2018年8月4日のブックマーク (11件)

  • May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "香港も上海も女性社会進出してバンバン働いてるけど家事は激安賃金の外国人お手伝いに投げてますわな。英も子守も家事も外国人に丸投げですよ。金がある人は。医師の労働環境改善も同じ話なんだよね。コストかけたくないなら誰かを搾取する他ない。もしくは品質を下げる。結局金の話"

    香港も上海も女性社会進出してバンバン働いてるけど家事は激安賃金の外国人お手伝いに投げてますわな。英も子守も家事も外国人に丸投げですよ。金がある人は。医師の労働環境改善も同じ話なんだよね。コストかけたくないなら誰かを搾取する他ない。もしくは品質を下げる。結局金の話

    May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "香港も上海も女性社会進出してバンバン働いてるけど家事は激安賃金の外国人お手伝いに投げてますわな。英も子守も家事も外国人に丸投げですよ。金がある人は。医師の労働環境改善も同じ話なんだよね。コストかけたくないなら誰かを搾取する他ない。もしくは品質を下げる。結局金の話"
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    こんな風に混ぜっ返しても医療現場の労働条件は良くならないし、女性差別がなくなるわけでもなく、何となく「じゃあしょうがないな」という空気を醸すだけ。とはいえ、ここに書かれてる選択肢なら質を下げる一択。
  • 東京医科大を叩いてる人達はポリコレと人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。現場でないと見えない現実

    みくりっつ @gkjKuOh 絶対叩かれるけど、私は男性優遇は仕方ないと思う…。 今の働き方で女性が過半数になれば医療は崩壊する。 ママDrは17時帰り、男性医師がその分働いて埋めていて、それが当然の雰囲気になってしまっている。 結婚出産しても男性医師と同じ量働くという女医の決意が育たなければ…無理もないかなと…。 青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe 中学校入試などだと、クラスの男女比を均衡させるために、男女で得点差があるというケースはよく見られると思うのですが。単に公開されていないことが問題であるだけで、差別であるとした場合、射程範囲があまりにも広がりすぎる気がします。 例:洛南高等学校附属中学校 rakunan-h.ed.jp/junior/exam/ 青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe 学生の選別は、学力のみで行わなけれ

    東京医科大を叩いてる人達はポリコレと人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。現場でないと見えない現実
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    この人達、受験して不当に落とされた女性のことを全く考慮してない。附属病院のリクルートのための学校で男性しか取らないんだったら、最初から明らかにしておくべき。そしたら女性は受験しないから。
  • 『杉田水脈議員の騒動について』

    このブログを始めるきっかけとなった騒動について 3つの観点で綴りたいと思います。 (※性的少数者に関して便宜上LGBTと表現していますが、 僕自身がゲイなのでLGBT=同性愛者視点になることはご容赦ください。) 杉田議員の主張の確認支持派と反対派で問題の観点がずれている?杉田議員を支持する当事者(同性愛者)を利用する? 1.杉田議員の主張の確認まずは杉田議員の主張を確認してみましょう。 「新潮45」での杉田議員の主張は下記の通りでした LGBTの報道が多い、特にリベラルなメディアでの権利擁護の報道に違和感を覚える日は同性愛に対する迫害はなく、寛容な社会である生きづらさを社会制度のせいにしても仕方ない。それを乗り越えさせるのが教育少子化対策には賛同が得られる。LGBTカップルの支援は賛同が得られるのかLGBとTは違う。Tは障害なので公的支援について検討すべきかもしれないLGBは性的嗜好の話

    『杉田水脈議員の騒動について』
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    杉田の問題について、とてもコンパクトかつ要点をもれなく網羅した良記事。多くの人に読んでもらいたい。
  • なぜ杉田水脈議員は過激発言を繰り返し“出世”したのか──女性が女性を叩く構図は誰が作ったか

    LGBTには「生産性がない」。 自由民主党の杉田水脈(みお)衆議院議員(51)の主張が、連日大きな批判を集めている。しかし、杉田氏の差別発言はこれだけではない。これまで公になっている発言を見ても、慰安婦問題や性暴力、#MeToo運動など、杉田氏が女性やマイノリティを過激な言葉で攻撃すればするほど、政治家としての“地位”を得てきたという事実だ 。 LGBT支援、女性支援を“弱者ビジネス”と揶揄 問題になっているのは、『新潮45』8月号に杉田氏が寄稿した「『LGBT』支援の度が過ぎる」の内容だ。 「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」 「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」 LGBT当事者が日常生活で差別を感じていることはさまざまな統計が示しており、例えば、内閣府の「人権

