2019年1月16日のブックマーク (8件)

  • 防衛省 「日本が無理な要求」との韓国発表に抗議 | NHKニュース

    海上自衛隊の哨戒機が、韓国軍の駆逐艦から射撃管制用レーダーを照射された問題で、15日に韓国側が「日側が協議で無理な要求をした」と発表したのに対し、防衛省は事実関係が異なるとして抗議したことを明らかにしました。 これを受けて、16日に自民党の安全保障関係の会合が開かれました。 この中では、韓国国防省が15日の記者会見で「日側は、『一部の電波記録を公開するので韓国側はすべてを公開してほしい』と、無理な要求をした」と主張したことをめぐって、防衛省の担当者は、事実関係が異なるなどとして16日午前、韓国の駐在武官を防衛省に呼んで抗議し、発言の撤回を求めたことを明らかにしました。 出席者からは「自衛隊の電波記録を公表して事実関係に決着をつけるべきだ」という意見や、「アメリカなど第三者に間に入ってもらうべきだ」という意見が出され、防衛省は、今後、対応を検討する考えを示しました。 また、会合では、出席

    防衛省 「日本が無理な要求」との韓国発表に抗議 | NHKニュース
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    韓国に「事実関係が異なる」と抗議しながら、日本が認識する事実関係を明らかにしていない。そんな抗議の仕方で納得するのは、お人好しの「愛国者」だけ。ただ、それは日本の多数派だ。
  • 韓国駐在武官に抗議 14日の日韓協議内容の公表で レーダー照射問題 | 毎日新聞

    Gender ジェンダー(社会的に作られた性差)にとらわれない、平等な社会とは?格差解消のための課題を考えます。

    韓国駐在武官に抗議 14日の日韓協議内容の公表で レーダー照射問題 | 毎日新聞
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    韓国が訂正内容を公表したら、それはいいのか?「事前に「非公表」と決めていた14日の日韓防衛当局者の実務協議の内容を公表し、中身も事実と異なっていたとして訂正を求めた」
  • 北方領土の主張「国連憲章に基づく」 露外相 | 毎日新聞

    【モスクワ大前仁】日露平和条約交渉を巡り、ラブロフ露外相は16日の記者会見で、北方領土に関するロシアの主張について、「日に対して、国連憲章やサンフランシスコ平和条約(1951年)などに記された義務を実質的に果たすよう呼びかけているだけだ」と強調した。そのうえで、日が北方領土の呼称を使っていることに関しても「国連憲章の義務に反している」と批判した。 今月22日にモスクワで日露首脳会談が開催されるのを前に、北方領土が第二次大戦の結果としてロシア領になったという認識を受け入れるよう、日側に改めて求めた形だ。

    北方領土の主張「国連憲章に基づく」 露外相 | 毎日新聞
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    この協議について、ロシア側の主張は伝わってくるが、日本政府が何を主張しているかほとんど報道されない。私は本当に日本に住んでいるのだろうか?
  • 菅官房長官「韓国国民『三権分立だから』と思うかもしれないが、国際法は違う」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官が15日にテレビ番組に出演し韓国政府の強制徴用賠償判決への対応姿勢を批判した。 菅長官は15日夜、BS日テレの番組に出演し、韓国政府の強制徴用賠償判決への対応姿勢について「国際法の大原則を否定するようなことはすべきではない」と指摘し、「条約というのは全ての当事国の政府機関、そこを拘束するということ。それは司法も入っているんですから」と主張した。 8日に韓国大邱(テグ)地裁浦項(ポハン)支院は新日鉄住金の韓国内資産差し押さえ申し立てを承認した。これに対し日政府は韓国大法院(最高裁)の賠償判決を国際司法裁判所に提訴することなどを検討中という。だが文在寅(ムン・ジェイン)大統領は10日の年頭記者会見で「三権分立による司法府の判決に韓国政府が関与することはできない。政府は司法府の判決に対し尊重しなければならず、日も同様だ」と明らかにした。 しかし菅長官は「韓国国民は『三権分立だか

    菅官房長官「韓国国民『三権分立だから』と思うかもしれないが、国際法は違う」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    日本が国内法よりも国際法を優先しているか?都合がいい時だけ国際法を持ちだすんじゃない。
  • 等身大の動くフィギュア「高坂ここな」衝撃デビュー

