へーに関するquwajiのブックマーク (12)

  • 別におぼえたくないのに…Javaの方から勝手に脳に入り込んできて、気がつけばJavaを習得してしまうゲーム「Robocode」 - techiela

    HelloWorldやっても面白くねーんだよ!! 皆さんこんにちは。 Google App Engine (GAE)でJavaがサポートされ、 PythonはスルーしたけどJavaならやりたい!でもJava未経験! GAE/Jに手を出してみたけど、結局hello, world!のサンプルアプリを公開したまま 放置した状態になっていませんか? 僕はそうです! Java使えたら楽しいだろうなー Java覚えて仕事の案件こなしたいなー Java使えたらオブジェクト指向がもっとわかるだろうなー リア充へのあこがれ と、常々思っていつつも、Javaの最初の面倒臭さの前にいつもやる気喪失するんですよね。 HelloWorldひとつやるのにpublic static void main()書くなんて面倒臭すぎです コンパイルなんて面倒でやってられません eclipseの使い方憶えるのが面倒だし ecli

    別におぼえたくないのに…Javaの方から勝手に脳に入り込んできて、気がつけばJavaを習得してしまうゲーム「Robocode」 - techiela
    quwaji
    quwaji 2009/11/29
    これは楽しそうだねー
  • サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース

    【サトウ品工業(2923)】は2009年6月15日、2009年4月期における決算短信を発表した。景気後退感や加工品に対する消費者の身構え、材料費の高騰、さらにはテレビCMや販売促進企画費の抑制で売上が前年比で5%ほど落ち込んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減が利益構造の改善に寄与し、営業利益が前年比で200%を超える伸びとなった(発表リリース、PDF)。 サトウ品といえば「サトウの切り」やパッケージされた「サトウのごはん」で知られている。該当期においては加工品業界そのものへの「の安全・安心」に対する世間一般の風当たりが強く、売上の伸び悩みが懸念されていた。同社では安全・安心のさらなる確保はもちろんのこと、 --製造コストの上昇に対応するべくテレビCM及び販促企画の抑制等の経費削減に努め るとともに、生産効率の向上及び業務の効率化に取り組んでまいりました。 --平成

    サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
  • asahi.com(朝日新聞社):正解率99% ネット認証技術、書籍のデジタル化に威力 - サイエンス

    quwaji
    quwaji 2008/08/24
    具体的な成果になってきてますなーーー
  • 2m離れて60Wの電力伝送、インテルがIDFでデモ - @IT

    2008/08/22 米インテルのジャスティン・ラトナーCTO(最高技術責任者)は8月21日、サンフランシスコで開催中のイベント「2008 Intel Developer Forum」(IDF)の基調講演で、同社が取り組んでいるワイヤレス充電技術「Wireless Resonant Energy Link」(WREL)に関するデモンストレーションや、用途によって形状を変えるデバイス、ロボット技術など、現在同社が開発中の技術や未来の技術について語った。 インテルのブログサイトに8月21日に投稿されたエントリによれば、ラトナーCTOはノートPCを稼働させるのに十分な60ワットの電力をワイヤレスで伝送するデモンストレーションを行った。円形状に巻いたコイルを2つ用意し、一方から他方へ電力を送って60ワットの電球を点灯させてみせた。ラトナーCTOが2つのコイルの距離を離すに従って暗くなり、20~30

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080814-00000093-san-soci

    quwaji
    quwaji 2008/08/15
    経過が気になりますなー
  • 2008-06-04

    GPSのログをGoogle Mapに投影してみた 大きな地図で見る 上記マップ上の赤いラインが、今回のツーリングの軌跡。 行きは高速で佐倉までひとっ走り。帰りはさんざん迷いながら下道を湾岸沿いに走って帰ってきた。当は296を船橋方面へ向かって帰る予定だったんだが、なぜかいきなり道を間違えて四街道から稲毛の方へ走ってる。こういった記録はなんとなく恥ずかしいが、どこで間違えて、どこを走ってたのか後から確認できるのも面白い。 佐倉・印旛沼 佐倉 今回は多くなってきた積読の消化の為の読書と、GPSロガーのテストを兼ねたツーリング。あまり遠すぎず、落ち着いて読書ができそうな場所のある所を条件に場所探し。ヤビツ-宮ヶ瀬などいろいろ考えたが、雑誌に載っていた佐倉が公園もあってよさそうだったし、近くに印旛沼があるので水辺でゆっくり読書でもできるかと思いここにした。 佐倉は町を歩いたわけではないので町並み

