タグ

2023年6月28日のブックマーク (8件)

  • Twitterで「スパムをブロックしたら機能制限された」報告相次ぐ ユーザーから不満の声

    「スパムアカウントをブロックしたら、なぜかこっちのアカウントが機能制限をらった」──6月27日夜ごろから、Twitterでこんな声が相次いでいる。ユーザーからは「スパムを守るつもりか」「スパムを凍結してくれ」などと不満が続出。28日未明には「スパム扱い」「スパム認定」などのワードがトレンド入りした。 編集部で試したところ、スパムを複数ブロックした後、実際に「機能を制限します」という通知が来るのを確認した。通知には「Twitterのスパムに関するポリシーに違反している可能性があります」として、フォローやいいね、リツイートを3日間制限すると書いてある。しかし、実際に一連の機能が使えなくなることはなかった。 一方で、スパムをブロックしていないにもかかわらず、同様の状態になるアカウントもあった。 Twitterのスパムに関するポリシーは、アカウントを自動的に量産することや、いいね・リツイートの購

    Twitterで「スパムをブロックしたら機能制限された」報告相次ぐ ユーザーから不満の声
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
  • Red HatがクローンOSベンダを非難、「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」と

    Red HatがクローンOSベンダを非難、「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」と Red Hatは、Red Hat Enterprise Linux(以下RHEL)のクローンOSを提供しているベンダを「オープンソースに対する脅威だ」と非難する内容を、6月26日付けのブログ「Red Hat’s commitment to open source: A response to the git.centos.org changes」(Red Hatのオープンソースへのコミット:git.centos.orgの変更に対する返答)で明らかにしました。下記はその部分の引用です。 Simply rebuilding code, without adding value or changing it in any way, represents a real t

    Red HatがクローンOSベンダを非難、「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」と
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
  • お金を払ってコンテンツを消費すること - やしお

    このエントリは、『はてなブログ×codoc連携サービスのプロモーションのため、はてなからの依頼を受けて投稿しています』。 はてなブログで「ここから有料」やサブスクの機能が利用可能になるとのこと。依頼を受けておきながら、記事有料化にあまりピンときていない。その「ピンとこなさ」のことをあれこれ考えてたメモ。自分がインターネットやブログをどう思ってるんだ、みたいな話にどうしてもなってしまう。 お金を払うもの 普段自分が何にお金を払ってコンテンツを消費しているのかを改めて見てみれば、翻ってピンとこなさがどの辺にあるのか見えてくるかもしれない。 「お金を払ってコンテンツを消費する」のは「そのコンテンツがお金を払う価値がある」と自分が信じているからだと思えそうだけれど、必ずしもそれだけでもない。それにお金を払う習慣がある、払うのが当然だと思っているなど、金銭を支払うのに心理的な障壁や抵抗が少ないかどう

    お金を払ってコンテンツを消費すること - やしお
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
  • 家事にフリーライドしてくる系夫

    ★追記★なんか伸びてるー!!ひとつだけ、言わせろー!!! 裏返しってのは、きれいな裏返しじゃなくて右腕だけ裏返し〜とか、ずぼんの膝下だけ裏返し〜とか、下くるくる〜とかだ!! (家事をするようになった今も下だけはこのままだが、これだと洗えてないし生乾きになって臭くなる!アラフォーの臭さは周りがしんどいので私がきれいに伸ばして洗っている) 収入は、同棲当時(アラサー)はお互い400ちょいぐらい?かな。彼の方が数十万多かった気がするけど、 それぞれ同額出資した共同財布からの支払いにしていたので、経済的フリーライドはしていない。 隙あらば恩着せになるが、私の会社の家賃補助を使ってたぞ! 自分のことは自分で方式をやってよかったのは、弁当は餌レベルで良いし、おしゃれ着以外は畳まず引き出しブチ込み方式で良いということがわかったことだー!(タオル類は畳んだ方がはるかに取り出しやすい) お互いの生活の最

