タグ

ブックマーク / akiba-souken.com (11)

  • J9シリーズ、アクロバンチ……国際映画社のロボットアニメを支えつづけた四辻たかお氏が、破天荒な制作舞台裏を今こそ明かします!【アニメ業界ウォッチング第71回】 - アキバ総研

    国際映画社の制作したロボットアニメ「魔境伝説アクロバンチ」(1982年)が、今年2020年9月にはじめてDVD-BOX化された。総監督の“夏木よしのり”とは、「銀河旋風ブライガー」(1981年)に始まるJ9シリーズでチーフディレクター、オーディオディレクターとして腕をふるった四辻たかおさんのペンネームである。J9シリーズの洒脱な音楽センス、軽妙なセリフまわしは四辻さんの手腕によるところが大きい。 現在では考えられないほど自由でクリエイティブだったJ9シリーズの制作現場の雰囲気を、四辻さんにうかがった。 「ブライガー」は、“メカの出ないロボット物”としてスタートした! ── 四辻さんは、「科学冒険隊タンサー5」(1979年)が初監督作品なんですね。「ろぼっ子ビートン」(1976年)でも演出なさったり、何かサンライズ(旧・創映社)の作品に参加されていますが……。 四辻 僕は、虫プロダクション

    J9シリーズ、アクロバンチ……国際映画社のロボットアニメを支えつづけた四辻たかお氏が、破天荒な制作舞台裏を今こそ明かします!【アニメ業界ウォッチング第71回】 - アキバ総研
  • 「チャージマン研!」CFが浮き彫りにした映像業界の抱える問題 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 「チャージマン研!」は、1974年にTBSテレビで放送された10分の帯番組である。放送当時は大きな話題にはならなかったものの、2000年代後半に、あまりにも低予算な制作体制によるご都合主義というか、シュールな展開がニコニコ動画などの動画サイトで話題となり、やがてCS局などで再放送がスタート。 ついには「マツコ&有吉の怒り新党」をはじめとするバラエティ番組でとりあげられるようになると、そのあまりにも強烈な内容が日全国に知れ渡ることとなった。 その結果、「チャージマン研!」は多くの人々から愛されるようになり、主人公・研をはじめとする登場キャラクターをあしらった数多くのグッズやサウンドトラック発売、はてはまさかの舞台化を果たすなど、その人気

    「チャージマン研!」CFが浮き彫りにした映像業界の抱える問題 - アキバ総研
  • 「伝説巨神イデオン」から40年、キャラクターデザイナーの湖川友謙氏が振り返る“あの時代”【アニメ業界ウォッチング第68回】 - アキバ総研

    「機動戦士ガンダム」(1979年)で評価を得た富野由悠季監督が、翌1980年に監督したテレビシリーズが「伝説巨神イデオン」だ。キャラクターデザイナー、アニメーションディレクター、色彩監督を担当した湖川友謙さんは、放送当時30歳。1982年7月の劇場版「THE IDEON 接触篇/発動篇」公開まで2年以上もの間、「イデオン」に関わり続けた。 放送から40年が経過したいまなお、熱狂的に支持される「イデオン」を中心に、湖川さんに1970年代末~1980年代前半のお仕事、富野監督とのやりとりを振り返っていただいた。 イデオンに対して、なにか不満があるとしたら…… ── 湖川さんが富野由悠季監督作にキャラクターデザイナーとして初めて参加したのは、「無敵鋼人ダイターン3」(1978年)の敵側デザインでしたね。 湖川 そう、最初は全キャラクターのデザインを頼まれていました。ところが1週間ぐらい用事があっ

    「伝説巨神イデオン」から40年、キャラクターデザイナーの湖川友謙氏が振り返る“あの時代”【アニメ業界ウォッチング第68回】 - アキバ総研
  • 日本のラノベ、ネット小説は時代遅れだと中国で言われるのはなぜか 中国オタク事情新年編【中国オタクのアニメ事情】 - アキバ総研

    中国で日のコンテンツが人気になり始めてから数十年、格的にオタク文化が形成されるようになってから10数年が経ちましたが、昔と比べて中国に入るオタク関連のコンテンツや情報は格段に増え、人気作品の傾向に関しても日中の違いは随分と縮小していますが、いつの間にか日中の違いが広まっているようなジャンルも生まれています。 そんな近年の中国オタク界隈における評価や認識の変化がもっとも大きいのがライトノベルやネット小説系の作品、中国では大雑把に「軽小説」と括られて扱われるジャンルではないかと思われます。 中国ではオタク層が成立する過程で中心となった作品の中に「涼宮ハルヒの憂」などをはじめとするラノベ原作アニメがあったこと、またその後も中国で大きな話題となる作品にラノベ系の作品が多かったことなどから、比較的長い間、日のラノベは重要な存在と見なされていました。 しかし近年は中国オタク層が接する作品の

