2024年1月26日のブックマーク (4件)

  • T・スウィフトさんの性的なAI生成画像、SNSで急速に拡散 

    ニューヨーク(CNN) AI(人工知能)で生成した米人気歌手テイラー・スウィフトさんのポルノまがいの画像が今週、SNSで拡散した。物そっくりの有害な画像を生成する主流AI技術の危険性が浮き彫りになった。 スウィフトさんの偽画像は主にX(旧ツイッター)で出回った。偽画像には性的にきわどい露骨な姿勢を取ったスウィフトさんの姿が写っており、数千万回閲覧された後に各種のSNSプラットフォームから削除された。 ただ、インターネット上の情報が永久に消えることはありえず、今後も間違いなく、他の規制の緩いメディアで共有され続けるとみられる。 スウィフトさんの広報担当者はコメントを控えた。 他のSNSプラットフォームと同様、Xのポリシーでは「利用者を欺いたり混乱させたりして損害をもたらす可能性のある、合成または操作されたメディアや、文脈から切り離されたメディア」の共有を禁じている。 今回の出来事は米国が2

    T・スウィフトさんの性的なAI生成画像、SNSで急速に拡散 
    quwachy
    quwachy 2024/01/26
    アメリカってアイコラ通ってないんだ
  • Apple、iOS 17.4ではSafari初回起動時に他社製ブラウザ選択肢を提示。App Store以外の配布経路も許容、ただしEU圏内に限る | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 アップルは、EU圏内のユーザーを対象に、iOS と Safari ブラウザ、App Storeの挙動を変更することを発表しました。 25日にベータ版の提供が始まったiOS 17.4より、最初にSafariを起動した際、サードパーティ製のブラウザアプリにデフォルトブラウザを切り替えられることを案内するようになります。 サードパーティ製のブラウザアプリと言えば、ChromeやFirefox、Edgeが知られていますが、他にもBrave、Opera、DuckDuckGoなどがこれに該当します。 これらサードパーティ製のブラウザをデフォルトとして設定すれば、メッセージ、電子メール、メモなどに含まれるURLリンクをタッ

    Apple、iOS 17.4ではSafari初回起動時に他社製ブラウザ選択肢を提示。App Store以外の配布経路も許容、ただしEU圏内に限る | テクノエッジ TechnoEdge
    quwachy
    quwachy 2024/01/26
    サードと言ってもGoogleとAmazonくらいだろうけど、中抜きされなくなるのは大きいね
  • 読売新聞、Web記事の“生成AIへの学習利用”を禁止に 利用規約を改定 スクレイピングなどもNG

    読売新聞社は1月25日、Webメディア「読売新聞オンライン」の利用規約を改定すると発表した。掲載記事を生成AIなどに学習させる行為などを新たに禁じる。2月1日から適用する。 禁止事項として新たに3点を追加。「データマイニング、テキストマイニングなどのコンピュータによる言語解析行為」「クローリング、スクレイピングなどの自動化した手段でデータ収集や抽出、加工、解析、蓄積などをする行為」「生成AIなどに学習させる行為、生成AIなどを開発する行為」を禁じた。 これらの禁止事項を含めた情報解析のために、同メディアの記事を利用したい場合は、読売新聞とライセンス契約を結ぶ必要があるとしている。 生成AIを巡っては、米The New York Timesは2023年12月に米Microsoftと米OpenAIを著作権侵害で提訴するなど、新聞業界は反発している。The New York Timesは「両社が

    読売新聞、Web記事の“生成AIへの学習利用”を禁止に 利用規約を改定 スクレイピングなどもNG
    quwachy
    quwachy 2024/01/26
    prograti それは著作権の話、これは有料記事を閲覧するのに金払ってログインしないと見れないんだけど、そこを規約で縛るって話
  • 画像生成AI「Stable Diffusion」と「Midjourney」に対する集団訴訟でイギリスの写真家が団結呼びかけ

    画像生成AIのトレーニングに作品を無断利用されたことについて、著作権侵害やデジタルミレニアム著作権法(DMCA)違反であるとして、アメリカの画家らが画像生成AI「Stable Diffusion」や「Midjourney」に対して起こした集団訴訟で、イギリスのアート界も団結しなければならないとの呼びかけが行われています。場合によっては、イギリスで独自の集団訴訟が起こされる可能性も示唆されています。 Damien Hirst and Tracey Emin among thousands of British artists used to train AI software, Midjourney | Artificial intelligence (AI) | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2024/jan/21/

    画像生成AI「Stable Diffusion」と「Midjourney」に対する集団訴訟でイギリスの写真家が団結呼びかけ
    quwachy
    quwachy 2024/01/26
    無能な人は反対する。優秀な人は利用する。そりゃそうか