タグ

2012年10月5日のブックマーク (6件)

  • HTML5とJavascriptによるモバイルアプリケーションアーキテクチャ

    接続性は、もう一つの大きな考慮事項である。今日、3G ネットワークやWIFIが広く使用されているが、いつも接続性を想定できるわけではない。幸運にも、HTML5には、キャッシュ機能があるので、サイトリソースをローカルに「キャッシュ」でき、非接続モードで動く。キャッシングは、下に示すようにルートレベルのHTML要素に以下のものを追加することで、動作する。 <!DOCTYPE HTML> <html manifest="cache.manifest"> <body> ... </body> </html> マニフェストファイルはテキストファイルで、キャッシュをバイパスできるリソースやリソースが無い時に表示すべきものをコントロールする他のディレクティブと一緒にキャッシュされるリソースを定義する。ファイルが変更された時やJavaScriptAPIによって、キャッシュの更新や通知もコントロールされる。

    HTML5とJavascriptによるモバイルアプリケーションアーキテクチャ
    quodius
    quodius 2012/10/05
  • 流行りっぽいツールを組み合わせたミニマルpjaxサンプル書いた - あと味

    先日、Meteorっていうツールが話題になっていて、いろいろ見てみたんですけど、pjaxいいなぁと思って、今まで実装したことなかったので、Mojolicious::Liteで実装してみました。 ついでに流行りっぽいツールを組み合わせてみました。 利用したツール Mojolicious::Lite Backbone.js jQuery CoffeeScript LESS 実装するにあたり、以下の記事を参考にしました。 kennyjのブログ(仮): backbone.jsがいつのまにかpjax対応していた Mojolicious::LiteでPJAXしてみた サンプル 1ファイルなので、ミニマルですってことです。コードもなるべく短くなるようにしました。 ここで使ってるツールは流行ってるし、オシャレですね。 どうもMojolicious::Liteが一番流行ってなさそうですね。流行らせたいですね

    流行りっぽいツールを組み合わせたミニマルpjaxサンプル書いた - あと味
    quodius
    quodius 2012/10/05
  • SH2の日記

    JdbcRunner 1.3.1JdbcRunner 1.3.1をリリースしました。JdbcRunnerは各種RDBMSを対象としたオープンソースの負荷テストツールです。スクリプトでトランザクションを定義して多重実行し、スループットとレスポンスタイムを測定できます。またJdbcRunnerにはOracle DatabaseMySQL、PostgreSQLを対象としたテストキットが付属しており、ユーザーが独自にスクリプトを作成する以外にこれらを用いたベンチマークを行うことも可能です。 dbstudy.info JdbcRunner 1.3.1では最新環境への追従と細かい不具合修正を行いました。機能追加はありません。 動作要件をJava 8 → Java 17へ変更 PostgreSQL JDBC Driverを42.6.0へ更新 MySQL Connector/Jを8.0.32へ更新 My

    SH2の日記
    quodius
    quodius 2012/10/05
  • ssig33.com - ベンチャーについて極めて基本的なこと

    当に基的なことを書きます。これから書くのは当に基的なことです。ですが以下のことへの理解が足りない事例をよく見ます。その結果の悲劇もよく見ます。 経営者の皆さんへ あなたの会社の社員はあなた程仕事へのモチベーションがありません。あなたが掲げる理念をあなた程信じてもいません。当然です。あなたと同じようにモチベーションがあり、あなたと同じように強烈な信念があれば、あなたと同じように起業するはずです。 もしあなたが仕事のモチベーションも信念もなく適当に会社を売り抜ければそれでいいなどと考えているならば、あなたのその価値の無い仕事は売り抜けることなど出来ないでしょう。 経営者の皆さんは起業した自分の理念に命を賭す価値があると信じていることでしょう。実際その価値は物かもしれません。ですがあなたの会社の従業員は給料に見合っただけの労力を提供すればいいと思っています。そんなもんです。社員があなた

    quodius
    quodius 2012/10/05
  • http://www.cafe-moyau.com/13/

    http://www.cafe-moyau.com/13/
    quodius
    quodius 2012/10/05
  • PRML の読む章・飛ばす章(私家版) - 木曜不足

    機械学習の定番教科書の1つと言われ、各地で読書会が開かれる「パターン認識と機械学習」(PRML)。読み解くにはある程度の解析と線形代数の知識が必要なため、数学が苦手な学生さんや××年ぶりに数式を目にしたというエンジニアたちを次々と「式変形できない……」という奈落に叩き込んでいるという。 サイボウズ・ラボの社内 PRML 読書会でもその現象が発生。見かねた同僚の光成さんが PRML で使われている数学の解説だけではなく、PRML の中で省略されている式変形の過程も含めて書き下したメモ(社内通称:アンチョコ)が暗黒通信団から「機械学習とパターン認識の学習」という同人誌として出版され、全国のジュンク堂で購入可能となるとちょっとしたムーブメントががが。 現在はアマゾンでも購入可能となっているが、もともとのアンチョコも PDF で無料公開(CC-BY ライセンス)されているので、紙のでないと勉強す

    PRML の読む章・飛ばす章(私家版) - 木曜不足
    quodius
    quodius 2012/10/05