タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (3,173)

  • Yahoo!ニュース

    清流に残されたプラゴミ、割れた一升瓶、吸い殻… バーベキューの惨状に「怒りを通り越して悲しい」 2時間掃除した住民の思い

    Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/12
    誤解じゃなくて、しっかりと条文に入ってる事に対しての危惧だろ。まっすぐ答えろ
  • コロナ「震源地」の武漢、ロックダウン解除後で初のクラスター(ロイター) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの震源地となった中国湖北省武漢市は11日、約1カ月前にロックダウン(都市封鎖)が解除されてから初となるクラスター(集団感染)が確認されたと発表した。ウイルスの再流行について懸念が高まった。 武漢は5人の新規感染を報告。全員が同じ団地の住人だという。 直近で確認された新規感染者は全員、当初は無症状感染者に分類されていた。 無症状感染者とは、検査で陽性反応を示し他人を感染させる可能性はあるが、発熱などの症状を示さない人たちのことだ。 中国における無症状感染者の数は不明。こうした人たちは、接触者の追跡や健康診断の一環として実施される検査で陽性が確認された場合にのみ、保健当局の目に留まることになる。しかし中国では、無症状感染者は感染の症状を示すまでは全体的な症例数には含まれない。 中国土の感染者数は累計で8万2918人となった。 北東部の吉林省舒蘭市ではクラスターが確認され、市

    コロナ「震源地」の武漢、ロックダウン解除後で初のクラスター(ロイター) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/12
    もういたるところで再流行始まってません?これ
  • 「検察庁法改正案に抗議します」500万ツイートを集めた「最初の1ツイート」はどのように広まったか?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    【※記事末尾に追記あり】 内閣の判断で検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案について、Twitter上では抗議の意見が広がり続けています。 【きっかけとなった「最初のツイート」を見る】 5月8日夜に初めて投稿されたハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」を含むツイートは、5月11日時点で500万件を突破。どのような流れでここまで大きなムーブメントになったのか、どんな人たちがツイートしていたのかを調べました。 発端となったのは、5月8日19時40分に投稿された以下のツイートです。 ===== 1人でTwitterデモ #検察庁法改正案に抗議します 右も左も関係ありません。犯罪が正しく裁かれない国で生きていきたくありません。この法律が通ったら「正義は勝つ」なんてセリフは過去のものになり、刑事ドラマも法廷ドラマも成立しません。絶対に通さないでください。 ===== 「1人でTwitter

    「検察庁法改正案に抗議します」500万ツイートを集めた「最初の1ツイート」はどのように広まったか?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/12
    なんてことはない、本当に草の根からの運動でした。というお話。
  • 「検察庁法改正案に抗議します」500万ツイートを集めた「最初の1ツイート」はどのように広まったか?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    その後、11日にはさすがにペースは収まってきたものの、累計ツイート数は3日間で500万件を超えるほどの異例の広まりを見せました。 一例として、同じ日発のハッシュタグを使った社会運動として国内外で注目を集めた「#KuToo」が、最初の投稿から1年間ほどで約35万件のツイート数だったことを考えると、今回の「#検察庁法改正案に抗議します」がいかに短期間で爆発的な伸びを見せたかが分かります。 500万件超の“抗議”を受け、現与党やそれを追及する野党がどのような動きを見せるのか、Twitterデモは国民にとって実際に大きな力となり得るのか――SNSを通じた社会的なムーブメントが今後もさらに広まっていくのかは、件の今後の展開に掛かっているとも考えられそうです。 調査期間:2020年5月8日~5月11日 調査対象:Twitter 調査件数:51万3155件(10%サンプリング) 調査キーワード:#検

    「検察庁法改正案に抗議します」500万ツイートを集めた「最初の1ツイート」はどのように広まったか?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/12
    さてこんどは言いがかりを付けてきた愛国者たちの、投稿の流れも分析してほしいね
  • 「潰す」「干される」検察庁法改正反対の著名人への中傷続々(女性自身) - Yahoo!ニュース