    2008-06-04
    quwaji
    quwaji 2008/06/22
    SONYのGPSロガー。こりゃいいなぁ。
  • テレビの友チャンネル - とがしがなんかするところ

    早速ダウンロードしてみた。 わざわざWiiでテレビ番組表見る意味がわかんねぇ。と思ってたが、これはなかなか面白い。 実用性はともかくとして、センサーバーの出す赤外線でテレビのリモコンになるというのはものすごいアイデアだと思った。あと、テレビのリモコン設定の時にWiiリモコンから案内メッセージが声で出て、Wiiリモコンにはスピーカーがついてるんで全然不思議じゃないんだけど初めての体験だったから驚いた。ちなみになんで音声で案内するのかというと、設定中はテレビの電源を切ったり、入力を切り替えたりするので、Wiiからユーザへの出力がテレビ経由ではできなくなるため。センサーバー、WiiリモコンというWii体に標準添付された基要素となるハードウェアだけで他のゲーム機にできない芸当がこんなにあるという点にいたく感心した。 あと、この設定のおかげで、自分のテレビの入力をダイレクトに切り替えるリモコンコ

    テレビの友チャンネル - とがしがなんかするところ
  • ことえりはうたうよ

    前回のDockバトンで始まった林檎話の中で、耳呈さんに教わったお遊び。 Mailから自動取得して登録されたコトバを、書き出してみました。 手順 「I am waiting for the Day:ことえり」に沿ってやってみました。ことえり単語登録を開き、 新規ユーザ辞書を作成します。 辞書メニューより「テキストや辞書から取り込む…」を選択、「ライブラリ>preferences>com.Apple.JapaneseAnalysis>DictionaryTrainer>Trainer Dict」を選択。取り込みが終わると「登録されている語数:n」と表示されます。 辞書メニューより「テキストに書き出す」を選択、適当なファイル名をつけて保存すると、書き出しが始まります。 すんごい辞書だねぇ 辞書は語尾でソートされています。 じわじわぁ ふわぁ ふわふわぁ ほえ~っとしてきます。 父親不在 政府の謝

    quwaji
    quwaji 2008/05/16
    DictionaryTrainerの所業・・・
  • Wiiリモコンのヘッドトラッキングで3Dウィンドウを作る魔法のような動画

    奇想天外な着想で世界のWiiファンを虜にした、Wiiリモコンの魔術師ジョニー・リー(Johnny Chung Lee)さんですよ。憶えてます? カーネギーメロン大博士課程在学中の彼を米GIZMODOが最初にフィーチャーしたのは、Wiiリモコンで空中の指の動きを追跡する激安な映画『マイノリティーリポート』実践術のハック。赤外線LEDアレーの真ん中に穴を開けTVの上に置き、その穴んとこにWiiリモコンを固定して、リモコン内蔵の赤外線カメラで画面手前の指の動きを追うんですけど、1枚3~4ドルで買える反射テープを指先にペタッと貼って反射を強化したり、ほ~んと誰にでもすぐできそうなアイディアで10万ビュー突破の大ヒットとなりました。 先日はその実用性を高めたWiiリモコンのホワイトボードがギズモード・ジャパンでも好評でしたけど、今回はWiiリモコンで頭の動きを追いながら、普段見慣れたブラウザを3Dの

    Wiiリモコンのヘッドトラッキングで3Dウィンドウを作る魔法のような動画
  • ICTの活用で豊かな老後生活を――ジャパネットの高田社長らも参画

    誰もがITの恩恵を享受できる社会の実現を目指すマイクロソフトは、シニア層に向けて新たな施策を打ち出した。 マイクロソフトは11月9日、シニア層のICT(情報通信技術)活用に関する取り組みを発表した。「アクティブシニア推進計画(英語名称:Senior-J)」と呼ばれる施策で、60歳以上のシニア層がICTを使いこなしデジタル時代を豊かに暮らすためのサポートをしていく。 アクティブシニア推進計画は、デジタルデバイドの解消に向けた活動である「UP-デジタルインクルージョンの推進」の新テーマに当たる。同社は既にNPO、教育機関、中小企業、電子政府・電子自治体の4分野において、それぞれ「NPO-J」「Academic-J」「全国IT推進計画(SMB-J)」「イノベーティブガバメント(IG-J)」を実施している。 UP-デジタルインクルージョンの推進は、グローバル規模で展開する「Microsoft Un

    ICTの活用で豊かな老後生活を――ジャパネットの高田社長らも参画
    quwaji
    quwaji 2007/11/10
    アクティブシニア
  • 【チームVoxより】「新聞ブログ」が2007年グッドデザイン賞受賞! - Vox

  • 1