    ロボットベンチャーのSpeecysが「第3回ロボデックス」で、等身大の女性型ロボット「高坂(こうさか)ここな」を発表。全身が滑らかに動き、女性らしいしぐさをする“モーションフィギュア”だ。 ロボットベンチャーのSpeecys(東京都武蔵野市)は1月16日、東京ビッグサイトで開幕した「第3回ロボデックス」で、等身大の女性型ロボット「高坂(こうさか)ここな」を発表した。全身が滑らかに動き、女性らしいしぐさをする“モーションフィギュア”。レンタルの他、受注生産にも対応する予定で、参考価格は2000万円(体のみ)。 身長は約155センチ。全身に37自由度を持ち、PC用の3Dモーション作成ソフト「MikuMiku Dance」で作った動きを再現する。背中の支柱で宙に浮いた状態のため、足を大きく動かすことも可能。激しいダンスも踊れるという。「まだ改善の余地はあるものの、ハードウェア、ソフトウェアとも

    等身大の動くフィギュア「高坂ここな」衝撃デビュー
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    こういうのを見ると、女性を女性として見せているのは何かと考える。
  • 指原 莉乃 on Twitter: "ワイドナショー、緊張しすぎて本当に記憶がほとんどなく…😨💦 改めて録画をチェック… … …… …松本さんが干されますように🙏✨✨!!!"

    ワイドナショー、緊張しすぎて当に記憶がほとんどなく…😨💦 改めて録画をチェック… … …… …松さんが干されますように🙏✨✨!!!

    指原 莉乃 on Twitter: "ワイドナショー、緊張しすぎて本当に記憶がほとんどなく…😨💦 改めて録画をチェック… … …… …松本さんが干されますように🙏✨✨!!!"
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    松本人志の反応が楽しみ。「ネタにマジレス」で反発するのか、素直に謝罪するのか、松本の度量が知れる。
  • 「高橋一生が『長年の下積み』の末にブレイク」に鴻上尚史が怒り 俳優志望の息子に悩む父親に贈った言葉とは〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    鴻上尚史の人生相談。「息子が俳優になりたいと言い出した」と相談者。大学で4年間演劇を齧っただけの息子に人生を棒にふってほしくない、と反対する相談者に鴻上尚史が答えた、俳優と人間力の関係とは? 【写真】こんな眼差しで見つめられたら…メガネ姿の高橋一生はこちら 【相談16】大学生の息子が俳優になりたいと言いだしました(相談者・51歳 男性 エイ助) 半年くらい前から、大学生の息子が俳優になりたいと言いだしました。息子は大学から演劇部に入り、のめりこんだようです。もともと大人しい性格だったので、社会に出る前に、何か積極的になれるものが見つかってよかったくらいに思っていました。ですが、俳優を職業にしたいと言いだした時は私もも、びっくり。もちろん反対です。 ですが息子の意志はかたいらしく、「一回人生を試してみたい。反対されても家を出る」と譲りません。 おそらく俳優として成功するなんていうことは、1

    「高橋一生が『長年の下積み』の末にブレイク」に鴻上尚史が怒り 俳優志望の息子に悩む父親に贈った言葉とは〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    見出しはともかく、内容はとても良かった。
  • トランスジェンダーとフェミニズム ツイッターの惨状に対して研究者ができること - wezzy|ウェジー

    いまツイッターで起こっていること 先日、ネットに投稿された「ツイッターのせいで高校からの友達が死んだ」という記事をご存知でしょうか。投稿者の友人であるトランス女性(生まれた時に割り当てられた性別は男性であったが、性別違和を感じ、女性として生きる人)が、2018年7月2日に発表されたお茶の水女子大学のトランス女性の入学受け入れをきっかけに、悪意あるツイートを向けられるようになり、その結果、自死されてしまったという内容です。 記事は匿名のものであり、真偽の程は確かめようがありません。けれど、私は、電車の中でこの記事を読みながら、涙を止めることができませんでした。記事の中の彼女のために、彼女と同じ苦しみにさらされているたくさんのトランス女性のために、そして、何もできていない自分の不甲斐なさが悔しくて申し訳なくて、泣きました。彼女の死は予測されるものでもあったのです。現在の、トランス差別があふれる

    トランスジェンダーとフェミニズム ツイッターの惨状に対して研究者ができること - wezzy|ウェジー
    questiontime
    questiontime 2019/01/16
    この趣旨に賛同し、大いに期待する。 少なくとも、トランス差別が「フェミニズム」から出てくる発想ではないことは明らかになるべきだ。 #ともにあるためのフェミニズム #トランスジェンダーとともに