSSL接続に危険すぎる脆弱性が発覚──原因はタイプミス? | アプリオ セキュリティ・ホールというのはOSやブラウザーのバグで、悪意のある他のユーザーから攻撃を受けやすい穴のことである。 ヴァルネラビリティ(脆弱性)とも言う。 この脆弱という漢字をツクリの危から類推してキジャクと読む人がいるが、ゼイジャクが正しい。 WindowsにもLinuxにもOS Xにもセキュリティ・ホールがま

    【第546回】iPhoneのセキュリティホールとJailbreak : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/04
    これもあったな。自分で書いて忘れてた。しかし最近の報告ではiOSには司法当局用のバックドアもあるという。
  • 【第545回】iPhone jailbreak? : イジハピ!

    2014年02月28日23:49 【第545回】iPhone jailbreak? カテゴリEnglish Articles query1000 Comment(0)Trackback(0) Today, I want to discuss what the "Jailbreak" of iPhone is. iPhone is a small computer that is specialized to functionalities of phone, mail, web browse, camera, music player, organizer etc. Both the hardware and system software are created by Apple. Apple limits the functionality of third-party softwar

    【第545回】iPhone jailbreak? : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/03
    いいねこのわかりきったことを英語で書く感じ
  • 【第544回】好きと思い込んでいる : イジハピ!

    2014年02月27日17:05 【第544回】好きと思い込んでいる カテゴリ思い出・雑記 query1000 Comment(0)Trackback(0) 昨年夏に参加した「ブロガーサミット」というイベントで、ブログ「みたいもん!」のいしたにまさきさんが、「人は、自分が好きなものを思い込んでいることが多い」という意味のことをおっしゃっていて、なるほどなーと思った。 イジハピ! : 【第416回】【ブログについて(3)】ブロガーサミット2013に参加しました [mi]みたいもん! 流行っているものを、ネットなどで好きだと言うと、あれ私も好きなんですよ、と言う人に会えて、共感が得られる。 電子ガジェットや、WebサービスiPhoneアプリや、DVD、などである。 で、別のものを、それも大多数の人に先んじて好きになると、おお、早いですねえ、とか言われる。 ちょっと得意げな気分になる。 それ

    【第544回】好きと思い込んでいる : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/03
    思い込むのが悪いこととは限らないのだが。。虎の威を借る人が多くて気になる
  • 【第543回】すぐわかる気がするPerl(9) エラーメッセージ %s argument is not a HASH or ARRAY element or slice : イジハピ!

    2014年02月26日23:09 【第543回】すぐわかる気がするPerl(9) エラーメッセージ %s argument is not a HASH or ARRAY element or slice カテゴリすぐわかる気がするPerl query1000 Comment(0)Trackback(0) 一日ズレてしまったが、Perlのエラーメッセージのコーナー。 2週間に一度、水曜日は、Perlのエラーメッセージが表示される最小のプログラムを書いて、どういうときにどう怒られるかを研究する。 そのはずであったが、最近はCPANモジュールのインストールの方法を書いていて、しばらくご無沙汰になってしまった。 今回は %s argument is not a HASH or ARRAY element or sliceを研究する。 これは、 (主語S):%s argument (動詞V):is

    【第543回】すぐわかる気がするPerl(9) エラーメッセージ %s argument is not a HASH or ARRAY element or slice : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/03
    この地味な作業がいずれ実を結ぶ
  • 【第542回】私のレコードアルバム・イエス『危機』 : イジハピ!

    2014年02月25日23:30 【第542回】私のレコードアルバム・イエス『危機』 カテゴリ私のレコードアルバム query1000 Comment(2)Trackback(0) 今日も青春時代に良く聴いたレコードを振り返る。 今日はイエス『危機』だ。 原題はClose to the Edgeである。 『危機』という邦題は分かったような、わからないような感じである。 前回も書いたが、昔、日のレコード会社の人は、ロックの題名を大げさな日語に訳すという文化があった。 1972年の作品であり、さすがに現役では聴いていない。 高校時代にさかのぼって聴いたのだ。 もともとクラシックの、それも映画音楽的な雄大な感じのするオーケストラの作品を聴いてテンションを上げるのが当時好きだった。 その流れでロックの中でもプログレ、特に雄大で美しいイエスに惹かれていた。 イエスの5枚目のアルバム『危機』は、そ

    【第542回】私のレコードアルバム・イエス『危機』 : イジハピ!
  • 【第541回】桐朋学園の卒業公演を見て来た : イジハピ!

