ブックマーク / this.kiji.is (133)

  • 「しつけとして」"保護命令"に反し元妻の家訪問…3人の子ども平手打ち 44歳男逮捕 | 北海道ニュースUHB

    裁判所から元の自宅周辺をうろつくことなどを禁止する保護命令に反し、家の中に入ったとして逮捕された44歳の男が、3人の子どもに暴行したなどとして逮捕されました。 暴行と傷害の疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の44歳の男です。 警察によりますと男は3月29日、旭川市内で別居中の元の家に入り、10代の男女と10歳未満の女児の3人の子どもの顔に平手うちするなどの暴行をし、10代の男の子にケガをさせて疑いがもたれています。 男の子はたたかれた勢いで転倒し、頭にけがをしました。 男は40代の元への傷害事件がきっかけで旭川地裁から元の自宅を徘徊(はいかい)してはならないなどの保護命令を受けていましたが、これに反し家を訪問。 午後6時30分ごろインターホンを押し、子どもの応対で家の中へ入ったとして、通報で駆け付けた警察官にDV防止法違反の現行犯で逮捕されていました。 調べに男は「しつけとして顔

    「しつけとして」"保護命令"に反し元妻の家訪問…3人の子ども平手打ち 44歳男逮捕 | 北海道ニュースUHB
    qyosshy
    qyosshy 2021/04/21
    保護命令違反の時点で逮捕できるし、暴行も加わって確実に実刑でブチ込めてちょうどいいんじゃないでしょうか。
  • 医師会会長「第4波を招く恐れ」 感染者数下げ止まりで | 共同通信

    医師会(日医)の中川俊男会長は10日の記者会見で、新型コロナウイルス感染者数が下げ止まっている現状について「リバウンド(感染再拡大)によりさらに大きな第4波を招く恐れがある」と述べ、対策の徹底と強化を求めた。 中川氏は「全国各地で変異株が確認され、首都圏では新規感染報告が下げ止まりから横ばい、あるいは増加の兆候も見られる」と指摘。「第2波の下げ止まりが続き、第3波につながった昨年の9、10月によく似ている」と危機感を示した。 緊急事態宣言の解除を巡っては「期限を定めず延長し、データを見ながら決断するのがあるべき姿だ」と主張した。

    医師会会長「第4波を招く恐れ」 感染者数下げ止まりで | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/03/11
    定期的にこの人にコメント取りに行くの何なん?尾身氏のコメントに一本化すりゃええやろ。
  • 日本に危険行為やめろと中国 尖閣での危害射撃に懸念 | 共同通信

    【北京共同】中国外務省の汪文斌副報道局長は1日の記者会見で、外国公船が沖縄県・尖閣諸島への上陸を強行すれば、武器使用により相手の抵抗を抑える「危害射撃」が可能になる場合があるとの見解を日政府が示したことに懸念を表明した。「日側は情勢を複雑化させる危険な行為をやめるよう促す」と述べた。 また尖閣は「中国固有の領土だ」と重ねて主張。中国海警局が尖閣周辺海域でパトロールし法執行することは「中国の法に基づき主権を行使する正当な措置だ」と訴えた。中国国防省は1日、パトロールと法執行活動を「常態化させていく」とホームページで表明した。

    日本に危険行為やめろと中国 尖閣での危害射撃に懸念 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/03/02
    日本が挑発したとか言ってる奴は、日本政府が黙ってたら中国が領海侵犯をやめると思ってるキチガイか?
  • 立民・枝野氏「夫婦別姓公約に」 衆院選、野党の連携求める | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は27日のオンラインイベントで、次期衆院選で選択的夫婦別姓制度の実現を訴える考えを示した。「公約に間違いなく入る。導入に合意しない政党とは連立政権を組まない」と強調。制度に賛成している共産、国民民主、社民各党との連携に弾みをつけたい狙いがありそうだ。 自民党にある選択的夫婦別姓への反対論について「感情論だ。嫌だから嫌としか言いようがなく、根深い」と指摘。自民内の賛成派として野田聖子幹事長代行の名前を挙げ「自民の一定数が賛成してくれば(関連法案は)成立する」と期待感を示した。