    家事にフリーライドしてくる系夫
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
    わざわざ結婚する必要あるか? 籍入れずにシェアハウスでの共同生活で良くないか。
  • Twitter API、また急に仕様変更 有料機能「フォロワー/フォロー取得」を突然削除 事前告知なし、開発者から批判相次ぐ

    米X(元Twitter社)が提供するTwitter APIの有料機能の一部が突如使えなくなり、公式ドキュメントからも記述がなくなっていることが分かった。問題の機能は「フォロワー取得」と「フォロー取得」。この件について、Twitterからの事前告知などは確認できておらず、この件について日時間6月28日午後5時現在、Xは何も発表していない。

    Twitter API、また急に仕様変更 有料機能「フォロワー/フォロー取得」を突然削除 事前告知なし、開発者から批判相次ぐ
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
    「ソーシャルグラフはぜーんぶオレのもんだ! 絶対に誰にも渡さねえ! 絶対にだ!」という叫びが聞こえてくるようだ。
  • 暇空茜さんから新橋九段さんに対する開示請求が通った件について|よしき

    正直ちょっと驚いた。 個人的には12月22日の発言では開示請求は通らないと思っていたからだ。 彼は以前から過激な発言を好み、そのせいで何度も凍結させられている。にもかかわらず「文脈を読めないやつらが馬鹿なんだー」と開き直って全く反省しない態度を見せていた。 今回の問題発言もその延長線上だったのだろう。 それでも今回の発言だけで開示が請求が通るとは思っていなかった 今回の発言も、意味合いとしては、いつものノリである。 なんなら暇空茜さんを攻撃する陰謀論を否定する文脈で使われており人がその意思を持っているようには読めなかった。 新橋さんのツイートはこの頓珍漢な陰謀論を否定するための発言だった「匿名であることを利用して過激な発言をしてイキることでお仲間からチヤホヤしてほしがっているいつもの新橋九段さん」だなあ、という感じであり、まぁ別の件でやらかしていつかは訴えられるだろうとは思ってたが、まさ

    暇空茜さんから新橋九段さんに対する開示請求が通った件について|よしき
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
  • ネット上でバズってる「なんとなく納得感があるもの」に「なんとなく」で賛同するのはとても危険だよねという話 - 頭の上にミカンをのせる

    最近株クラのほうで「なんよなおじさん」というのが流行っていた。 このおじさんは、「一見それっぽいけどわかる人からすれば間違いが多い話」をしょっちゅう言っていた。(※私はプログリットが崩壊する前からこのおじさん怪しいって記事書いてました) www.tyoshiki.com しかしこのおじさんは、間違いが多いのになぜか長文で自信満々に語るので、投資初心者の人たちがみんなそれを信じてしまい「さすがpuzzl〇fishさん!」と崇めるようになってしまった。 かなりグロテスクな光景だった。まぁ投資の世界は結果によって答え合わせ・検証がされるので化けの皮が剥がれるのも早そうなのが救いですが……。 kabumatome.doorblog.jp 政治とかオタク関連はいつまでたってもこういう「なんよなおじさん」タイプの人がろくに検証されずに生き残ってしまう印象がある リベラルフェミニズム側は「汚言症」と言

    ネット上でバズってる「なんとなく納得感があるもの」に「なんとなく」で賛同するのはとても危険だよねという話 - 頭の上にミカンをのせる
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
  • 「おじさん」はなぜ過剰に叩かれるのか?炎上させる人々のホンネを聞いてみた | 日刊SPA!

    なぜ「おじさんは叩いていい」と思われるのか?“おじさん構文”とバカにされ、女性相手だと“ハラスメント”認定される言葉を投げつけられ…

    「おじさん」はなぜ過剰に叩かれるのか?炎上させる人々のホンネを聞いてみた | 日刊SPA!
    rAdio
    rAdio 2023/06/28
    便乗する「業者」の話が俎上に載せられていないのは違和感がある。