タグ

softwareに関するqwerty777のブックマーク (82)

  • Excelや画像、電子書籍などあらゆるファイル形式を編集できる無料エディタ「Free Editor」Winのみ

    About RSSで購読する xlsxやCSV形式ならエクセルやテキストエディタ、画像系はPhotoshopやGIMPにPicasa、epubは専用ソフト等々、世の中に星の数ほど存在するファイル形式に合わせて、それらを編集するために、あらゆるソフトが必要になりますよね。 今後もっと多種多様なファイル形式が出てくるのかと思うと、どれだけソフトを用意すればいいんだ、と感じてしまいそうです。 今回は、そんなストレスを一気に解消してくれそうな便利ソフトをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! あらゆる形式のファイルを編集できる「Free Editor」 「Free Editor」は、様々な形式のファイルをひとつのソフトで編集することができるフリーのエディター。 画像やエクセル、ワー

    Excelや画像、電子書籍などあらゆるファイル形式を編集できる無料エディタ「Free Editor」Winのみ
  • Portable 64bit codecs for Windows 11 and Windows 10.

    Portable, self updating, codec solutions. 32bit codecs for use with video editing software are available from here. If you want to take control of playback on your system, you've come to the right place. Anything that the 'Movies & TV app' fails to play, will be able to play in WMP using my codecs. All you need to do is check the box, [x] WMP suggested settings. See image below for more info. Wind

  • 創作メモ SSD換装 & Windows XP向けSSD用設定

    工人舎 SA5にSSD 工人舎のモバイルノートPC、SA5SX12AはGeode LXという低消費電力なCPUを搭載しており、小型ながらファンレス構造で静音なマシンとしてとても気に入っています (CPUの性能は超非力ですが)。CPUファンがないということで、唯一の騒音源がHDDなわけですが、非常に残念なことに私のSA5はハズレなのか何なのか、HDDから発生するサーノイズが酷く、それが非常に気になっていました。折りしも友人の会話の中でSolid State Drive (SSD) の話題が上り、そろそろ自分もSSDを試してみようということで、SA5のHDDをSSDに換装しました。 さて、SA5のHDDのインターフェースは一昔前のパラレルのIDEです。HDDのみならずSSDにおいてもインターフェースの主流はSATAであり、IDEタイプのSSDは性能も低く値段も比較的高めです。そこに文句を言って

  • Gavotte Ramdisk インストール 設定方法 使い方 - GeekなNooblog

    #それにしても3000円で4GB2枚買えちゃうなんてメモリはすごく安くなりましたね。 メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット # ジャンクション作成方法、バックアップ、リストア方法のリンクを一番下に追加しました それなりにPCの知識のある方はまずヘルプとwikiに目を通してから以下の設定を行うと、どういうことを行っているかわかりやすいと思います。 英語をまったくわからないという方は一応ヘルプを和訳したので使ってください。(英語できる人はオリジナルのヘルプの方が読みやすいはず 2008年05月11日 Gavotte Ramdiskのヘルプを和訳してみた http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080511 Gavotte Ramdisk まとめWIKI http://www10.atwiki.jp/ga

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 日本語入力について - アスペ日記

    私が日本語入力について思っていることを書いてみる。 自分としては、デフォルト以外の日本語入力システムとして、ATOKGoogle 日本語入力ぐらい(まあ、Baidu IME とかもあるが)しかないのが心の底から残念でたまらない。 雑誌の特集などで、Google 日本語入力ATOK に単語や文章を変換させて精度を比較しているものを見かける。まあ総合的には同じぐらいの結果になっている。だが、実際に長い間使っているとわかるのだが、Google 日本語入力の間違え方のほうが「理不尽」なのだ。どうしてこれがこうなる? と思わず言いたくなるような。その点、ATOK は弱い部分が前もってわかる。アニメやゲームなど、マニアックな変換には弱い。しかし、ATOK である程度日語の文章を打ち慣れた人にとっては、そういう「難しいだろうな」と思うようなところは、打つ前からそのことがわかるものだ。 ATO

