タグ

2019年10月13日のブックマーク (4件)

  • 今期アニメ感想(雑)

    他におすすめな奴あったら見るから教えて 面白かったやつ①慎重勇者 タイトルだけみたらクソアニメとしか思えないし実際コミック版はクソつまらないんだけどアニメはめっちゃ面白い。 声優さんすごすぎる。ゴブリンスレイヤーとアクア様を組み合わせるという悪魔の発想。 「このすば」と同じように主人公と女神のコントを楽しめる。 顔芸はなんかトリガーっぽいしテンポいいし最高。 ②旗揚!けものみち 全く期待してなかったら出来が良かった。 ③ぬるぺた 完全に狂気。OPだけじゃなく中身まであいまいみーやんけ やはりたけのこ派は邪悪 微妙な奴①魔獣戦線バビロニア ストーリーが面白いのはわかりきっているので、あとはそれらを懐かしみながら見るのみ。 ②アズールレーン ストーリーはあんまり意味ないなという感じ。とりあえず動きはすごく楽しい。 ③好きの下克上 原作はめっちゃくちゃ好きなんだけど、アニメはテンポがゆっくり過

    今期アニメ感想(雑)
    rAdio
    rAdio 2019/10/13
    『放課後さいころ倶楽部』は、あれを漫画にし、アニメにまでもっていくというエポックメイキングさが突出した点なので、「作品」としての評価は不能だな…。ボードゲー厶を趣味にする者にとっては冷静に見られない。
  • 労働量・クオリティは給料に響かない。キンコン西野が「ジュース」と「サンマ」で解説|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「なんでこんなに働いているのに、給料があがらないんだろう…」と悩むビジネスパーソンは少なくないはず。 上から与えられたミッションをこなしているのに、それでも給料が上がらない。会社に問題がある場合もありますが、もしかしら個人の能力に問題があるのかもしれません。 キングコング西野亮廣さんが配信している「西野亮廣エンタメ研究所Voicy」のなかに、その問題解決のヒントがありました。 まず僕たちが普段いただいている「給料」っていうものは何なのか?ということを定義をしなければなりません。 「給料ってなんですか?」という質問に対し、日人の99.99%が「自分が提供した労働量に対する対価」「働いた分だけもらえるもの」と返すと思います。 でもそれは間違いです。 どういうことかというと、たとえばおにぎりを握ったとして、それを「お腹いっぱいのAさん」に売るのと、「お腹ペコペコのBさん」に売るのとではまったく

    労働量・クオリティは給料に響かない。キンコン西野が「ジュース」と「サンマ」で解説|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    rAdio
    rAdio 2019/10/13
    勤労所得にはここで言われてるような不安定な性質があるため、「生活保障」としては全く不適格なんだけど、経済の成長性や安定性でそれをカバーすることができてしまうから、間に合わせで保障の役目を負わされてる。
  • 【台風19号】多摩川氾濫は天災ではなく人災だった?

    2019年台風19号による豪雨で多摩川が氾濫。 調べてみると複雑な裏事情が… ※10/13 12時更新 12日19時頃と、13日午前の現地の情報を追加。 続きを読む

    【台風19号】多摩川氾濫は天災ではなく人災だった?
    rAdio
    rAdio 2019/10/13
    「人災」というより「最適行動をとらなかった歴史的経緯」という感じ。長期的な合理性や緊急時の安全性より、目先の「利」を優先、という民俗史的典型例かと。現に、既に亡くなってて「逃げ切った」人もいるわけで。
  • プライムタイムから「ドラえもん」「しんちゃん」が消えたのはなぜか【藤津亮太のアニメの門V 第51回】 | アニメ!アニメ!

    プライムタイムから「ドラえもん」「しんちゃん」が消えたのはなぜか【藤津亮太のアニメの門V 第51回】 | アニメ!アニメ!
    rAdio
    rAdio 2019/10/13
    かつての成長期と同じくらいには、その手の文化を取り巻く諸々の状況も退潮しつつあり、そして今度は右肩下がりの暗黒期へ、ということなのかも知れないな…。