    なぜ杉田水脈議員は過激発言を繰り返し“出世”したのか──女性が女性を叩く構図は誰が作ったか
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    杉田は「機を見るに敏」なのかもしれない。おそらく周りに「ウケる」発言をし続けた。その内「ウケ狙い」の発言と、自分の元々の考えの区別がつかなくなったのでは?
  • しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "強行採決された働き方改革の本丸「高度プロフェッショナル制度」。そのニーズの根拠となる労働者ヒアリングについて、編集部の情報公開請求に厚労省が1カ月延長し、国会閉会後に開示したのは、A4サイズ用紙24枚の墨塗り文書(写真)。「半分、… https://t.co/mqs8HcS6vI"

    強行採決された働き方改革の丸「高度プロフェッショナル制度」。そのニーズの根拠となる労働者ヒアリングについて、編集部の情報公開請求に厚労省が1カ月延長し、国会閉会後に開示したのは、A4サイズ用紙24枚の墨塗り文書(写真)。「半分、… https://t.co/mqs8HcS6vI

    しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "強行採決された働き方改革の本丸「高度プロフェッショナル制度」。そのニーズの根拠となる労働者ヒアリングについて、編集部の情報公開請求に厚労省が1カ月延長し、国会閉会後に開示したのは、A4サイズ用紙24枚の墨塗り文書(写真)。「半分、… https://t.co/mqs8HcS6vI"
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    この黒塗りが正しい黒塗りなら、ヒアリングの内容は一字一句に至るまで個人情報の塊ということなのだが、どんなヒアリングしたんだよ。
  • 菅谷明子@元那覇市民 on Twitter: "医学部に行く女子の合格点が違うなんて差別だ!とか色々書かれていますが、そんなのは私が医学部受験していた頃から赤本にも書いてある有名な事実。予備校のバイトだってみんな知っている。 その程度の壁越えるしたたかでしなやかな女性でないと、医者なんてやれません。ご心配なく(笑)"

    医学部に行く女子の合格点が違うなんて差別だ!とか色々書かれていますが、そんなのは私が医学部受験していた頃から赤にも書いてある有名な事実。予備校のバイトだってみんな知っている。 その程度の壁越えるしたたかでしなやかな女性でないと、医者なんてやれません。ご心配なく(笑)

    菅谷明子@元那覇市民 on Twitter: "医学部に行く女子の合格点が違うなんて差別だ!とか色々書かれていますが、そんなのは私が医学部受験していた頃から赤本にも書いてある有名な事実。予備校のバイトだってみんな知っている。 その程度の壁越えるしたたかでしなやかな女性でないと、医者なんてやれません。ご心配なく(笑)"
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    男性優位の世界で生き延びてきたモデル・マイノリティが東京医科大の件で「その程度の壁越えるしたたかでしなやかな女性でないと、医者なんてやれません」と。男性はしたたかでしなやかでなくても医者やれるらしい。
  • 財務省文書改ざん 与党側「佐川氏証言は虚偽に当たらない」

    財務省の文書改ざん問題をめぐり、野党側が求めていた佐川元理財局長の偽証の疑いでの告発について、与党側は「証言は虚偽には当たらない」などとして賛同できないと伝えました。 これについて衆議院予算委員会の与野党の筆頭理事が3日午後会談し、与党側は一連の問題で、大阪地検特捜部が佐川氏を不起訴としたことを踏まえ、「告発は名誉毀損や人権侵害になりかねず、慎重に行うべきだ」と指摘しました。 そのうえで「記憶に忠実な証言であるかぎり、客観的に誤っていても、虚偽には当たらない」などとして、告発には賛同できないと伝えました。 森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざん問題をめぐって、野党側はことし3月の佐川元理財局長の証人喚問での証言に偽証の疑いがあるとして、議院証言法に基づいて告発するよう与党側に求めていました。 これについて衆議院予算委員会の与野党の筆頭理事が3日午後会談し、与党側は一連の問題で、大阪地検特

    財務省文書改ざん 与党側「佐川氏証言は虚偽に当たらない」
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    与党議員全員が官房長官の顔になって「虚偽に当たらない」と合唱する、マトリックスのようなシーンが頭に浮かんだ。
  • 麻生さん菅さんはなぜあんなに威張るのか(日経ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    米国の新聞が経営難に苦しんでいるようだ。 読売新聞が7月24日に 「米新聞社困窮、一夜で半数リストラ。.。全米に拡大」 という見出しで記事を掲載している。 現在、当該の記事は有料購読者以外は読めない。 リンク先で、同じ出来事を扱った別の記事を読むことができる(こちら)。 こちらはオンライン記事らしく 「苦境に立つアメリカの新聞業界 オンラインに望み」 という見出しを打っている。 内容はいずれも、米ニューヨークの主要タブロイド紙である「ニューヨーク・デイリー・ニューズ」が、7月の23日に編集部門約80人のうち、編集長を含め半数の40人余りに対してレイオフを決行した事実とともに、全米の新聞が多かれ少なかれ同様の苦境にあることを伝えるものだ。 私は、読売新聞の紙面の行間から、「われわれも同じだ」といううめき声のようなものを聞き取らずにおれなかった。 苦しいのは読売だけではない。 日の新聞社は、