    日本語入力について - アスペ日記
  • JPEG画像を簡単に無劣化で切り抜き・回転できるフリーソフト「JPEGcrop」

    by Blu* JPEG画像を無劣化のまま扱い、左右反転・上下反転・90度回転・180度回転・トリミング・モノクロ修正などの画像処理をボタンを押すだけで簡単に行える無料のソフトが「JPEGcrop」です。 ダウンロードと画像処理の操作方法は以下から。 JPEGclub.org http://sylvana.net/jpegcrop/ ◆ダウンロード 上記サイトのちょうど真ん中あたり、「Jpegcrop Windows Application」の項目にある「jpegcrop.zip」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍して、「jpegcrop.exe」を起動。 起動後にJPEGcropの操作画面が表示されます。 ◆画像処理前の準備 始めに、画像処理をするJPEG画像を開くために、ツールバーの「Open File」ボタンをクリックしてJPEG画像を選択。 画像が

    JPEG画像を簡単に無劣化で切り抜き・回転できるフリーソフト「JPEGcrop」
  • 無料でTwitter・Facebook・Evernoteなどのファイルをまとめてダウンロードしてバックアップ&フォルダーのように管理できる「SocialFolders」

    WindowsMacに対応し、いろいろなソーシャル系サービスへバラバラに保存しているドキュメント・写真・動画などをそれぞれにいちいちログインすることなく、GoogleドライブやDropboxのように一つのフォルダーとして一括管理でき、まとめてダウンロードしてバックアップしたり、フォルダーにドラッグ&ドロップするだけで高速アップロードしたり、一気に移動したりできるのが「SocialFolders」です。インストール・操作方法などは以下から。 一括管理できるのはBox・Evernote・Facebook・FlickrGoogle Docs・Instagram・Photobucket・Picasa・SmugMug・SoundCloud・Twitter・YouTubeです。 SocialFolders: Download PC http://socialfolders.me/ ◆インストール

    無料でTwitter・Facebook・Evernoteなどのファイルをまとめてダウンロードしてバックアップ&フォルダーのように管理できる「SocialFolders」
  • 無料でDropbox・SkyDriveなどを国家レベルの暗号化で自動的に保護する「Cloudfogger」

    アメリカ国防総省の諜報機関であるNSA(アメリカ国家安全保障局)も使っている「AES」方式によっていちいちパスワードを入力する必要の無いシンプルな透過型の暗号を自動的に施してくれるソフトが「Cloudfogger」です。Dropbox・Box.net・SkyDriveなどと組み合わせて利用でき、暗号化したファイルを特定の相手だけに閲覧させることもできます。インストール・操作方法は以下から。 Cloudfogger - Free File Encryption for Dropbox and the Cloud http://www.cloudfogger.com/en/home/index.aspx ◆インストール 上記サイトの「Cloudfogger Download」をクリック。 「Cloudfogger_Setup.exe」をクリック。 「Next」をクリック。 「I accept

    無料でDropbox・SkyDriveなどを国家レベルの暗号化で自動的に保護する「Cloudfogger」
  • 無料で仮想マシンやISOイメージファイルをマウント可能にする「OSFMount」

    VMwareの仮想マシンのVMDKイメージファイルやISO・NRG・AFFイメージファイルなどをマウントできるフリーソフトが「OSFMount」です。VMDKイメージファイルをマウントさせれば、わざわざ仮想マシンを起動せずに、仮想マシンのファイルの確認やファイルを取り出せます。インストールやマウント操作などは以下から。 まず、VMDKイメージファイルをマウントさせるとどうなるか確認します。 仮想マシンのCドライブをマウントさせると、Eドライブとして表示されました。 中身の確認やコピーも可能です。 サポートしているイメージファイルはRaw Images (IMG, DD)・Raw CD/DVD/Blu-ray Images (ISO, BIN)・Split raw Images (Eg. raw_split.001, raw_split.002, raw_split.003)・Nero Bu

    無料で仮想マシンやISOイメージファイルをマウント可能にする「OSFMount」
  • 1組のマウスとキーボードで複数PCを操る無料ソフト「INPUT DIRECTOR」