    2014年02月24日22:21 【第541回】桐朋学園の卒業公演を見て来た カテゴリメディア時評 query1000 Comment(0)Trackback(0) まだまだ演劇月間は続く。 前々回の月蝕歌劇団『盲人書簡』、『不思議の國のアリス』に出ていて、長身で美貌が印象的だった森田彩乃さんが、桐朋学園47期ストレートプレイコースの卒業公演に出ると聞いたので見に行った。 学校の卒業公演なんて外部の人は見に行けないのかと思っていたが、結構いろんな人が見に行くという。 知らなかったなー! チケットも1500円と爆安だ。 場所は六木の俳優座劇場。 演目はオリジナル脚の「美しきものの伝説」。 実は別チームが演じる「ブルーストッキングの女たち」と世界がつながっている。 とりあえず、出る人が多い! 40人ぐらいいる。 設定が工夫されていて、舞台の中に舞台があり、それをぐるりと取り囲む形で舞台上に

    【第541回】桐朋学園の卒業公演を見て来た : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/03
    これも見に行って良かった。贔屓の女優さんから繋がる数珠つなぎの楽しみ
  • 【第537回】個人情報の商用利用は何がどう怖いか : イジハピ!

    2014年02月18日23:48 【第537回】個人情報の商用利用は何がどう怖いか カテゴリ世相をなで斬りする query1000 Comment(0)Trackback(0) さいきん、人の情報をショーバイのために使おうというビッグデータという考え方がある。 たとえば、電車に乗るのに電子マネーを使うと、誰がいつどこからどこに行った、というデータがサーバーに残る。 このデータを、 誰がいつどこからどこに行った、というところまで、商用利用していい 名前を削れば、何歳ぐらいの男性が(または女性が)いつどこからどこに行った、というところまでだったらいい 名前、性別、年齢を削れば、何者かがいつどこからどこに行った、という情報は利用していい 全部ダメ という複数のレベルがある。 あと、人が承諾すればいい、という話もある。この場合、 基は提供してしまうけど、特に申し立てれば提供しないこともできる(

    【第537回】個人情報の商用利用は何がどう怖いか : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/03
    いやな世の中だねえ
  • 【第540回】哲学を自作する<1>名詞の分類(24)胃と鵜と絵と尾と蚊と木と区と毛と差と死と酢と背と田と血と津と手と戸と名と荷と値と野と歯と火と麩の違い : イジハピ!

    2014年02月21日15:15 【第540回】哲学を自作する<1>名詞の分類(24)胃と鵜と絵と尾と蚊と木と区と毛と差と死と酢と背と田と血と津と手と戸と名と荷と値と野と歯と火と麩の違い カテゴリ哲学を自作する query1000 Comment(0)Trackback(0) 前回の続き。 日語1音の名詞を分類する試みとして、前回「火」を分析した。 第1回では、「胃」(い)には以下のような特徴があると分かった。 ・物体である ・自然に存在する ・世界に無数にある一般的なものの名前である ・一個の独立したものであるとも、連続したものの範囲であるとも言える ・より大きな別のものに従属したものとしてのみ存在する ・生命を持っている ・母体から切り離されると死ぬ ・母体に対してだいたい大きさの比率が決まっている ・母体の大きさによって絶対的な大きさはまちまちである ・人間にもある 第2回では、「

    【第540回】哲学を自作する<1>名詞の分類(24)胃と鵜と絵と尾と蚊と木と区と毛と差と死と酢と背と田と血と津と手と戸と名と荷と値と野と歯と火と麩の違い : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/02
    もうすぐ終わるぜ!
  • 【第539回】専門家と分業 : イジハピ!