    麻生さん菅さんはなぜあんなに威張るのか(日経ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    今の世の中、理不尽なことを言われ、されても怒ったり反論したら、怒ったり反論した方が叩かれる。空気を読んで波風を立てないこと。権力者の意向を先回りして忖度すること。そんなことばかりが求められる。
  • 佐川氏偽証の告発、自公の同意なく実現せず 野党は反発:朝日新聞デジタル

    自民、公明の与党は3日、森友学園問題をめぐる証人喚問で虚偽の証言をしたとして財務省の佐川宣寿・元理財局長を偽証罪で告発するよう求めていた野党に対し、賛同できないとの考えを伝えた。告発には出席議員の3分の2以上の賛成が必要なため、告発は実現しないことになった。 佐川氏の証人喚問は3月27日に衆参両院の予算委員会で行われた。野党は佐川氏の証言と、財務省がその後に公表した森友学園との交渉記録や公文書改ざんに関する調査報告書を検証。森友問題について「昨年2月上旬の新聞報道で知った」とした発言など衆院で5カ所、参院で4カ所の偽証があったとして、議院証言法に基づく偽証罪の告発に賛同するよう、与党に求めていた。 衆院予算委の与党筆頭理事の菅原一秀氏(自民党)は3日、野党筆頭理事の逢坂誠二氏(立憲民主党)と国会内で会談。記憶に忠実である限り、客観的に誤っていたとしても虚偽の陳述に当たらないと指摘した。野党

    佐川氏偽証の告発、自公の同意なく実現せず 野党は反発:朝日新聞デジタル
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    証人喚問は「偽証罪での告発があり得るから」参考人招致より重いとされていたが、こんなのがまかり通るなら全く意味がない。与党には自分達が議会の権威を貶め、議会を壊しているという意識はないのだろうか?
  • 【新幹線変形ロボ シンカリオン】第31話予告

    来たる8/11(土)、あさ7:00より放送の「新幹線変形ロボ シンカリオン」第31話にて、エヴァとのコラボエピソードを放送!次回予告を特別に1週間限定で公開! 更に、公式HPの様子に異変が・・・!? ■特別仕様の公式サイトをチェック!! http://www.shinkalion.com/ ----------------------------------------------------------------------------------------------- 「新幹線が進化(チェンジ)する!!!」 日の安全と平和を守るため、未知なる悪と戦え! 『新幹線変形ロボ シンカリオン』 毎週土曜あさ7時~7時30分 2018年1月6日よりTBS系全国28局ネットで放送中! 続報、関連情報は下記のページよりチェックしよう! ■第1話 https://www.y

    【新幹線変形ロボ シンカリオン】第31話予告
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    カヲル君が轢かれたりするのだろうか?
  • 大阪市意向に校長「むちゃくちゃ」 賞与に学力調査反映:朝日新聞デジタル

    小6と中3が受ける全国学力調査の結果について、校長や教員の評価やボーナスの額に反映させる意向を大阪市の吉村洋文市長が示したことに対し、林芳正文部科学相は3日の記者会見で「調査で把握できるのは学力の一側面であることを踏まえ、適切に検討いただきたい」と述べ、市側に慎重な判断を求めた。 吉村市長は2日の記者会見で、政令指定都市20市の中で平均正答率が2年連続で最下位だったことに「非常に危機感を感じている」と指摘。正答率の数値目標を設け、達成できたかどうかを校長や教員の評価に反映させる方針を示した。「結果に対して責任を負う制度に変える」「予算権をフルに使って意識改革をしたい」などと発言した。 来、学力調査は子どもたちの苦手な点を把握し、授業改善につなげることが目的だ。文部科学省は、各都道府県や政令指定都市ごとの平均正答率を公表しているものの「過度な競争が生じないようにすることが重要」と説明する。

    大阪市意向に校長「むちゃくちゃ」 賞与に学力調査反映:朝日新聞デジタル
    questiontime
    questiontime 2018/08/04
    大阪市長の「チャレンジ」宣言。ちなみにこの「チャレンジ」は東芝と同じ意味。でも、きっとこれに賛成する小学校の校長もいるのだろうと思うとモヤモヤする。