2010年8月10日のブックマーク (6件)

  • 「少子化の原因は非正社員の増加のみにあらず。未婚者を増加させる社会構造の変化にある」――東京大学・佐藤博樹教授インタビュー

    少子化に歯止めがかからない原因の1つとして、労働市場で非正社員が増加している影響が取り沙汰されている。雇用が不安定で収入が低い非正社員の増加は、若者の未婚化に拍車をかけ、さらなる少子化につながりかねないと言うのだ。しかしそれは、1つの要因に過ぎない。東京大学社会科学研究所の佐藤博樹教授は、最大の原因は「社会構造の変化」にあると説く。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 小尾拓也、撮影/宇佐見利明) さとう・ひろき/社会学者。東京大学社会科学研究所 社会調査・データアーカイブ研究センター教授。専門は産業社会学。1953年生まれ。東京都出身。一橋大学卒業。雇用職業総合研究所研究員、法政大学大原社会問題研究所助教授、法政大学経営学部教授などを経て、現職。主な共著・編書に『人事管理入門(第2版)』(日経済新聞出版社)、『男性の育児休業――社員のニーズ、会社のメリット』(中公新書)、『実証研究 日

    r_kurain
    r_kurain 2010/08/10
  • リア充から非モテまで、男子を本気で9種類に分けてみた

    男子全体を「恋愛とセックス」という切り口で分類するなら、せめて明確な2軸「コミュ力 × 対人性欲」で分類すべきだ。 「あまり語られない男の真実」http://anond.hatelabo.jp/20100808145121 の記事を読んで、我慢できずに自分で作ってみた。 「コミュニケーション力」(人間関係の総合的なスキル。彼氏力とも言える。以下『コミュ』) 「対人性欲」(セックスへの欲求の強さ。2次元への性欲は含まない。以下『性欲』) の2軸の高中低で分類してみたのが、下の9種類。 【リア充系】 (セックスも恋愛も積極的) ■恋の狩人: コミュ高、性欲高  ※恋の完璧超人。女がほっとかないし、1人の女性では満足出来ない。でもイケメンとは限らない。 ■リア獣: コミュ中、性欲高  ※リア充かつ野獣系。ナンパ師やだめんずに多い。遅咲きのデビューもこうなる。性欲がやたら強い。 ■誠実系リア充: 

    リア充から非モテまで、男子を本気で9種類に分けてみた
    r_kurain
    r_kurain 2010/08/10
  • はてなブックマーク - ヘルプ - ブックマークをタグで分類

    ブックマークをタグで分類タグを使うと、ブックマークを分類することができます。タグとは、カテゴリあるいはフォルダのような、ブックマークを分類するための自分だけの識別子です。 ブックマークにタグをつけるには、コメントの先頭部分にタグを記入します。先頭から [...] でかこった単語がタグになります。例えば、『 [hatena][news] 』 と記述すると「hatena」タグと「news」タグを付けたことになります。 また、コメント欄下部の「タグを追加する」につけたいタグの名前を入力することで、同様の表示が可能になります。 「おすすめタグ」には他のユーザーがよく使っているタグが、「よく使うタグ」には自分がよく使っているタグが表示されています。これらをクリックすることで、直接タグを付けられます。 ブックマークにタグを付けておくと、同じタグを付けているエントリーをまとめて見られるようになります。は

    はてなブックマーク - ヘルプ - ブックマークをタグで分類
    r_kurain
    r_kurain 2010/08/10
    hoge
  • 日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない : 金融日記

    世間では政府債務がGDPの2倍に達するだの、不景気だの、雇用不安だのといろいろ経済問題で騒いでいますが、そんなことはどれも小さなことです。 国家財政なんて破綻しても、ちょっとした混乱のあとで会社が沢山つぶれて、失業者が一時的にどっとでて、公務員が首になって、年金が減るぐらいですよ。 大したことではありません。 それに経常黒字があって、対外債権を抱えている日はなかなか破綻しません。 不景気だ、雇用不安だといっても、餓死してる人なんて僕は全然知りません。 そんなのは放置プレイで何の問題もないのです。 ほんの65年前の今日、1945年8月9日に原子爆弾が長崎に投下されて、7万人が一瞬で死にました。 当時の長崎の人口は24万人だったそうです。 かろうじて生き残った人達は火傷によるケロイドや被爆によるさまざまな病魔に苦しめられました。 その3日前の8月6日には広島に原爆が落とされています。 14万

    日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない : 金融日記
    r_kurain
    r_kurain 2010/08/10
  • ブッダブロ - Wikipedia

    白で100万回、青で10万回、紫で2万回反復計算を繰り返して得たブッダブロ集合 ブッダブロ(英: buddhabrot)とはマンデルブロ集合に関する図形。ガウス平面から点をランダムに選び、そのについて数列を計算し、となった場合にからまでの位置に点を描くという作業を、指定した回数だけ反復(iteration)して行ったもの。形がブッダに似ていることから名付けられた。色毎に計算回数を変えてカラー化することもある。 発見[編集] マンデルブロ集合が初めて描かれたのは1978年のことであり[1]、その名はこの集合の研究に深く取り組んだアメリカ数学者ブノワ・マンデルブロにちなんで付けられた[2]:p.146。 1988年、ライナス・ヴェスタス(Linas Vepstas)がマンデルブロ集合を変形して得られるより芸術性の高い図形を発見し、サイエンスライタークリフ・ピックオーバー(英語版)に送っており

    ブッダブロ - Wikipedia
    r_kurain
    r_kurain 2010/08/10
  • Amazon.co.jp: 夏色ショウジョ (ワニマガジンコミックス): 綾瀬さとみ: 本

    r_kurain
    r_kurain 2010/08/10