タグ

2015年7月31日のブックマーク (3件)

  • 「エンジニア実績システム」を導入した - Kentaro Kuribayashi's blog

    はてなさんの「実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog」というエントリにある「エンジニア実績システム」がすごくいいなと思ったので、うちの会社でも導入してみました。 「実績」について 上記のエントリに紹介されている項目を取捨選択した上で、以下のようなものを追加したりしました。 プライベートでWebサービスを運営する(Paas or Shared Hosting, VPS, IaaS, 自宅サーバ) プライベートでモバイルアプリを公式ストアへリリースする(ダウンロード数) GitHubの年間アクティビティ数(100, 500, 1,000, 3,000) 勉強会の開催 修士号取得 博士号取得 論文誌への論文掲載 また、後述する「意義」に沿うよう、追加すべき「実績」を募集し、内容を更新しています。 ソーシャル要

    「エンジニア実績システム」を導入した - Kentaro Kuribayashi's blog
    rAdio
    rAdio 2015/07/31
    きっつ…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rAdio
    rAdio 2015/07/31
    あ、これ、「自由からの逃走」だ…。一人の貧困な底辺労働者として、気持ちは分かるけれど、同意はできない類のアレだ。なので気軽に笑いとばすことはちょっとできない。
  • 恒久性か? 読みやすさか? 理想のパーマリンク構造についてみんなで考えてみた - Suikolog

    先に結論から申し上げると「理想のパーマリンク構造」という問いには正解がなく、サイトが置かれているさまざまなシチュエーションに応じて選択されるべきです。これについてFacebookを通じて多くの人と考えてみる機会に恵まれたことは、現在のウェブを取り巻く環境やユーザーについて考えるきっかけになり、とても私にとって有意義なことでした。このいきさつは記録しなければと思い、この記事を書きました。 はじめに―パーマリンク構造ってなんだ ウェブサイトを作るとなると必ず決めないといけないものの一つに「パーマリンク構造」というものがあります。 まず、パーマリンクというのはウェブページに対して付けられる「恒久的なURL」です。難しければ多くの場合、単に「ページのURL」と読み替えてもらっても構いません。 恒久的なURL? 言うまでもなくURLというのはウェブページを探すために非常に大切な情報です。 あなたがど

    恒久性か? 読みやすさか? 理想のパーマリンク構造についてみんなで考えてみた - Suikolog
    rAdio
    rAdio 2015/07/31
    インターネット上の情報は正規化されていて欲しいし、やっぱ「URL」にはその名の通り「普遍的資源指標」であって欲しい。というかこの手の論はRFC抜きには語れないだろうと思う。