タグ

2018年8月17日のブックマーク (5件)

  • sshrc: ssh時に.bashrc設定等をssh先に持っていけるコマンド

    B! 11 0 0 0 sshなどで他のサーバーに行く時、 通常それぞれの環境で.bashrc等を用意して 環境設定を行いますが、 余り使わない様な環境に対してちょっとした設定だけ 持っていきたい、と思ったことがあるかもしれません。 そんな時に使えるsshrcというコマンドについて。 sshrc sshrcをインストール sshrcの使い方 sshrcがやってること sshrcがやってることを単純化 vimやtmuxといったコマンドの設定 まとめ sshrc sshrcはssh時に接続元にある設定ファイルを接続先に持っていって 環境設定出来る様にしてくれるコマンドです。 コマンド自体はシェルスクリプトで作られていて100行も無いので 見てみるとやっていることがだいたい分かると思います。 同じレポジトリにmoshrcというmosh時に設定を持っていくコマンドもあります。 Moshを使ってみる

    sshrc: ssh時に.bashrc設定等をssh先に持っていけるコマンド
    rAdio
    rAdio 2018/08/17
    SSHログイン後のプロンプト表示までに(あるいはその状態で)ローカルのスクリプトを実行する簡単な方法があれば…と思ってsshrcに辿り着いたんだけど、結構複雑なことやってるんだな。
  • 「『女性のほうが賢い』は新たな女性らしさの押し付け」男女差別問題で社会学者が指摘「おじさんを叩いて批判した気になるのは危険」 | キャリコネニュース

    8月16日に放送された『モーニングCROSS』(MX系)では、大正大学心理社会学部人間科学科准教授の田中俊之氏が出演した。東京医科大の入試問題を筆頭に、男女格差や差別の話題には事欠かないが、田中氏はこれらについて 「官僚の方がセクハラしたり、裏口入学させたり、おじさんが良くないことをしてるなっているのはわかるんです。ただ、危険だなって思っていて」 と、”おじさんを攻撃すれば社会が良くなる”という風潮が蔓延しつつある現状への危機感を口にした。(文:石川祐介) 「来、女らしさや男らしさを人に強要するのを止めましょうという話だったはず」 田中氏は「来、男女を巡る問題って『女らしさや男らしさを人に強要するのを止めましょう』っていう話」と指摘。 「医学部の件でも『女性のほうが優秀なんだ』って話出てくるじゃないですか。これって危険で、女性ってものを一塊にして『女性は平和的だ』とか『女性は賢い』って

    「『女性のほうが賢い』は新たな女性らしさの押し付け」男女差別問題で社会学者が指摘「おじさんを叩いて批判した気になるのは危険」 | キャリコネニュース
  • クソほどつまんない釣りに釣られるゴミクズブックマーカー達のチョロさ

    これ書いたやつ、ライティングセミナーってやつに通ってたわけですよ。 えらいてんちょうとか、借金玉とか、わかり手とかが開催するやつ。 要するに、ワナビーが影響力があるんだか無いんだかよく分かんない奴に金払って技術とやらを教わって、そのとおりに書いて、その通りに釣られたのがお前らってわけ。 https://twitter.com/eraitencho/status/1029948608013975552 ``` えらいてんちょう @eraitencho こちらの文章てすが、えらてん借金玉ライティング講座受講生のメガネ @Meganedesuyo27 の文章だそうです 大バズで10万PVくらい?こういう文章書けるようになりたいひとは俺をフォローだ(宣伝) ``` クソほどちょろい連中が、見え透いた釣り針に入れ喰い状態で釣られて、釣り上げた奴は増田使ってるくせに実名でバズりましたよーお手柄です。っ

    クソほどつまんない釣りに釣られるゴミクズブックマーカー達のチョロさ
    rAdio
    rAdio 2018/08/17
    貧困ビジネスというか、大義名分や同属意識みたいなので糊塗した「搾取」を、当事者を対象にやる人もいるので、それはちょっと…。ただ、真っ向から敵対するのもアレだし、向こうの方が才覚あるから批判しにくい。
  • Googleが解説 - 他社のSRE実践はなぜ誤りなのか

    GoogleCRE(Customer Reliability Engineer)であるStephen Thorne氏が先日のDevOps Enterprise Summit Londonで講演し、SRE(Site Reliability Engineering)とは何か、その基的な前提とメリットを理解できていない組織がいかに多いか、などについて解説した[スライドのPDF]。氏がこれまでに他の組織で見たおもな誤解は、早期の障害検出に重点を置いたSLO(Service Level Objective)や、あるいは過去のインシデントの金銭的保証に使用するSLA(Service Level Agreement)との混同、エラー予算を執行しない、SREチームの活動の少なくとも50パーセントをシステムやツールの改善に費やさず、“消防活動”という名の運用上の苦役に没頭させる、といったものだ。 SLO

    Googleが解説 - 他社のSRE実践はなぜ誤りなのか
    rAdio
    rAdio 2018/08/17
  • 北守 on Twitter: "若者は安倍政権を支持しているわけだから、文句言わずに昼夜を徹してサマータイムや新元号への移行作業を行い、終わったらオリンピックボランティア行けよ。手当や残業代はなしでいいね。"

    若者は安倍政権を支持しているわけだから、文句言わずに昼夜を徹してサマータイムや新元号への移行作業を行い、終わったらオリンピックボランティア行けよ。手当や残業代はなしでいいね。

    北守 on Twitter: "若者は安倍政権を支持しているわけだから、文句言わずに昼夜を徹してサマータイムや新元号への移行作業を行い、終わったらオリンピックボランティア行けよ。手当や残業代はなしでいいね。"
    rAdio
    rAdio 2018/08/17
    「年上を敬え」式のパターナリズムが左寄りで発露されるとこうなるのかもね…。