タグ

ブックマーク / www.sustainablebrands.jp (3)

  • SDGs五輪の調達基準は「極めて不十分」 : WWFやFoEが指摘 : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan

    SDGs五輪」を掲げる2020年東京オリンピック・パラリンピック(以下、東京オリ・パラ)。大会で使用する資材や、選手村などの会場で提供する物品やサービスに共通して適用する基準や運用方法として持続可能性に配慮した「調達コード」を策定しているが、WWFやFoEなどはその内容が「極めて不十分」と指摘する。東京オリ・パラの調達にどのようなリスクがあるのか、開催まで1年を切った今、関連団体にその評価を聞いた。(サステナブル・ブランド ジャパン編集局=沖啓一) 環境NGOのFoE Japanの満田氏は、パーム油の調達コードについて評価できる点を「極めて不十分なものではあるが、それでもパーム油の生産における、熱帯林破壊、先住民族の権利、労働問題について言及しており、持続可能なパーム油の調達を求めていること」と説明した。 パーム油生産によるプランテーションの拡大は、東南アジアにおける熱帯林減少の最大の

    SDGs五輪の調達基準は「極めて不十分」 : WWFやFoEが指摘 : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan
    quick_past
    quick_past 2019/08/15
    日本会議関係の団体がSDGs推進を標榜してるのが、冗談にしか思えない
  • 五輪を迎える東京湾は死にかけている : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan

    「海の日」の前日の朝、東京・羽田空港付近を漁船で回る機会に恵まれた。招いてくれたのは「NPO法人東京湾 藍い海の会」の亀石幸弘専務理事(59)。地元・羽田で400年続く漁家の生まれである。 午前9時半、東京モノレール/京急電鉄の天空橋駅からほど近い海老取川に留めた漁船に乗り込んだ。多摩川の河口付近でエンジンを切り、亀石さんが海に入った。羽田空港の施設を真横に見るこの辺りは浅瀬で、引き潮時には腰までしか水は来ない。 亀石さんは手製の大型漁具「鋤簾」(じょれん)を巧みに操り、川底の砂をすくい取り、その網に入れる。前日の大雨で巻き上げられた、嫌気土壌の重たい泥だ。15分程度で2回すくった結果は、大型のハマグリが4つと、あとは小さな貝ばかり20個ほどだけだった。 「15年ほど前は調子が良く、1日で20万~40万円分くらいのアサリやシジミが獲れた」と亀石さん。休漁すれば1日で4万円近い補償金が出ると

    五輪を迎える東京湾は死にかけている : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan
    quick_past
    quick_past 2019/08/15
    あらゆる面で無理に無理を重ねてかろうじて動いてる街に見える
  • 米国で使用制限された農薬が日本で解禁に : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan

    国連が設置した科学者組織「IPBES(生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム)」の報告書によると、ハチなどの生物がもたらす経済的利益は、世界全体で最大年5770億ドル(約64兆円)に上るとしている。農林水産省は12月25日、ネオニコチノイド系農薬の一種である殺虫剤スルホキサフロルを農薬として新規登録した。同剤は、ミツバチへの毒性が強いことから、米国では厳しく使用制限され、フランスでも一時禁止とする予備判決が下されている。これを受け、国際環境NGOグリーンピース・ジャパン(東京・新宿)は声明を発表し、厳しく批判している。(オルタナ編集部=吉田広子) 20年ほど前から、世界各地でミツバチが大量死する蜂群崩壊症候群(CCD)という現象が起きている。15カ国53人の科学者からなる「浸透性農薬タスクフォース」(TFSP)は2014年、ネオニコ系農薬をはじめとした浸透性農薬

    米国で使用制限された農薬が日本で解禁に : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan
    quick_past
    quick_past 2018/01/04
    家庭園芸で使えるようになるかな
  • 1