    同一LAN上にあるマシンを1つのマウスとキーボードでまとめて操作できるようにする無料ソフトウェア「INPUT DIRECTOR」。マルチディスプレイ環境を構築するにはグラフィック性能が足りないけれども、マシンを2台並べて別々のキーボードをつないでいては机の上がゴチャゴチャとしてしまうし、KVMスイッチなどを別途購入するのはお金がかかって嫌だ、という割と当然だけれども、どうにもしづらかった悩みを解決してくれそうなソフトなので、インストールをして使い勝手を試してみることにしました。 なお、対応OSはWindows 2000、XP、2003、Vista、2008、7となっており、今回は7環境でテストを行なっています。 ◆使ってみた メインのノートPCから家に置いてある古くなったPCを操作する、というようなイメージで2台のマシンにインストールして設定。片方のマシンでウェブサイトを閲覧しつつ気になる

    1組のマウスとキーボードで複数PCを操る無料ソフト「INPUT DIRECTOR」
  • AVI/WMA/FLV動画ファイルの結合や音声抽出できるソフト「Movie Operator」 | フリーソフトラボ.com

    Movie Operator 「Movie Operator」は、AVI、WMA、FLV動画ファイルから音声ファイルを抽出したり、複数の動画ファイルを一つの動画ファイルに結合できるソフトです。WAV、WMA音声ファイルにも対応しており、複数の音声ファイルを結合したり部分的に切り出すことも可能です。 結合や抽出の処理時に再エンコードを行わないため、画質や音質を劣化させることなく高速にファイルを編集できるのが特徴。YouTubeやニコニコ動画からダウンロードした動画を一つに結合したり、音声をMP3ファイルとして抽出してデジタルオーディオプレイヤーで再生したいときなどに便利です。 Movie Operator の使い方 1、上記サイトから「Movie Operator」をダウンロードします。 2、ダウンロードした「movieoper602.exe」を起動して「Movie Operator」をイン

    AVI/WMA/FLV動画ファイルの結合や音声抽出できるソフト「Movie Operator」 | フリーソフトラボ.com
  • ねらーが比較したアンチウィルスソフト性能一覧 / CYBER LIFE 2CH

    av-comparatives On-Demand 2011年8月 ウイルス206,043個の性能調査 ※XP SP3上で実施 http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_od_aug2011.pdf 検出率 誤検出数 スキャン速度 ソフト名 ADVANCED+ ★★★ 99.7% 14個 10.1 GDATA 99.5% 11個 12.3 Avira Personal [無料] 99.3% *1個 *9.6 Panda Cloud [無料] 98.5% *6個 10.3 F-Secure 98.4% *8個 10.5 BitDefender 98.3% *1個 *9.9 Kaspersky 97.3% *3個 *9.8 ESET 97.3% 10個 16.4 avast! Free [無

  • flv・wmv・avi等ほぼ全ての動画を簡単にmp4に変換する方法

    変換・出力ファイルの決定 ▲クリックで拡大 ① 「参照」をクリックして出力先のフォルダ、ファイル名を指定します。 注意:この時、拡張子まで指定する必要があります。 ② 動画・音声形式を指定します。PSPでの再生を考える場合、h.264+AAC(mp4)が良いです。 ③ 変換時の詳細な設定をここで決定します。 (次項「変換時の詳細な設定」を参照) ④ 「開始」をクリックすると変換が始まります。 変換時の詳細な設定 ▲クリックで拡大 今回の場合、動画コンテナにMP4/MOVを指定する 他にもTS・PS・MKV・WMV・AVIなど、様々な形式に変換可能です。 ▲クリックで拡大 動画の詳細を決定する。 パラメーターをゼロのままにしておくと、元動画の情報を読み取り、それに合わせてくれます。 ビットレートをゼロにしておくと、VLC側で最適なビットレートを設定してくれますが、かなり低画質です。元動画が高

