タグ

ブックマーク / www.tgiw.info (6)

  • 卓上ゲーム情報誌『ban press バンプレス』

    2001年1月号で休刊となった『ノイエ』から半月後から発刊されたボードゲーム情報誌。『ノイエ』と同じく、大阪の今はなきボードゲームショップ「シュピーレブルグ」(現在は閉店)を拠、印刷所も同じ会社で制作されたが、編集執筆メンバーは異なる。価格も『ノイエ』と同じ320円(7号以降は380円)で、ボードゲーム専門店で販売された。時代はインターネットもようやく普及し始めており、ホームぺージ「バンプレス・サテライト」との連動型という先進的なスタイルをとった。 サイズはA5で、B5だった『ノイエ』より一回り小さくなっているが、表紙はカラーで美しいデザインが施され、ゲーム意欲を大いにかきたてる。内容は新作ゲームの紹介が中心で、複数のレビュアーによるクロスレビュー、メビウスゲームズとシュピーレブルグの月間売れ筋ランキングなど、当時どんどん発売数が増えていたゲームの購入ガイドとして重宝した。特にクロスレビ

    rAdio
    rAdio 2019/05/14
    懐かしいな。ただ、自分用の既刊をどこに保管したのか忘れてしまったので、実物がもう手元にないし、データも失われているのでもうどうしようもない…。/ https://b.hatena.ne.jp/entry/4715915079074660418
  • スタイル、好み、経験

    [35] 「スタイル、好み、経験」 投稿者:いっかい 投稿日:2003/08/04(Mon) 20:44:11 こんにちは。(当に)いつもお世話になっています。 この掲示板でははじめまして、ですよね。 どこの掲示板で書こうかと思いつつ、結局おのさんご自身のページに 書くことにしました。 今回も大変面白いお題を出していただきまして、サイト、並びに あちこちでの反響を楽しく読ませてもらっています。 スタイルチェックシート、大変面白い表現だと思います。 自分自身のことを考えた場合、僕ならこう書きたいと思いました。 プライオリティ低 □□□□■ プライオリティ高 トーナメントプレイ ■■■■■ カジュアルプレイ クローズ ■■■■■ オープン パワープレイ ■■■■■ ランダムプレイ 重め □■■■■ 軽め 旧作 ■■■■■ 新作 例えば良いゲームをガリガリやり込むのも、いろんなゲームを気楽に

    rAdio
    rAdio 2009/08/19
    経験者は経験者同士で、「いつものアレ」的にルールのインスト等のプレゲームな部分を省いて、ガッツリ遊びたいのかも。だけど人の集まりが悪いと遊べなくて困るから、門戸は開いておいて…みたいな感じ?
  • マルチプレイヤゲーム情報誌『Neue ノイエ』

    のボードゲームが次第に一般層に広がりつつあった90年代後半に刊行されたボードゲーム専門誌。制作は越妥・ノイエ制作委員会(大阪)、スタッフは全て漢字のハンドルネーム。価格は320円で、ボードゲーム専門店で販売された。インターネットもまだまだ一般的でない時代に、海外ゲーム文化と未知のゲームを紹介することで大きな情報源となった。また、広告には編集部の拠地にあったシュピーレブルグ(現在は閉店)を筆頭に、プレイスペース広島、ゲームストアバネストと非東京圏のショップが並び、ゲームの入手選択肢を広げるのにも役立った。 文字数は1ページ4000文字で3段組と内容が濃く、白黒ながら写真も入っていて情報がぎっしり詰まっている。インタビューではボードゲームシーンにとって重要な人物が取り上げられ、ドイツをはじめとする外国のゲーム祭に直に足を運んだレポートや、人気ゲーム投票なども資料的価値が高い。そんな中で

    rAdio
    rAdio 2009/05/25
    懐かしいなぁ。スタッフの皆さんはどうしておられるのやら…。もう誰が誰か忘れてしまったけれど。
  • ドイツアマゾンでボードゲームを買う!

    ドイツアマゾンでボードゲームを買う! ブログ記事に移転しました

    rAdio
    rAdio 2007/01/31
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお俺を破産させる気か!
  • ボードゲームシンポジウム 05/11/11

    秋の空にも冬の身を引き締める風が吹き始める季節、大阪市内のホテルで「ボードゲームシンポジウムOSAKA'05~日ボードゲーム界の挑戦~」が開かれた。NPO法人世界のボードゲームを広める会『ゆうもあ』が会員や関係者を対象に主催したもので、昨年の第1回に引き続き2回目。 このシンポジウムは、ボードゲームの普及をめざしてメーカー・輸入代理店・ショップ・ユーザーがお互いに知らない情報を持ち寄り、意見交換をするという主旨で行われている。今回の参加者は『ゆうもあ』の一階理事長、ハバ社・セレクタ社の公式輸入代理店であるジョルダンの宮野氏、ドイツの主要メーカーの代理店兼ショップのメビウスからメビウスママこと能勢さん(夫人)。 司会の末原ゆうもあ副理事長が開会の挨拶を述べた後、まずお三方がそれぞれの立場から30分程度の講演をした。 1.日でボードゲームを広める特効薬は? (一階良知@世界のボードゲーム

    rAdio
    rAdio 2005/11/16
    メビウスママの話に注目。一階さんはシュピーレブルグの元オーナーなので、その失敗談もあればなぁ…。
  • テーブルゲームリンク集(都内)

    ●ボードゲームが買えるところ● ウッドワーロック(巣鴨駅徒歩5分) 木のおもちゃ店で子どもゲームを販売しています。 東急ハンズ池袋店(池袋駅徒歩7分)・新宿店(新宿駅徒歩2分) 国産ゲームや若干の輸入ゲームも置いてあります。 メビウスゲームズ(水道橋駅徒歩1分) ドイツゲームを中心に輸入・和訳付きで販売しています。 ドロッセルマイヤーズ(中野駅徒歩7分) コンポーネントの美しいゲームを展示販売しています。 すごろくや(高円寺駅徒歩0分) メビウスの姉妹店で一般向けを意識したラインナップ。 テンデイズゲームズ(三鷹駅徒歩5分) パーティゲームやレアゲームなど独特の品揃えです。 イエローサブマリン秋葉原RPGショップ(秋葉原駅徒歩3分) メビウス系のほか、国産品や委託販売などがあります。 Role&Roll Station(秋葉原駅徒歩5分) アークライトの独自輸入版やオリジナルゲームを扱って

    rAdio
    rAdio 2005/11/03
    誰かこれの全国版をGoogle Map連動で作ってくれまいか。
  • 1