    日本のラノベ、ネット小説は時代遅れだと中国で言われるのはなぜか 中国オタク事情新年編【中国オタクのアニメ事情】 - アキバ総研
    quick_past
    quick_past 2020/01/02
    日本の場合、タコツボ化が極限にまで達しないと、次の爆発が置きない傾向にあるような気がする。どんなジャンルでもそんな感じ。コモデティティ化したところでリスクをとりたがらず、余計に地盤沈下がすすむ
  • 「今期完走したアニメは? 2019冬アニメ人気投票」結果発表 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 投票総数はなんと37,134票!! 2018年12月4日~2018年12月19日に実施した「観たい2019冬アニメ人気投票」では29,986票だったので、観たかった作品から、実際に見た作品への投票が勝る結果となった。 「観たい2019冬アニメ人気投票」では 1位 ケムリクサ 13005票 2位 約束のネバーランド 2476票 3位 デート・ア・ライブIII 2194票 4位 五等分の花嫁 1910票 5位 けものフレンズ2 1549票 6位 私に天使が舞い降りた! 1138票 7位 グリムノーツ The Animation 839票 8位 ピアノの森(第2シリーズ) 706票 9位 マナリアフレンズ 677票 10位 荒野のコトブキ飛行

    「今期完走したアニメは? 2019冬アニメ人気投票」結果発表 - アキバ総研
    quick_past
    quick_past 2019/04/09
    かぐや様のデュランダルっぷりが凄いな。
  • 【インタビュー】危険なケムリが立ち上がる! たつき監督作品とのコラボによるナノの新曲「KEMURIKUSA」 - アキバ総研

    2019年1月からスタートしたTVアニメ「ケムリクサ」。そのオープニングテーマとなっているのが、ナノが歌う同名の曲「KEMURIKUSA」だ。ミステリアスでダーク、そして攻撃的な楽曲は、まさに「ケムリクサ」という作品の世界観そのもの。ナノはたつき監督とどのようにコミュニケーションを取って、楽曲を仕上げていったのか? たつき監督とのコラボは、自分でも意外でした ── 「ケムリクサ」は、このインタビューの段階では第1話しか放送されていませんが、やはり謎だらけのストーリーでした。 ナノ 「謎」のひと文字ですね。自分もまったく先のストーリーを知らないんです。楽曲を制作するにあたって、たつき監督に色々お話をした上であえて作品の情報をインプットしないで作っていったんですね。「ケムリクサ」には過去に作られた自主制作版があるので、そこから解釈して歌詞を書いていきました。 ── 自主制作版をご覧になって、ど

    【インタビュー】危険なケムリが立ち上がる! たつき監督作品とのコラボによるナノの新曲「KEMURIKUSA」 - アキバ総研
  • 初画集発売直前! アニメーションクリエイター、湖川友謙から教わる“発見”の面白さ - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 「伝説巨神イデオン」、「戦闘メカ ザブングル」、「聖戦士ダンバイン」……1980年代前半、「機動戦士ガンダム」で大ヒットを飛ばした富野由悠季監督の作品で、ときに艶やか、ときにコミカルなキャラクターをデザインしつづけた湖川友謙氏。サンライズ作品でその独創的な絵柄を知られる前は、わずか20代で劇場大作「さらば宇宙戦艦ヤマト」の総作画監督を務めるほどの敏腕アニメーターだった。 今月2017年6月30日、湖川氏のサンライズ作品を集めた「湖川友謙 サンライズ作品画集」(一迅社)が発売される。初めての画集発売を機に、独特のアオリの構図からメカニックデザインまで、気ままに語っていただいた。 お富さん(富野由悠季監督)との出会い ── 最近の湖川さんの

    初画集発売直前! アニメーションクリエイター、湖川友謙から教わる“発見”の面白さ - アキバ総研
    quick_past
    quick_past 2018/12/26
    画集買うた
  • TVアニメ「けものフレンズ2」木村隆一監督インタビュー! 「前シリーズをリスペクトし、面白いと思ったところは全部入れてます」 (アキバ総研)

