タグ

2007年12月4日のブックマーク (2件)

  • 「産学連携の目的は社会の発展だ」,米MicrosoftのGupta副社長

    写真2:左からMicrosoftのAnoop Gupta氏,マイクロソフト日法人の加治佐俊一最高技術責任者,Lunascapeの近藤秀和氏,東京大学情報基盤センターの片桐孝洋氏,ソフィアバンク副代表の藤沢久美氏 「Microsoftが大学などとの共同研究を進めているのは,自社の特許や,製品に役立つデータなどを得ようとしているからではない。社会を発展させるためには,基礎研究への投資が不可欠だ。利益は,社会全体の発展を通じて得る」--米Microsoftで産学連携を統括するAnoop Guptaコーポレート・バイス・プレジデント(写真1)は9月13日,「イノベーション・ジャパン2007」の講演で,同社の産学連携に対するスタンスをこう説明した。 Microsoftは日でも,2005年7月に産学連携の推進組織「マイクロソフト産学連携研究機構(Microsoft Institute for Ja

    「産学連携の目的は社会の発展だ」,米MicrosoftのGupta副社長
    qzakuq
    qzakuq 2007/12/04
  • 3次元グラフィックス機能が“汎用機”になる時代

    2007年現在,企業情報システムにおけるGPU(Graphics Processing Unit,3次元グラフィックス処理チップ)活用の話題が盛り上がっている。 「もっぱらゲームで活用されているGPUと企業情報システムとの間に,何の関係がある?」と思う方もいらっしゃるだろう。だが,ゲーム用のGPUを,汎用的な浮動小数点演算に利用しようとする“GPGPU”(General-Purpose computation on GPUs)と呼ぶコンセプトが,今まさに注目されているのである。 GPGPUという言葉自体は,決して新しいものではない。GPGPUのWebサイトは2003年から存在している。3次元グラフィックス処理のためのチップを3次元グラフィックス以外の用途にも利用できないだろうかと考えることは,GPUの供給サイドにとって自然なことだ。それがここへきて現実味を帯びてきた背景には,GPU製品の仕

    3次元グラフィックス機能が“汎用機”になる時代
    qzakuq
    qzakuq 2007/12/04