    国会で審議されている検察庁法改正案への反対運動の勢いが増している。内閣の判断で、来なら定年を迎えるはずだった検察幹部の任期を延長することができる法案。判断基準が曖昧なことから検察の独立性を揺るがしかねないとして、野党からは批判の声が相次いでいる。 5月9日にはTwitter上で「#検察庁法改正案に抗議します」というタグが生まれ、たちまち拡散。タレント、漫画家、ミュージシャンなど様々な著名人にも広がりを見せ、同タグは500万件以上(5月11日15時時点)も呟かれる事態に。 俳優の城田優(34)は《大事なことは、ちゃんと国民に説明してから、順序に則って時間をかけて決めませんか? そんなに急ぐ必要があるんですかね》と違和感を綴った。ハマカーンの神田伸一郎(43)、くるりの岸田繁(44)、声優の緒方恵美(54)、漫画家の羽海野チカなど多くの著名人が反対の声をあげていた。 こうした著名人の意見表

    「潰す」「干される」検察庁法改正反対の著名人への中傷続々(女性自身) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/12
    「デマ」「捏造」「水増し行為」「潰されるぞ」「干されるぞ」「ファンやめるぞ」 勝手にやめてればいい。俺らに迎合しないやつは恨み尽くしてやるというオキモチ問題。
  • 三菱スペースジェット、70席級計画見直しも 北米市場に不透明感、開発費は半減(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース

    三菱重工業(7011)は5月11日、子会社の三菱航空機が開発中のリージョナルジェット機「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」の開発費について、今年度は前年度の半分にあたる600億円程度に圧縮する方針を明らかにした。また、北米市場向けの70席クラス「M100」は検討作業を見合わせ、新型コロナウイルス収束後の市場動向を見極める。 【動画:スペースジェットの客室モックアップ】 ◆M100検討見合わせ MSJは、2019年6月にMRJから名称を改めたリージョナルジェット機。MRJ時代のラインナップは、メーカー標準座席数が88席の標準型「MRJ90」と、76席の短胴型「MRJ70」の2機種構成だった。改称後はMRJ90を「SpaceJet M90」に改め、北米市場に最適化した機体サイズの70席クラス機「SpaceJet M100」をM90を基に開発する計画だが、検討作業を見合わせる。 現在開発

    三菱スペースジェット、70席級計画見直しも 北米市場に不透明感、開発費は半減(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/12
    日本のものづくりの現実
  • 中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    親が育てられない乳幼児を受け入れる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を運営する熊市の「慈恵(じけい)病院」は11日、4月に同病院の妊娠相談窓口に寄せられた中高生からの相談が過去最多の75件に上ったと発表した。同病院で記者会見した蓮田健副院長は「新型コロナウイルスの影響で学校が休みになって引きこもり状態になっている。その中で性行為の機会があって望まない妊娠になっている場合もある」と指摘した。 【10万円給付、どこに問い合わせる?】 慈恵病院は、さまざまな事情で養育困難な親が匿名で預ける「こうのとりのゆりかご」を2007年に開設。同時に、電話とメールで24時間対応する妊娠相談窓口も設けた。 同病院によると、中高生からの相談は全国から寄せられた。「両親が自宅にいない間に交際相手と性交し、妊娠検査薬で陽性が出た」「初めての性交で避妊ができているか分からない」など女子生徒からが多かった。男

    中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/12
    それまで悩んでた学生たちが、実際に相談を持ちかけられる時間と猶予を持てた。とも言えるし、自宅内退避の間に発生したのであれば、親族による姦通を疑うしか無い。
  • 橋下徹氏 映画館やライブ再開への検証を文科相に提言 「博物館、美術館は収入が無くても存続できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が10日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にリモート出演。新型コロナウイルス感染拡大防止対策で自粛中の映画館やライブなど再開をめぐり、スタジオの萩生田光一文部科学相と討論した。 橋下氏は「映画に限らずライブでも、何でもかんでも自粛、自粛でやるんじゃなくて、いっぺんライブにしても何してもやってみて、当にそれが感染源になるかどうかの検証って必要だと思うんですよ」と主張。 「今、一斉に自粛して感染源でないかもしれないところまで自粛になっている。満員電車ではクラスター(集団感染)発生なんて聞いたことがない。映画館でも席をきちんと間隔を空けてきちんと(対策を)やればそれはクラスターも発生しないかも分からないし。どうもそういう検証なくね、全部やめなきゃいけないというムードは変えなきゃいけないと思います。やりようによってはクラスターの発