    flv・wmv・avi等ほぼ全ての動画を簡単にmp4に変換する方法
  • 【Dropboxを極める】自動暗号化で共有ファイルの盗難を防ぐ | 教えて君.net

    Dropboxで共有されるファイルの中には重要なものもあるはず。しかし、Dropboxでは最初にログイン設定を行うと、以降パソコンに直接触れる人であれば自由にファイルを開けてしまうため、安全性は決して高くない。大事なファイルを共有する場合は「Cloudfogger」で暗号化しておくと、情報の流出を防止できるぞ。 Dropboxによるファイルのやりとりはすべて暗号化されて行われる。また、ウェブ上からファイルを閲覧するにもユーザー名とパスワードによる認証が必要だ。このため、転送時にファイルが外部へ流出する可能性は低い。しかし、Dropboxクライアントは利用開始時に一度パスワードを入力するとあとは認証なしで使えるので、たとえばDropboxをインストールしたノートパソコンを外出先で紛失したり、目を離したすきにパソコンを勝手にいたずらされるとどうしようもない。また、ファイルをサーバにアップロード

  • iTunesのアートワーク(.itc)をjpegやpngにするソフト - OKWAVE

    windows XPを使っています。 iTunesで自動的に取得したアルバムアートワークは、『~.itc』というファイルになります。 このファイルをバイナリエディタで開き最初の500バイトを削除し、拡張子をjpg(またはpng)に変更すると、Jpeg画像(png画像)になります。 最初はこの作業を手動でやっていたのですが、約千枚分あるので疲れてしまいました。 そこで、この500バイトを削除し、拡張子を変更する作業を自動でやってくれるソフトってないでしょうか? かれこれひと月探しましたが、mac用のものしか見つかりませんでした…

    iTunesのアートワーク(.itc)をjpegやpngにするソフト - OKWAVE
    qwerty777
    qwerty777 2012/03/28
    DataCutter
  • MediaCoder

    非常に多くのフォーマットに対応したマルチメディアコンバーター。 FFmpeg / MEncoder / x264 / x265 / VP8 / VP9 / LAME / Nero AAC コーデック / QAAC / FLAC 等々のフロントエンドで、ほとんどの動画ファイル&音声ファイル を、相互に変換することができます。 動画内の特定場面を切り出す機能や、動画からの音声抽出、GPU エンコード、フレームレート変換、動画のリサイズ、アスペクト比変更、色調補正、音ズレ補正、字幕合成... などの機能も付いています。 「MediaCoder」は、非常に多くのフォーマットに対応したメディアトランスコーダーです。 各種動画ファイル&音声ファイル を相互に変換することができるメディアコンバーターで、対応フォーマットがとにかく豊富なところが最大の特徴。 変換の際には様々なオプション設定を行うことができ

    MediaCoder
  • Dropbox Folder Sync - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    右クリックで選択したフォルダを、 “ Dropbox と同期させるフォルダ ” として設定できるようにするソフト。 任意の場所に存在するフォルダを、Dropbox との同期フォルダとして一発設定できるようにしてくれます。 同期対象として設定したフォルダは、元の場所に置いたまま使うことができます。 「Dropbox Folder Sync」は、任意のフォルダを手軽に Dropbox と同期させられるようにするソフトです。 フォルダの右クリックメニューに Dropbox と同期 というコマンドを追加し、選択中のフォルダをここから “ Dropbox と同期させるフォルダ ” として設定できるようにしてくれます。 選択されたフォルダは Dropbox 内に送られますが、元の場所にシンボリックリンク※1 が貼られるようになっているため、実質的に “ 元の場所に置いたまま、Dropbox と同期 ”

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • プライベートなクラウドを実現できるPHPで書かれたファイルマネージャ「AjaXplorer」:phpspot開発日誌

    AjaXplorer プライベートなクラウドを実現できるPHPで書かれたファイルマネージャ「AjaXplorer」。 次のようなリッチなUIに加えて、デスクトップからファイルをドラッグ&ドロップでアップできたりする超多機能ファイルマネージャです。 更に、iPhone/Androidアプリが存在していて、そこからファイルの閲覧やアップも可能というところが凄いです iOS, Android用のそれぞれのアプリケーションもダウンロードできます DropBox等もいいのですが、外部サーバに重要なファイルを置くのが気が引けるという場合はこれを使ってみてもよいかもですね 関連エントリ WindowsのエクスプローラそっくりなWEBファイルマネージャ「FileVista」