    2014年02月20日22:46 【第539回】専門家と分業 カテゴリ世相をなで斬りする query1000 Comment(0)Trackback(0) ※以下の投稿は、自分のサイトに2003年12月08日に書いた文章を直したものである。 昔、「噂の東京マガジン」というテレビ番組の「噂の現場」というコーナーをたまに見ていた。 基的に住民対業者、住民対行政、住民対住民の問題をとりあげて、日の問題を俯瞰しようという趣旨のものだ。 この番組で、非常に注目した回があって、それはマンション住民の修理トラブルのケースである。 ある大手建設会社(デベロッパーというそうだ)が立てたマンションが某所にあって、管理費の他に高額の修理積立金を月々取られていた。 それがある日、月々の積立金の他に高額な一時金を取られることになった。 住民(マンションオーナー)は意見が2つに割れた。 転売や又貸し目的で買ったオ

    【第539回】専門家と分業 : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/02
    真面目なことを書くと、自分がいがいにクラい人間だなと思う。まあクラい世の中だから仕方ないけど
  • 【第538回】#と♯の違い : イジハピ!

    2014年02月19日22:00 【第538回】#と♯の違い カテゴリ文字コード【プチ】研究 query1000 Comment(0)Trackback(0) 2013年2月10日、パソコン遠隔操作事件の容疑者氏が逮捕された。 決定的な証拠も、自供もないまま、もう1年以上勾留されている。 今回の事件の焦点は、容疑者氏が「シー・シャープ」というプログラミング言語を使った開発が出来るかどうか、という点である。 ウィルスは「シー・シャープ」で作られているのだ。 容疑者氏は、自分は「シー・シャープ」を使ったことがないし使えない、と証言したそうだ。 これは同僚の証言とも一致する。 しかし、取り調べ調書には「使える」と書かれたので、容疑者サイドは司法に対する不信を強め、「取り調べを録画しないのなら取り調べに応じない」と言った。 その結果取り調べが出来ず、長々と勾留されたまま自供もなく裁判に入った。 「

    【第538回】#と♯の違い : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/02
    これもヌルくて面白いぞ>自分
  • 【第536回】2bu.inのダイアログと、ライブドアブログの一括置換 : イジハピ!

    2014年02月17日23:59 【第536回】2bu.inのダイアログと、ライブドアブログの一括置換 カテゴリ思い出・雑記 query1000 Comment(0)Trackback(0) ライブドアブログの使い方について。 今日はめずらしく身近なお役立ち情報的なことを書くよ。 ツイッター経由でメッセージをいただいたのだが、さいきんぼくのブログを見始めてくださった方がいて(ありがとうございます)、よりによって「哲学を自作する」シリーズにハマってくださったそうだ(当にありがとうございます!ていうか友達になってくださいw)。 それはいいんだけど、その方が、昔のページを見ると「2bu.inへのユーザー名とパスワードを入れてください、というダイアログが出てくるんですけど、これ何ですか」と言われた。 見てみると、なるほどこういうダイアログが出てくる。 これは、昔ぼくがブログ記事の末尾に置いていた

    【第536回】2bu.inのダイアログと、ライブドアブログの一括置換 : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/02
    読者の方のご忠告。
  • 【第535回】Japanese Valentine's Day : イジハピ!

    2014年02月14日22:38 【第535回】Japanese Valentine's Day カテゴリEnglish Articles query1000 Comment(0)Trackback(0) In this article, I describe what the Japanese Valentine's day is like. Globally, the Valentine's Day (the 14th of February) is the lovers' day. Japanese Valentine's day is too but there are some unique specification: 1) Only girls would confess their love to boys 2) The girls give *chocolate* (li

    【第535回】Japanese Valentine's Day : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/01
    このシリーズもお題がないし、誰が読んでるかもわかんない
  • 【第534回】月蝕歌劇団「家出のすすめ」を見た! : イジハピ!