    立民・枝野氏「夫婦別姓公約に」 衆院選、野党の連携求める | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/02/28
    じゃ、経済的に期待出来そうな方に投票しますね。別姓とかクソどうでもいいので。
  • コロナ解雇8万8千人超 | 共同通信

    厚生労働省は24日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、19日時点で見込みを含めて累計8万8574人になったと発表した。

    コロナ解雇8万8千人超 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/02/25
    コロナの影響による企業倒産が1000件超えてるからな。当然倒産寸前のとこはもっとあるだろうし、そりゃ働き口も減るわ。
  • 高須院長、運動妨害と告発状郵送 愛知県知事のリコール不正問題 | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動で提出された署名に多数の不正が見つかった問題で、運動を主導した美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が、何者かが運動を妨害するために偽の署名を紛れ込ませたなどとして、地方自治法違反容疑での告発状を名古屋地検に郵送したことが13日、運動事務局への取材で分かった。 事務局によると、告発状は12日に弁護士を通じて郵送。容疑者は「不詳」とした。 県選挙管理委員会は1日、県内64選管に提出された約43万5千人分の署名の83.2%が有効と認められないと発表。高須氏は4日の会見で自身の関与を否定していた。

    高須院長、運動妨害と告発状郵送 愛知県知事のリコール不正問題 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/02/14
    どう考えても高須に取り入りたい人間による内部犯行としか思えないが。。
  • 東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 | 共同通信

    【パリ共同】2024年パリ五輪組織委員会のエスタンゲ会長は20日、今夏の東京五輪・パラリンピック開催に関し、新型コロナウイルスの流行で「全く何もやらない(中止)よりは無観客(開催)の方が良い」と述べた。フランスのメディアが伝えた。 エスタンゲ氏は、数日前に国際オリンピック委員会(IOC)と意見交換をした印象として「ウイルスの流行状況に応じて五輪を開催する方策について、無観客とすることも含め、あらゆることが考えられているようだ。開催維持の意思はとても強い」と発言した。 パリ五輪を28年に延期する可能性は「想定していない」と否定した。

    東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/01/21
    これでいいでしょ。各国のプロスポーツも無観客でやってんだし、できないはずがない。
  • ウイグル族への「再教育」終了 中国・新疆の報道官が主張 | 共同通信

    【北京共同】中国新疆ウイグル自治区政府の報道官は11日、北京で記者会見し、自治区に設置した施設で少数民族ウイグル族らを対象に実施していた「再教育」や「職業訓練」が2019年10月に終了したと主張した。国際社会ではウイグル族が強制収容されているとの批判が根強いが、一連の措置はテロ対策の一環だと訴えて正当化した。 報道官は「教育・訓練の学生は全て卒業した。現在、新疆に教育訓練センターは一つもない」と強調した。人権状況に厳しいとされるバイデン次期米政権の発足を前に、強制収容を巡る問題は存在しないとアピールする狙いがありそうだ。

    ウイグル族への「再教育」終了 中国・新疆の報道官が主張 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/01/11
    はいこの問題終了。って一方的に決められるの便利だね。
  • ワクチン、高所得国に偏り WHO、全世界で接種を | 共同通信

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は7日、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種がこれまでに42カ国で始まったものの、うち36カ国は高所得国と偏りが生じており、発展途上国を含む全世界での接種が進むよう求めた。 WHOによると、テドロス氏は加盟国代表との定例会合の冒頭発言で、高所得国でのみ接種が進んでいることを「問題だ」と指摘。「いくつかの国はより高値で(ワクチン購入の)取引をしようとしており、状況は悪化している」と懸念を表明した。世界各地にワクチンが公平に行き渡るようにする取り組みを「台無しにしている」と非難した。

    ワクチン、高所得国に偏り WHO、全世界で接種を | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/01/09
    日本は別の理由で導入が遅れるっていう
  • トランプ大統領、アカウント凍結 ツイッター、永久停止の警告 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米短文投稿サイトのツイッターは6日、トランプ大統領の支持者らの米議会占拠を巡り、トランプ氏の動画などの投稿が選挙に関する同社規定に繰り返し違反したとし、アカウントを12時間凍結すると発表した。今後も規定に違反した場合、永久に停止すると警告した。米交流サイト大手フェイスブック(FB)も同日、動画を削除するとともにトランプ氏のページを24時間凍結すると発表した。 トランプ氏のツイッターのアカウントやFBが凍結されたのは大統領就任以来初めて。ツイッターは一時凍結の解除の条件に、米大統領選の不正を主張する動画投稿などを削除するよう求めた。