    橋下徹氏 映画館やライブ再開への検証を文科相に提言 「博物館、美術館は収入が無くても存続できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/11
    へー。収益を理由に文楽を潰そうとしてませんでしたっけ?
  • 「会社辞めるか、奥さんが辞めるか」看護師と家族に誹謗中傷 クラスター発生の病院(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸市立医療センター中央市民病院は9日、同院の看護師やその家族に対し、誹謗中傷や風評被害があったと明らかにした。院内では精神科でチームを組み、メールや電話を含めた相談に応じ、職員らのケアをしているという。 【写真】「愛煙家ナメとんのか!」不満の落書き 同院によると、看護師の夫が勤務先の会社から「奥さんが看護師を続ける限り、あなたは出勤できない。会社を辞めるか、奥さんが辞めるか」と迫られたケースがあったという。このほか、別の妊娠した看護師が医療機関での診療を拒否されたり、職員が復帰後も涙ぐんだりすることも。 木原康樹院長は「誰かが過失を起こしたという、責任追及的な論調に苦しんでいる」と訴えた。(井川朋宏)

    「会社辞めるか、奥さんが辞めるか」看護師と家族に誹謗中傷 クラスター発生の病院(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/10
    とりあえず福祉縮小、都市インフラの縮小をコスト削減だみたいな受け取り考えるような政治を許すな
  • サザエさん45年ぶり再放送 収録ストックなくなり17日から…オイルショックの影響以来2度目(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ系人気アニメ「サザエさん」(日曜・後6時半)が新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今月17日の回から再放送になることが9日、分かった。4月7日の緊急事態宣言以降、制作が止まっているのが原因で、期間は未定。1969年10月5日から日曜夜に放送されてきた同番組で、新作が放送されないのは1975年以来45年ぶり2度目のこととなる。 【写真】マスオ役の増岡弘さん、83歳で死去…優しいあの声を忘れない 昨年、世界で「最も長く放映されているテレビアニメ番組」としてギネス認定された国民的番組の“緊急事態”だ。10日の放送をもって収録のストックがなくなるため、17日の放送は2018年5月27日の「夫婦は以心伝心」「宿題ちゃん、こんにちは」「父さん危機一髪」の3を流す。マスオさん役は今年3月に亡くなった増岡弘さん(享年83)。懐かしい再会も楽しめる。オープニング映像は今年4月から放送中の「東京

    サザエさん45年ぶり再放送 収録ストックなくなり17日から…オイルショックの影響以来2度目(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/10
    火曜日の再放送枠は含まれてなさそう
  • 【速報】名古屋・昭和区の店舗兼住宅で火事 地下鉄名城線八事日赤駅近く(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

  • スマイリーキクチ、山梨コロナ感染女性への批判集中に警鐘「私刑は正義ではなく犯罪行為」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントのスマイリーキクチ(48)が7日、自身のツイッターを更新。東京都在住の20代女性が山梨県内に帰省し、新型コロナウイルス感染陽性後に高速バスで自宅に帰宅した問題で、ネット上で批判が集まっていることに警鐘を鳴らした。 スマイリーはネットの掲示板などで、88年に東京都足立区で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の犯人とされる事実無根の誹謗(ひぼう)中傷を受け、約10年間に渡って脅迫され続けた過去がある。 この日は、この女性の職場としてSNSで拡散した紅茶専門店が公式ホームページに「SNS等における事実無根の情報について」と題した文書をアップし、「5/4(月)時点で当社関係各位に新型コロナウイルス感染者は確認されておりません。弊社と致しましては、この風評被害に関しては、法的措置も視野に厳正に対応していくとともに、一方で、万が一当社関係各位に新型コロナウイルス感染が確認された場

