2016年6月8日のブックマーク (3件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    questiontime
    questiontime 2016/06/08
    攻撃時に人間の判断が全く加わらないのなら、巡航ミサイルとどこが違うのか?という話。メリットがあるとすれば機体が再利用可能なことだが、コストパフォーマンス的に厳しいのでは?
  • 「結局それって自分次第じゃない?」って言葉で大抵の事は納得出来る気がしてくる!!!!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    とある増田を読んだんだ! (解説:増田とは、匿名の日記の事である! 説明おわりっ) これを見てほしい タイトルは「梅雨に入ったとかいうけどさ」だ anond.hatelabo.jp そうだね、梅雨に入ったね、と思いながら内容を読もうとクリックするとこれである ■梅雨に入ったとかいうけどさ 結局それって自分次第じゃない? な、なるほどーーーー!!!!! そっか!! 自分次第か!! 確かに自分次第かもしれない! そうかもしれない!! 自分次第だぜ! そういや最近何かさー、やたら運が悪い気がするんだよね でも結局それって自分次第じゃない? そうかもしれない!! 幸運か不幸かを決めるのは主観であり、僕自身の気の持ちようだ! 自分次第かもしれない! そうかもしれない!! あのさー、ベルセルクの新刊が全然でねーんだけど でも結局それって自分次第じゃない? そうかもしれない!! 早い遅いを決めているのは

    「結局それって自分次第じゃない?」って言葉で大抵の事は納得出来る気がしてくる!!!!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    questiontime
    questiontime 2016/06/08
    これ、いかにもポジティブに見えるけど、客観的状況がどうであっても「自分次第じゃない?」ってなると、精神的にとても辛い。
  • 戦国自衛隊かと思った 陸自新エンブレムに「抜き身の刀」の真意は(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    コンセプトだけではよくわからない。では、描かれているものにはどんな意味があるのか。特に目立つのは刀だ。 「諸外国の陸軍等のエンブレムにおいても、銃や銃剣を活用している事例が多数あります。そのような中、陸自においてはより日人らしさを示す観点から刀が適切であろうと結論を得たものです」 こう説明する陸上幕僚監部。ホームページでも、日刀は「古来より武人の象徴とされてきた」とし、「その『刃』に強靭さ、『鞘』に平和を愛する心を表現しました」と解説している。 「専守防衛ではない」との指摘があった「抜刀」の描写については、奥に刃、手前に鞘を置いたことで、「陸上自衛隊が『国土防衛の最後の砦』であること、そして、国家危急の時に初めて戦う意思を表現」したという。 確かに、剣をモチーフにしたエンブレムは珍しくない。 では、エンブレムを作成した経緯は? 「ここ数年、陸上自衛隊は、他国との共同訓練、国際会議、能力

    戦国自衛隊かと思った 陸自新エンブレムに「抜き身の刀」の真意は(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    questiontime
    questiontime 2016/06/08
    日本刀を入れなければ、まだマシなデザインだったと思うのだが、偉いさんの誰かが日本刀推しだったんだろうなと。