    トランプ大統領、アカウント凍結 ツイッター、永久停止の警告 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/01/07
    こういうことしたらますます吹き上がるだけじゃないのか?良くない言動は抹消、みたいなことするから分断が深刻化するんでは。
  • オウムの観察処分、更新認める 公安審査委、教祖ら死刑執行後初 | 共同通信

    公安審査委員会は6日、オウム真理教に関し、団体規制法に基づく観察処分の更新を認めると決定した。観察処分は2000年以降続いており、更新は7回目で後継3団体が対象。18年7月の松智津夫元死刑囚=執行時(63)、教祖名麻原彰晃=ら13人の死刑執行後は初の更新となる。 期限は24年1月末までの3年間。今月末で観察処分の期限を迎えるため、公安調査庁長官が昨年10月に更新を請求していた。対象となるのは、教団主流派「アレフ」、上祐史浩氏(58)が分派して設立した「ひかりの輪」、金沢市を拠点に活動する集団。 公安庁によると、3団体の構成員数は国内約1650人。

    オウムの観察処分、更新認める 公安審査委、教祖ら死刑執行後初 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/01/06
    これはひどい、て。お前信者かよw
  • 変死遺体の122人がコロナ感染 | 共同通信

    全国の警察が昨年3月~12月に変死などとして扱った遺体のうち、24都道府県の122人が新型コロナウイルスに感染していたことが6日、警察庁への取材で分かった。12月は56人に急増していたという。

    変死遺体の122人がコロナ感染 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2021/01/06
    毎年肺炎で10万人死んでるのにコロナ死が追加で122人見つかったくらいでそんなにビビるべきかね。
  • 中国の核融合装置が稼働 「人工太陽」、四川省成都市で | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【北京共同】新華社電によると、中国が自主開発した核融合研究装置「HL―2M」が4日、四川省成都市で初稼働した。 HL―2Mは核融合反応で生じるエネルギーを発電に利用することを目指す装置で、核工業集団西南物理研究院が開発を進めていた。1億5千万度の高温に達することが可能とされ、中国では「人工太陽」と呼ばれている。 中国は、日米欧などがフランスに建設中の「国際熱核融合実験炉(ITER)」のプロジェクトに参加しており、HL―2Mを活用して技術支援する考え。

    中国の核融合装置が稼働 「人工太陽」、四川省成都市で | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/12/05
    今の日本だと分裂も融合も区別つかないまま廃止されるやろ。
  • 「新型コロナで10代女性死亡」集計ミスか | 共同通信

    厚生労働省は4日、新型コロナウイルスに感染した10代女性が死亡したという集計結果はミスの可能性が高いと明らかにした。自治体に改めて問い合わせたところ、そうした事実が確認できなかったという。

    「新型コロナで10代女性死亡」集計ミスか | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/12/04
    死んだ10代がいなくて良かったじゃないですか。
  • 英、コロナ死者が6万人超え 世界で5番目、欧州最多 | 共同通信

    【ロンドン、ローマ共同】英政府は3日、新型コロナウイルス感染による死者数が6万113人になったと発表した。欧州で死者数が6万人を超えたのは初めて。世界では米国やブラジルなどに次いで5番目に多い。英政府の統計は、陽性判定から28日以内に死亡した人のみが対象で、英紙によると、関連死を含むと7万6千人を超えるとの見方もある。 イタリア政府は3日、新型コロナによる死者が前日から993人増え累計5万8千人を超えたと発表した。1日の死者としては過去最多。欧州では新型コロナ感染が再拡大している。