    スマイリーキクチ、山梨コロナ感染女性への批判集中に警鐘「私刑は正義ではなく犯罪行為」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/09
    滋賀県のいじめ自殺のときも、ざるな誤爆して関係ない人を叩いてた連中がいたっけ。
  • 非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、弱い立場の労働者が窮地に陥っている。中でも非正規労働者の7割を占める女性は、休業に伴う給与補償を受けられないなど不安定な立場に置かれ、夫の「補完的」な収入と扱われる根深い性別役割分担の意識にも苦しむ。セックスワーカー(性風俗従事者)への差別や偏見も露呈するなど、女性と労働を巡る問題は深刻化している。 布マスクの正しい洗い方は? 厚労省・経産省が紹介する方法で洗ってみた<動画あり> 札幌市内のコールセンターに勤める50代女性は毎日、朝から夕方までマイクに向かう。100人近く集まるオペレーターは、ほとんど女性の非正規労働者だ。 4月に入り「感染予防で休みたい」と申し出ると、上司に「無給で良ければ。旦那もいるんだし」「会社に戻れないかもしれないけど」と突き放された。そんな正社員は自主的に休んでも有給。しかも、監督のため出社すると1日数千円の手当が出ると聞いた。 仲

    非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/09
    自宅での終末医療や老齢者介護でも女性からまず役割が回ってくる国。それでもなんら十分な補助をしてこなかった。ここにきて急に充実するわけがない。。
  • 韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央災難(災害)安全対策部は8日、韓国で同日午前0時以降、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表した。 政府の中央防疫対策部は毎日午前10時に、同0時時点の新型コロナウイルスの感染者数を発表している。8日の午前0時現在の感染者数は前日午前0時の時点から12人増え、計1万822人になった。 これとは別途に中央災難安全対策部の金剛立(キム・ガンリプ)第1総括調整官(保健福祉部次官)は定例会見で、「きょうは例外的に午前0時以降の感染者の発生状況を緊急にお伝えする」として13人の感染者発生を明らかにした。 7日にソウル郊外の京畿道・竜仁で確認された20代の感染者の接触者を調べたところ、人と知人1人(京畿道・安養)のほかに、8日午前0時以降に13人の感染が判明したという。このうち1人は竜仁の感染者の同僚で、残り12人はソウル市

    韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/08
    韓国でこれだから、今日本が気を緩めてるのそうとうやばいと思うよ
  • Yahoo!ニュース

    市川猿之助、俳優廃業の可能性 一家心中事件で「捜一が動いています」の情報 両親の顔にビニール袋…今後も予断許さず

    Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/06
    韓国に負けたくない一心で日本も真似しそうでこあい
  • 英文学者の阿部公彦・東大教授に聞く「日本人はなぜ長い間、英語を話せないのか」(朝日新聞EduA) - Yahoo!ニュース

    (あべ・まさひこ)専門は英米文学、特に詩。文芸評論家でもある。東大文学部卒、同修士課程を経てケンブリッジ大学でPh.D取得。『文学を〈凝視する〉』でサントリー学芸賞。『史上最悪の英語政策』の著書もあり、大学入学共通テストの英語民間試験をめぐっては、反対の立場から発言した。 ――日には以前からずっとオーラル英語信仰がある、4技能(読む・聞く・話す・書く)幻想がある、と主張されていますね。 「4技能均等」という理念が独り歩きしたのが問題です。確かにかつては、日英語学習は読解力中心で偏っていると言われてきました。しかし、この30年、40年は過度なほどに授業でオーラル英語に力を入れようとする傾向が強まり、「コミュニケーション」という言葉も濫用されています。10年くらい前からは英語の授業を英語で行うという、教育現場の実態から乖離した方針が導入され、逆側に針が振れています。それでいて実際の上達に

