タグ

ブックマーク / dulbywork.hatenablog.com (3)

  • 何でだと思う!! 「ブームが再熱?アナログレコード」 来ましたよ楽しい時代が - アブセンス?

    「ディスクユニオンが関西初進出」 こんにちはアブです ちょとこんな話題がありまして 「音楽ファンの聖地!ディスクユニオンが関西初進出」 誰が?聖地って決めた?的な感じがありますが そして記事に「ブームが再熱?アナログレコード」という 文字が・・・ コレ読んでちょっとニヤケちゃいました(笑) もしかしら楽しい時代が来ちゃうんじゃないかな~って 「なぜ今頃」 って思いません?これは今までの音質にこだわる一部の人達が 増えたっていう訳ではなさそうですね~ じゃ~どんな人がどんな目的で何故に今頃? を考察してみましたので、ちょいと付き合って下さい 「レコードストア・デイ」 やっぱりこの「レコードストア・デイ」の影響は大きいと思う なにそれ?って思いますよね この活動は以前から話題で 自分もソワソワしていました 簡単に言うと米国のレコード店主が集まって作った意図的な ムーブメントなんです しかも様々

    何でだと思う!! 「ブームが再熱?アナログレコード」 来ましたよ楽しい時代が - アブセンス?
    quick_past
    quick_past 2015/11/07
    ジャケやインデックスで遊べて押し出しがいいのはアナログで、そのためにデジタルデータ付きアナログが売れてるんだと思ってた。大阪は既にコアなショップが山程あるんだけど、どうなんだろうか。
  • 「続編」これカバー曲だったの?意外と知られていないカバーヒット曲!! - アブセンス?

    「続編」 こんばんはアブです 昨日の記事「これカバー曲だったの?意外と知られていないカバーヒット曲!!」 に沢山のコメントありがとうございます そして様々なご指摘や意見頂きました dulbywork.hatenablog.com まだまだ若輩者の私にはとても勉強になりました!! コメントで「オリジナル至上主義」というフレーズがありましたが 私的にはオリジナルが良いとか、カバーがダメとか思ったことは無く アーティスが「この曲歌ってみたい!」って思わせる曲の素晴らしさ そして曲とアーティストが巡りあう事によって起きる可能性 素晴らしい曲がカバーされ更に輝きを増すみたいな連鎖って 音楽の凄い所なんじゃないかな~って思うわけなんですよ それでコメントにて、いろいろ紹介もして頂きました ありがとうございます。そして「まだまだあるはず」 っていうコメントを頂き、確かにと思い今回は みなさんをリスペクト

    「続編」これカバー曲だったの?意外と知られていないカバーヒット曲!! - アブセンス?
    quick_past
    quick_past 2015/11/05
    Martha and the Vandellasはdance in the cityをそのKINKSやミック・ジャガーもカバーしてる。HeatwaveはThe Whoがカバー。なんでThe Supremesより扱い悪いのか??VHだとデイブがBeach Boysのカバーしてたね。
  • これカバー曲だったの?意外と知られていないカバーヒット曲!! - アブセンス?

    「意外と知られていないカバーヒット曲!!」 こんばんわアブです 今日はタイトルにもあるように「これカバー曲だったの?」 っていう意外なヒット曲を紹介したいと思います 自分も知っていたのも有りますが、興味が沸いて いろいろ調べたら「マジか!!」みたいなのがあって みなさんにも紹介しようかなって思いまして カバーだって知っている人はスイマセン許して下さいな dulbywork.hatenablog.com 「Girls Just Want To Have Fun」 上記の記事で意外と「シンディー・ローパー」の 反応が良かったので昨日の余韻でこの曲から聴いて欲しいんですが はっきり言ってカバーって知らなかったっす www.youtube.com え?これカバーなのって思った方、元ネタはこちららしいです www.youtube.com この曲はあまりにも「シンディー・ローパー」のイメージが 強すぎ

    これカバー曲だったの?意外と知られていないカバーヒット曲!! - アブセンス?
    quick_past
    quick_past 2015/11/04
    前書いたネタ->http://h.hatena.ne.jp/quick_past/81820520611187829 「オリジナル至上主義」って凄いな。オリジナルがなければカバーも存在しないのにどういう定義なんだろう↓
  • 1