    2014年02月13日23:40 【第534回】月蝕歌劇団「家出のすすめ」を見た! カテゴリメディア時評 query1000 Comment(0)Trackback(0) 今日2014年2月13日、ザムザ阿佐谷で、月蝕歌劇団「家出のすすめ ー草迷宮 サード篇ー ー書を捨てよ、町へ出ようー」を見て来た。 「オズの魔法使い」に続く連続公演である。 火曜日、「オズ」の途中に「月蝕パーティ」というイベントがあって、こちらも見て来た。 その中で、主宰の高取英氏が月蝕歌劇団結団以来の縁起について話していて、その中で「なぜ連続公演をするのか」ということについて話していた。 「お金が掛からないから」だそうだ。 チラシも2公演1枚で済むし、打ち上げも2公演1回で済むから、助かるということだ。 ほんまかいな。 「家出のすすめ ー草迷宮 サード篇ー ー書を捨てよ、町へ出ようー」とはずいぶん長いタイトルだが、実際

    【第534回】月蝕歌劇団「家出のすすめ」を見た! : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/01
    これもよかった。寺山のxxという作品というのではなく「寺山そのもの」「寺山なるもの」を表現したような舞台
  • 【第533回】犯罪に使える冗長なUTF-8 : イジハピ!

    2014年02月12日21:32 【第533回】犯罪に使える冗長なUTF-8 カテゴリ文字コード【プチ】研究 query1000 Comment(0)Trackback(0) さいきんコンピューターに関係ない知り合いもこのブログを読んでくれて、そういう人がコンピューターの話の場合どのように反応するのか心配になって来た。 最初の1行を読んで、アーべつに興味ないわ、と思って読むのをやめてくれたらそれはそれでいいんだけど、あるていど読んでいろいろ考えて結局わけが分からなかったら気の毒な気がする。 今日はコンピューターの話なので、興味ない人は読まないでいいです。 でも超ヌルい話なので、ゴリゴリに興味がある、コンピューターへの興味が人生の中心を占めているという人が読んでも退屈かもしれない。 ていうか、ブログなんてどういう人がどう読むかなんか気にし出したらキリがないので、好きなように書いて読む人の判断

    【第533回】犯罪に使える冗長なUTF-8 : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/01
    感想つきリツイートがあって涙が出るほどうれしい〜
  • 【第532回】私のレコードアルバム:イエス『究極』 : イジハピ!

    2014年02月11日23:30 【第532回】私のレコードアルバム:イエス『究極』 カテゴリ私のレコードアルバム query1000 Comment(3)Trackback(0) このブログで以前、好きなミュージシャンを適当に紹介するコーナーをやっていた。 最初にマイルス・デイヴィスを、次にジョー・ザヴィヌルを紹介した。 だんだん苦しくなってやめてしまったが、振り返ってみると結構楽しそうに書いているし、アクセス数も多かったのでまた書いてみる。 今日は高校時代に自分的に流行っていたロックバンド、イエス(Yes)のアルバム『究極』(Going For The One)を紹介する。 Yesはプログレッシヴ・ロックと呼ばれるロックの一分野を代表するバンドの一つである。 キング・クリムゾン、ピンク・フロイドと並んで御三家と言われる。 「プログレ」とも略称される。 progressive rockを

    【第532回】私のレコードアルバム:イエス『究極』 : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/08/01
    なんだかんだいってこれが一番好きだな〜
  • 【第531回】「日本独立作家同盟」の電子書籍「群雛(GunSu)」創刊! : イジハピ!

    2014年02月10日23:30 【第531回】「日独立作家同盟」の電子書籍「群雛(GunSu)」創刊! カテゴリメディア時評 query1000 Comment(0)Trackback(0) 紹介が遅れてしまったが、1月28日、「日独立作家同盟」の電子書籍「群雛(GunSu)」が創刊した。 月刊群雛 (GunSu) 2014年 02月号 ~ インディーズ作家を応援するマガジン ~posted with カエレバ晴海まどか,笠井康平,竹久秀二,Kurokiti,山田佳江,鈴乃あみ,塩澤源太,海野李白 日独立作家同盟 2014-01-28 インディーズマガジン「月刊群雛 (GunSu)」ができるまで(前編) -INTERNET Watch というのは誰でも一度は書いてみたいし、読者はいつもまったく新しいを読みたいと思っている。 誰かのノートに眠っている未完の書が、遠く離れた別の土地

    【第531回】「日本独立作家同盟」の電子書籍「群雛(GunSu)」創刊! : イジハピ!
  • 【第530回】月蝕歌劇団「オズの魔法使い」を見た! : イジハピ!