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アニメ、ゲーム、舞台、動物園コラボなどさまざまな展開を見せている「けものフレンズプロジェクト」。その大きな柱のひとつであるTVアニメのセカンドシーズン「けものフレンズ2」が、2019年1月7日より放送される。 作では、新キャラクターとして“子供”や“カラカル”が登場。さらに、オーディションによって誕生した新ユニット“Gothic×Luck(ゴシックラック)”の詳細も発表となり、放送に向けてますます期待感が増している。 アキバ総研では、そんな「けものフレンズ2」を作り上げるスタッフ陣を直撃。今回は、監督を務める木村隆一さんに「けものフレンズ」の印象や制作でのこだわりなど、さまざまなお話をうかがった。 木村監督が思う「けものフレンズ」人気

    TVアニメ「けものフレンズ2」木村隆一監督インタビュー! 「前シリーズをリスペクトし、面白いと思ったところは全部入れてます」 (アキバ総研)
    quick_past
    quick_past 2018/12/02
    前作を見ていてこのキービジュアルとキャラデなのか
  • 中国発アニメ「銀の墓守り」プロデューサーインタビュー - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 近年、その数を増やしつつある中国発アニメ。 とはいえ、一見すると日のアニメと見分けがつかない作品も少なくはない。4月に放送をスタートし、ネットゲームの世界を舞台に主人公たちがバトルを繰り広げるというストーリーの「銀の墓守り(ガーディアン)」は、その最たるものだろう。 それもそのはず。監督に大倉雅彦さん、シリーズ構成にきむらひでふみさんといったメインスタッフのほか、脚に川瀬敏文さん、絵コンテに山内重保さん、窪岡俊之さんなど数多くの人気クリエイターが参加。キャストも福山潤さん、小清水亜美さん、水樹奈々さん、平川大輔さん、浪川大輔さん、明坂聡美さん、後藤邑子さん、菅生隆之さんとビッグネームがズラリ! そんな作は、先日無事第1期の放送を終

    中国発アニメ「銀の墓守り」プロデューサーインタビュー - アキバ総研
  • Raspberry Piの公式ケース「Official Raspberry Pi Case」が登場! - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 名刺サイズのシングルボードコンピューター「Raspberry Pi」用の公式ケース「Raspberry Pi Official Case」が、Raspberry Pi Foundationから発売となった。 「Raspberry Pi Official Case」は、「Raspberry Pi B+」と「Raspberry Pi 2 Model B」に対応した公式ケース。 ケースは、ラズベリーカラーのフレームとホワイトカラーのカバー+ブラケットで構成されており、「Raspberry Pi」をピッタリ収納することが可能だ。 価格は、下記のとおり。

    Raspberry Piの公式ケース「Official Raspberry Pi Case」が登場! - アキバ総研
    quick_past
    quick_past 2015/07/13
    買ってみたけど、空気の取り入れ口がないんで加熱するし、かといって上蓋取るとこのデザインが意味なくなるしでちょっと残念だった。せめてファンをつけられるようにしてほしかった。
  • 箱クエスト「りぼん60th Anniversary」、7月に「80年代編」「90年代編」を発売! ドラマCDには浪川・宮野・阿澄・名塚 - アキバ総研

    くじ引き「箱クエスト りぼん60th Anniversary 恋するりぼんっ子」がサニーサイドアップから登場。7月に発売となる。 これは、アニメやゲームとのコラボで制作した完全オリジナルグッズ24種類をブラインド仕様の専用箱に入れて販売するハズレなしくじ「箱クエスト」の新作。今回は、2015年に創刊60周年を迎える少女マンガ雑誌「りぼん」をテーマに、第1弾「80年代編」を7月中旬に、第2弾「90年代編」を7月下旬に発売する。 それぞれ、りぼん黄金期と言われた名作揃いの80年代タイトルとアニメ化全盛期の90年代タイトルをピックアップ。80年代からは「ときめきトゥナイト」「星の瞳のシルエット」「有閑倶楽部」「ちびまる子ちゃん」「ハンサムな彼女」「ポニーテール白書」 、90年代作品からは「ママレード・ボーイ」「天使なんかじゃない」「ベイビィ★LOVE」「こどものおもちゃ」「姫ちゃんのリボン」「赤

    箱クエスト「りぼん60th Anniversary」、7月に「80年代編」「90年代編」を発売! ドラマCDには浪川・宮野・阿澄・名塚 - アキバ総研
    quick_past
    quick_past 2015/05/01
    りぼん攻めてるなあ。アニメ化した作品が中心っぽい。
  • 1