    英、コロナ死者が6万人超え 世界で5番目、欧州最多 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/12/04
    渋谷健司先生のお膝元、大変なことになってるな。
  • 朝日新聞社300人希望退職検討 2023年度までに、構造改革 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 朝日新聞社が2023年度までに社員計300人規模の希望退職の実施を検討していることが2日、分かった。業績悪化を受けた構造改革の一環とみられ、まずは100人以上を対象とした具体案を労働組合に示した。退職者には特別一時金を支払うほか、再就職も支援する。 21年1月12日~3月22日に100人以上を募集する。一部の管理職などを除き、来年3月31日時点で勤続10年以上の45歳以上65歳未満の社員が対象となる。原則5月31日付で退職する。年収や年齢に応じて、希望退職特別一時金として最大計5千万円を支給する。再就職支援会社のサービスも受けられるようにする。

    朝日新聞社300人希望退職検討 2023年度までに、構造改革 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/12/03
    朝日の危機に日本の将来憂うんやったらお前らが新聞とったれよ。消費税で優遇しといてもらってまだ不満なんか。
  • GoToトラベル感染主因、証拠ないと首相 | 共同通信

    2020/11/30 16:02 (JST)11/30 16:20 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    GoToトラベル感染主因、証拠ないと首相 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/11/30
    キミたち普段は、本当に困った人に援助を!とか綺麗事言うわりに本当に困ってる旅行外食交通業界への支援にはめっちゃ厳しいすね。/grdgs 人に文句つける前にテメーが中小だけピンポイントで救う手段考えろよ。
  • 立憲民主が特措法改正案提出へ 知事に緊急事態発令権限付与 | 共同通信

    立憲民主党の福山哲郎幹事長は29日のNHK番組で、新型コロナウイルス特別措置法の改正案を近く国会に提出する考えを明らかにした。都道府県知事に緊急事態宣言の発出権限を与えることが柱。知事が飲店などに営業自粛を要請した場合の補償について、国の財政支援を裏付ける内容も盛り込むとした。野党に共同提出を呼び掛ける。 福山氏は「しっかりと原理原則を作らないと国民は混乱するばかりだし、感染は広がる一方だ」と強調。検査態勢の拡充も必要だとした。飲店の補償については「国がバックアップする仕組みがいる」と指摘した。

    立憲民主が特措法改正案提出へ 知事に緊急事態発令権限付与 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/11/29
    自治体の長が勝手に国の支援前提で予算執行するんか。これは地方自治とかいうレベルではないような。/さあ提案したぞ、とかさあ。。地方自治体が国の予算勝手に使えるとか、蹴られるの前提じゃないの。
  • 慰安婦巡り元朝日記者の敗訴確定 最高裁、上告退ける決定 | 共同通信

    元朝日新聞記者の植村隆氏(62)が、従軍慰安婦について書いた記事を「捏造」とされ名誉を傷つけられたとして、ジャーナリスト桜井よしこ氏(75)と出版社3社に謝罪広告の掲載と損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は植村氏の上告を退ける決定をした。18日付。請求を棄却した一、二審判決が確定した。 一、二審判決によると、桜井氏は、韓国の元慰安婦の証言を取り上げた1991年の朝日新聞の記事について「捏造」「意図的な虚偽報道」などとする論文を執筆した。 植村氏は「事実に基づかない中傷で激しいバッシングを受けた」と2015年に提訴した。

    慰安婦巡り元朝日記者の敗訴確定 最高裁、上告退ける決定 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/11/19
    事実では無かったけど騙す意図はなかったので捏造ではない、とかクソ詭弁だよなあ。
  • 「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信

    刑法の性犯罪規定について、専門家で構成される日学術会議の三つの分科会は、現行法の問題点を指摘し、国際的な人権基準を反映した法改正を求める提言をまとめた。法改正を巡っては、法務省の検討会で10日から個別の規定について具体的な議論が始まる。「各国と同様、同意のない性交自体を犯罪化する規定に変えるべきだ」とした提言は影響を与えそうだ。 刑法の性犯罪規定は2017年に改正され、厳罰化されたが、その後も無罪判決が相次ぎ、さらなる改正を求める声が上がっている。特に、暴行や脅迫がないと強制性交罪が成立しない「暴行・脅迫要件」の是非が注目されている。

    「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信
    qyosshy
    qyosshy 2020/11/09
    普通に国会でやればいいのでは。議員て何のために居るの?