タグ

2018年4月11日のブックマーク (3件)

  • 東大院卒・TOEIC満点ー中学3年の夏、僕は中卒で大工になるはずだった… - ジモコロ

    「5G(第5世代移動通信システム)」「ブロックチェーン」「量子コンピューター」——。 日々そんなテクノロジーのトレンドを追いかけながら、ビジネス領域で編集者・ライターとして活動している長谷川リョーと申します。 「東京大学大学院にて学際情報学の修士課程を修了し、新卒でリクルートホールディングスに入社。現在は独立し、編集チームを主宰する」 経歴だけをみると、「エリートだ」なんて言われることも少なくありません。 それでも、もうひとつの人生があったとしたら、パラレルワールドで生きる僕は中卒で大工として働いていたんです。確実に。むしろその世界線で人生を歩んでいる確率の方が、断然高かった。 中学3年生の夏前、ある主婦の女性に出会うまでは..….。 “do”と”does”の違いも分からなかった中学3年の夏 中学校の卒業アルバム。勉強はまったくせず、毎日サッカー部で精を出してました 国語3、数学3、社会3

    東大院卒・TOEIC満点ー中学3年の夏、僕は中卒で大工になるはずだった… - ジモコロ
    r317161
    r317161 2018/04/11
    すげえ
  • 20歳と39歳

    20歳の子に好きだと言われた 東京の医療系の大学生の子 童貞ではないということを何故か聞いてた 私は39歳だし、ヤリマンだったし、慢性的な病気もあるから、私じゃなくて他の若い子にしなよって何度も言った その度に「僕じゃダメですか」って言われてデートしてしまった 翌日の夕方まで一緒にいた 楽しいデートだった でも 楽しく熱い時は長く続かない 返信は途切れがち 彼は留年していてお金のことで悩んでるみたいだけど、どう声をかけていいのかで自分も病んでしまった 距離はそう遠くないけど、会える時間が少なくてどうやって続けていくべきかいまの私にはわからない それでも会う度すごく甘えてくる バイトでいつなぐような生活してる彼に 来年から心配しないでって言った 私も学生だけど、来年からは稼げるから 結婚という形にはこだわらないから、私は彼を幸せにしたいって思う

    20歳と39歳
  • ラーメンのスープ残して… 短命県の人気店、苦渋の訴え:朝日新聞デジタル

    スープは飲み干さず、ラーメンべる日は野菜をべるなど工夫して」 人気商品「味噌(みそ)カレー牛乳ラーメン」を目当てに県内外の客が訪れる青森市の「味の札幌 大西」。昨年12月、青森県によるラーメンの塩分測定に協力した大西文雄社長はテレビカメラに向かって呼びかけた。 県がラーメン店やうどん、そば店の塩分量のチェックに乗り出したのは、麺類のスープを飲み干すことが多い県民に、どれだけの塩分が含まれているかを知ったうえで摂取量を減らしてもらうのが狙い。大西社長はこの調査を受け入れ、調査時の取材にも応じた。 直後に開かれたあおもりラーメン協会の総会。会長を務める大西社長は、会員から「なんであんなこと言うんだ」と責められた。ラーメンが悪者になってしまうというわけだ。 大西社長自身も、「スープは残して」とは言いたくないのが、偽らざる音だ。自ら毎日午前2時から6時間以上かけて仕上げている自慢のスープ

    ラーメンのスープ残して… 短命県の人気店、苦渋の訴え:朝日新聞デジタル