こんにちは! ワンランク上の食卓を提案するダイニングプランナーのうめキチです。 今回は前回大好評だった『卵かけご飯(TKG)に使ってはいけない禁断の組み合わせレシピ』の第2弾です! パチパチパチ〜 え!? りな助じゃないのかって? 残念! 今回、りな助さんはお休みでーす! そもそも、ワンランク上の食卓を提案するって言っときながら、 TKGってどういうこと?って思ってるでしょ? でもね。 「はっ!? ワンランク上のTKGはできんて本気で言いよると?」 「やってみらんとわからんめぇもん!」 「そげんこと言う男は好かん!」 ってりな助さんに怒られちゃって。。。 女の子に博多弁でそんなこと言われて、断れる男はいないでしょ? ということでさっそく紹介していきますよ! まさに王道!なめ茸&しらすTKG おいしさ◎ 意外性× 見た目◯ ■材料 ・なめ茸 大さじ2 ・しらす干し 適量 ・ごはん お茶碗1杯
うちのLDKというか猫部屋は、12畳+4.5畳くらいの感じ。家を建てた時には、リビング側の端とキッチン側の端に1台ずつクーラー(つまり冷房のみ)がついていました。まあ、気密がいい部屋なので、よほどの猛暑でない限り使うのは片方でしたが。 で、母の存命中は実はそこは母の寝室でもありました(脚が悪いので階段を上りたくなかったらしい)。その母が認知症になったわけですが、夏はクーラーで冷やすからいいとして、冬場はファンヒーターで暖房するわけですが、あれって3時間で切れるじゃないですか。そうすると、夜中でも構わず階下から2階の私に向けて大声で叫んだり杖で床や壁をドンドン叩いたりするようになってしまったんですね。 というわけで、さすがにそれでは耐えられないので、暖房も使えるエアコンにしました。それが2006年の冬。2台つけるのは予算的にもキツいので、14畳用のを1台、リビング側につけることにしました。キ
人気メニューだった牛レバ刺しが焼肉店から姿を消して約2年、厚生労働省がまた暴走を始めた。代用品として人気を集めている「豚レバ刺し」をも新たな規制対象と決めたのである(実施時期は未定)。 厚労省は豚レバー規制にあたり、「過去10年間で豚生 人気メニューだった牛レバ刺しが焼肉店から姿を消して約2年、厚生労働省がまた暴走を始めた。代用品として人気を集めている「豚レバ刺し」をも新たな規制対象と決めたのである(実施時期は未定)。 厚労省は豚レバー規制にあたり、「過去10年間で豚生レバーが原因と考えられる5件の食中毒が発生した」と主張している。しかし、そうした「数の論理」でいえば、この規制の根拠はもっと怪しくなる。 「平成25年食中毒発生事例」(厚労省調査)によれば、昨年は全国で931件の食中毒が発生している。患者として病院などで処置を受けたのは2万802人だ。 このうち豚レバ刺しが原因のものは2件・
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く