    2014年02月07日23:30 【第530回】月蝕歌劇団「オズの魔法使い」を見た! カテゴリメディア時評 query1000 Comment(0)Trackback(0) 今日のGoogleロゴはソチ五輪を記念するものだが、色が五輪の5色ではなく、虹の6色になっている。 Googleのレインボーロゴに秘められた意味が深いと話題に|| ^^ |秒刊SUNDAY ソチ五輪の開会式を、アメリカ、イギリス、フランスなどの首脳は欠席した。 (わが日の安倍首相は出席) FNNニュース: ソチ五輪 各国首脳に... 理由はロシアの人権問題、特に同性愛を法的に禁止しようという動きを問題視したのではないかと言われている。 Googleのロゴも、ゲイ差別や民族差別をなくそうとするレインボーカラーになっているのではないか、という説があるがどうだろうか。 今日2014年2月7日、ザムザ阿佐谷で上演された月蝕歌

    【第530回】月蝕歌劇団「オズの魔法使い」を見た! : イジハピ!
  • 【第529回】MacbookにREALFORCEキーボードを挿す! : イジハピ!

    2014年02月06日23:50 【第529回】MacbookにREALFORCEキーボードを挿す! カテゴリこんな風にパソコンを使っている query1000 Comment(4)Trackback(0) 予定外で高価なMacintosh Pro Retina 13inchを買ってしまったその後だが、現在はデスクトップUNIXの主力機として使っている。 Perlの原稿を書いているのでWindows機とUNIX機が一台ずつ必要になる。 UNIXの方はThinkPadにUbuntuを入れて使っていたが、これをMacに切り替えた。 画面が13インチでは狭いので、Ubuntuで使っていたイイヤマの22インチ、フルHDのLCDをつないだ。 特にこだわりがあってこの液晶を選んでいるわけではない。 大きさ、解像度、価格が釣り合っているような気がして買っている。 LCDとMacはHDMIでつないでいる。

    【第529回】MacbookにREALFORCEキーボードを挿す! : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/07/31
    ぜんぜん問題なし。リアフォは日本の宝
  • 【第528回】Perl: Windows+ActivePerlでcpanmを使ってtarballのモジュールをインストールする : イジハピ!

    2014年02月05日22:27 【第528回】Perl: Windows+ActivePerlでcpanmを使ってtarballのモジュールをインストールする カテゴリすぐわかる気がするPerl query1000 Comment(0)Trackback(0) 拙著『すぐわかるオブジェクト指向Perl』の補完シリーズ。 今回が最終回だ。 いちおう前回までのあらすじ。 『すぐわかるオブジェクト指向Perl』にはCalendar.pmというモジュールをCPANからインストールできるCPANモジュールの代表として使っていた。 しかしが出版された後で、Calendar.pmはcpanコマンドによるインストールが出来なくなった。 イジハピ! : 【第508回】『すぐわかるオブジェクト指向Perl』補遺〜CalendarモジュールがCPANから入らない? tarball(tar.gz形式のファイル

    【第528回】Perl: Windows+ActivePerlでcpanmを使ってtarballのモジュールをインストールする : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/07/31
    これで安心してあの本を読んでもらえる
  • 【第527回】ブックスキャンサービスの是非 : イジハピ!

    2014年02月04日22:26 【第527回】ブックスキャンサービスの是非 カテゴリ思い出・雑記 query1000 Comment(0)Trackback(0) いぜん書いた内容と多少ダブるかもしれないが、また違う角度から論じるつもりである。 ぼくはブックスキャンサービス、いわゆる自炊代行業者者を愛用していた。 「自炊」というのは、ネットスラングで、をデジタルスキャンして、JPEGのZIPまたはPDFなどの形式の電子書籍にすることだ。 結構な手間だし、スキャナーや断裁機を家に置くのも大変なので、いきおい浮上してくるのが街の自炊代行業者である。 「他炊」などと呼ぶこともある。 業者さんにを段ボールで送ると、電子データをメールまたはクラウドで送り返してくれる。 DVD-Rで送ってくれる店もある。 一冊百円でこぼこであって、けっきょく二十万円ぐらい使った気がする。 追加料金を払うと同時に

    【第527回】ブックスキャンサービスの是非 : イジハピ!
    query1000
    query1000 2014/07/31
    これ、予想以上にやって良かった