    英文学者の阿部公彦・東大教授に聞く「日本人はなぜ長い間、英語を話せないのか」(朝日新聞EduA) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/06
    日常的にネイティブと会話せざるを得ない環境でも無い限り、語彙力もリスニング能力も育たないと思うよ。
  • 《コロナ自粛を応援》小池百合子都知事の「3密」に次ぐ“流行語”を本気で考えてみた(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    quick_past
    quick_past 2020/05/05
    氷の世界
  • 「連絡がぜーんぜんない」公明が不快感 首相の延長シナリオ裏目、野党も批判(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス特措法に基づく政府の緊急事態宣言で、安倍晋三首相が4月30日に延長の意向を表明したことを巡り、野党が「専門家の意見も聞かない政治的判断だ」と批判している。しかも首相は自民党の二階俊博幹事長だけに延長をほのめかした。6日に期限を迎える宣言の延長を早めに国民に伝える狙いだったようだが、連絡がなかった公明党幹部は不快感をあらわにし、回りくどい首相のやり方は政治的に裏目に出ている。 【写真で解説】ハンカチ1枚で出来る布マスクの作り方 延長方針が伝わったのは30日午後だった。首相と二階氏の会談後、同席した自民党の林幹雄幹事長代理が会談の内容を問う記者団に「(首相は)延長する構えでいた」と発言。二階氏も「適切な判断だと思いますよ」と記者団に述べ、直後に「首相が延長方針」との速報が一斉に流れた。 これに先立つ同日の参院予算委員会で、首相は「専門家の皆様に意見を賜りたい」と述べ、延長につ

    「連絡がぜーんぜんない」公明が不快感 首相の延長シナリオ裏目、野党も批判(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/04
    あれだけ忖度してきた官僚でさえ軽視してんだから、さっさと縁切ったら?>公明
  • 立件どこまで、自民緊張 河井陣営買収疑惑、地元政界重鎮ら家宅捜索(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(参院広島)と夫の克行前法相(衆院広島3区)が公示前に広島県内の地方議員や首長に現金を配ったとされる買収疑惑で、広島地検が一部の議員らの関係先を相次いで家宅捜索している。地元政界の重鎮らも含まれ、いずれも任意聴取で現金の授受などを否定していた。強制捜査を辞さない地検の姿勢に自民党内には緊張感が漂う。 【動画】広島県議会の議会棟を捜索 河井陣営買収疑惑で広島地検 地検は、夫側が参院選の公示前に票の取りまとめを頼む趣旨で議員らに現金を渡したとの見方を強め、3月下旬に県議や市議の一斉聴取を開始した。関係者によると、一部の議員らは現金の授受を認め、「30万円を受け取った。参院選の応援を頼む趣旨の金だと思った」「違法性は認識していた」などと説明。調書の作成にも応じたという。 一方で地検は4月9日以降、参院選で案里氏を支援した桧山俊宏元県議会議

    立件どこまで、自民緊張 河井陣営買収疑惑、地元政界重鎮ら家宅捜索(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 首相「憲法改正、必ずや成し遂げていく」 緊急事態条項創設訴え ビデオメッセージ全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相(自民党総裁)は3日、ジャーナリストの櫻井よしこ氏らが主催する憲法フォーラムに寄せたビデオメッセージで、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、憲法を改正して「緊急事態条項」を創設する必要性を訴えた。憲法フォーラムは、新型コロナの影響で集会の形を取らず、動画投稿サイト「ユーチューブ」で中継した。ビデオメッセージの全文は次の通り。 【表】「ポスト安倍」にふさわしいのは誰? 「ユーチューブをごらんの皆さん、こんにちは。自由民主党総裁の安倍晋三です。新型コロナウイルス感染症が全世界で猛威を振るっています。まずもって、この感染症によりお亡くなりになられた方々に心から哀悼の意を表するとともに、現在も闘病中の方々の一刻も早いご回復をお祈り申し上げます。そして、新型コロナウイルスとの戦いの正に最前線で強い責任感を持って、今この瞬間も一人でも多くの命を救うため、献身的な努力をしてくださっている医療

    首相「憲法改正、必ずや成し遂げていく」 緊急事態条項創設訴え ビデオメッセージ全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2020/05/04
    「今はそんな事してる場合じゃないから、超法的措置とらせてもらいまーす」っていつでも言えるようになるなこれ