タグ

ブックマーク / okinawa-archives-labo.com (6)

  • 【FILMS】本土復帰 最後のパスポート

    沖縄が米国の統治下にあったころは、沖縄と日土を行き来するためにパスポートが必要だった。1972年5月15日の日復帰を境にパスポートは廃止されます。この映像は復帰の直前に、パスポートを使う様子を記録した珍しい映像です。 No. 0535-00,0562-01 タイトル:土復帰 最後のパスポート 撮影者:大城隆盛(Ryusei Oshiro) 撮影メディア : 8mm Film/Color 編時間: 3m18s + 41s 撮影時期 : 1972年5月5日 主なロケ地 : 那覇港那覇埠頭 (沖縄県那覇市) スキャン方式 : Frame by Frame ********************************* 主なロケ地表示(Google Map表示) 那覇港那覇埠頭 沖縄が復帰する前の米軍統治時代。沖縄から日に行くためにはパスポートが必要でした。この映像は復帰の直前に、

    【FILMS】本土復帰 最後のパスポート
  • 【FILMS】730関連映像

    1978年の道路交通法改正”730(ナナサンマル)”関連の映像集。 No. 0949-01 タイトル:730関連映像 撮影者:外間宏三(Kouzou Hokama) 撮影メディア : 8mm Film/Color/18fps 編時間: 4m11s 撮影時期 : 1978年 主なロケ地 : ナナサンマル スキャン: Frame by Frame 撮影者の外間宏三氏は当時首里にあった琉球大学の教授。730に関しては大量のフィルムを残していて、そのうち何かは編集して作品とも言える形に仕上げている。このフィルムは、作品からこぼれた映像を繋いだもので、730直前の準備風景が記録されています。 冒頭は左側通行用の信号機の設置風景。730まではカバーがかけられ、切替えの当日にこれをはがして使用開始となります。はずしたカバーは右側通行用の信号機にかけなおされて、後日ゆっくりと撤去作業が行われることにな

    【FILMS】730関連映像
  • 【FILMS】沖縄山形屋8階

    デパート沖縄山形屋の8階とは、つまり屋上遊園地。1970年代の中ごろの様子です。 No. 0673-02 タイトル:沖縄山形屋8階 撮影者:金城真助(Shinsuke Kinjo) 撮影メディア : 8mm Film/Color 編時間: 2m33s 撮影時期 : 1970年代中ごろ 主なロケ地 : 沖縄山形屋 (沖縄県那覇市牧志) スキャン方式 : Frame by Frame ********************************* 主なロケ地表示(Google Map表示) 沖縄山形屋(現 ホテルJALシティ那覇) 沖縄山形屋は現在のホテルJALシティ那覇。過去にも復帰前の沖縄山形屋の屋上映像は登場しています。 » 【FILMS】沖縄山形屋の屋上遊園地 | 沖縄アーカイブ研究所 上記の復帰前の映像と、今回の復帰後の映像を比べると、驚くほど同じ乗り物が映っていないということ

    【FILMS】沖縄山形屋8階
  • 【FILMS】高台へドライブ

    1958年と推定されるフィルム。撮影地は不明ですが、中城の東海岸ではないかと思われます。 No. 0424-09 タイトル:高台へドライブ 撮影者:遠藤保雄(Yasuo Endo) 撮影メディア : 8mm Film/Color 編時間: 50s 撮影時期 : 1958年 主なロケ地 : (沖縄県) スキャン方式 : Frame by Frame 沖縄のどこにでもあったような集落が俯瞰されています。小さい画面ではわかりづらいので、パノラマ画像も作ってみました。どなたか場所を特定できるかたはおられますでしょうか? ▲高台から見下ろした集落(クリックで拡大) 女性の被っているスカーフや、乗ってきた外国車など、50年代らしいファッションも見逃せません。 (文:真喜屋力)

    【FILMS】高台へドライブ
    quick_past
    quick_past 2019/07/04
    こういうの各地方各都市でやってくれないかな・・・。
  • 【FILMS】那覇中学校 修学旅行

    復帰前の那覇中学校の修学旅行の映像。復帰前と言うこともあり、修学旅行は県外ではなく沖縄島北部で、バスでの移動になります。撮影者はバス会社の人で、旅行の思い出と言うよりはバスの移動を撮るのが目的だったようです。 No. 0425-00 タイトル:那覇中学校修学旅行 提供者:沖縄テレビ放送(OTV) 撮影メディア : 8mm Film/Color 編時間: 13m14s 撮影時期 : 1967年10月 主なロケ地 : 那覇市立那覇中学校 (沖縄県那覇市,今帰仁) スキャン方式 : Frame by Frame 時代は昭和42年。僕らの時代は中学の修学旅行は九州旅行でしたが、さすがに復帰前はさすがに土に行くのは難しかったようです。当時もマンモス校だった那覇中学は16台のバスを連ねて大移動を行います。 ▲那覇中学の校庭に整列する16台のバスと学生たち。 まずは那覇中学校の北口から次々と入って

    【FILMS】那覇中学校 修学旅行
    quick_past
    quick_past 2019/06/24
    日本国がまだ外国だった時代
  • 1932年撮影の沖縄映画を復元〜情報求む!

    右端が切れている。 1932(昭和7)年の沖縄を記録した短編映画『沖繩縣の名所古蹟の實況』は、長いことその存在を忘れられた映画でした。それが昨年、上映用の35mmフィルムと二種類のベータカムのテープという形で発見され、このたび可能な限り原版に近い形での復元を行いました。2017年8月22日。無事に沖縄県立図書館において発表させていただきましたので、ブログでも御報告いたします。 映画『沖縄縣の名所古蹟の實況』より奥武山公園 タイトル:『沖繩縣の名所古蹟の實況』 製作年 :1932年 製作・配給:日布映画株式会社 プロデューサー:渡口政善 公開:1933年2月2日 日館にて(ホノルル)、沖繩では1962年公開記録あり フィルム:35mm、白黒、無声映画、全長409m(うち検閲により6m切除) ※参考資料:世良利和著「琉日布合作の無声映画『執念の毒蛇』をめぐって」 怪談映画『執念の毒蛇』との関

    1932年撮影の沖縄映画を復元〜情報求む!
  • 1