2018年5月6日のブックマーク (8件)

  • 「所有できない電子書籍」問題 サービス閉鎖後、購入者はどうなる?

    先日、電子書籍サービス「Digital e-hon」の終了が発表され、ネット上には「購入したコンテンツが閲覧できなくなる」と問題視する声が続出しました。購入金額相当のポイント提供などの対応が取られていますが、手に入れたつもりだったものが消えてしまうことへの不満が強いようです。 関連記事:電子書籍サービス「Digital e-hon」が終了へ 7月末を最後に購入済みコンテンツもほぼ閲覧不能に iPadが登場した2010年は「電子書籍元年」と呼ばれ、国内ではいくつものサービスが誕生。そして、その数多くが消えていきました。電子書籍市場は年々拡大を続けていますが、裏側にはサービス撤退の歴史があるのです。もしも利用中の電子書籍ストアが終了したらどうなるのか、これまでの事例から考えてみましょう。 これまでに登場し消えていった、国産電子書籍サービスの一部。運営元が有名企業だからといって、終了しないわけで

    「所有できない電子書籍」問題 サービス閉鎖後、購入者はどうなる?
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    手元に書籍置くスペースのこと考えたらそこまで欲しいものでもないし電子書籍でいいやって考えだから、貸出期限の確定してないレンタル本って感覚で買ってるけど、実際にKindleがサービス停止したらガッカリはするかな
  • 『『ノープランドライブやめて』へのコメント』へのコメント

    ん?流通を優先させて「趣味はドライブ」とか言ってるカスだけを排除すれば、大気汚染もCO2排出も半減するんじゃないの? 交通渋滞が解消され流通がスムーズになれば、さらに効果的。 id:r_riv /思ったよりキモかった…

    『『ノープランドライブやめて』へのコメント』へのコメント
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    文章の意味を理解せずに、というか理解すら出来ずに反論するって、低脳って凄いな。語彙力も無いし、まさか社会人ではないよな。学生さんかな。低脳にも分かるように言うと、『ゴミカス』なのかな。
  • 映画「ファイトクラブ」の人を殴るリアルな音はどうやって再現しているのか?

    1999年に公開された映画「ファイト・クラブ」は、その過激な内容から批評家に「内容が暴力的すぎる」という評価を受けたことで知られています。厳しい評価を受けたことで、公開後は製作費の回収が困難になるほど興行収入が低かったのですが、驚くような展開を見せる脚やリアリティーのある映像などから、後に名作映画の一つとして再評価されることになりました。YouTuberのダニエル・ネッツェルさんは、このリアリティーの秘密は音響効果にあるとして、作品内の「人を殴る時の音」がどのように作られたか、YouTubeでわかりやすく解説しています。 Fight Club | The Beauty of Sound Design - YouTube 「映画とは『ビジュアル』と『サウンド』の複合体です」 「映画監督のデヴィッド・フィンチャー氏は、常に映画のビジュアル部分で限界に挑戦することを好んでおり、映画作品に対して

    映画「ファイトクラブ」の人を殴るリアルな音はどうやって再現しているのか?
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    これまでの人生で素手で人を殴る音って聴いたことなんてまともにないから、正直リアルかどうか分からん
  • 若者の間で『やばたにえん』が流行っているらしいので『了解道中膝栗毛』を流行らせたい→みなさんの軽妙なギャグが集まる

    ずんだコロッケ @zundacroquette どうやら若者の間で「やばたにえん」という言葉が流行ってるようですが、私がLINEやメールで多用する「了解道中膝栗毛」もなんとかして流行ってほしい

    若者の間で『やばたにえん』が流行っているらしいので『了解道中膝栗毛』を流行らせたい→みなさんの軽妙なギャグが集まる
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    最近(?)の若者の流行り言葉のサイクル早いから、周りの年寄りが騒ぎ始めた頃には廃れて次にいってたりして全然理解が追いつかない
  • 自転車のライトが暗すぎて見えにくいから3000ルーメン義務化してほしい

    今はLEDライトで3000程度余裕でしょう。 遠くの歩行者や車がハッキリ見えるように3000程度ないと自転車の前照灯あつかいされない法律にしてほしい。 モバイルバッテリーも今となっては容量6000でも3000円なんだから明るさや照射角度をけちるの止めてほしい あと固定位置も低すぎだ 前かごの前方の一番上に平面型で1500ルーメンのLEDを2つつけてほしい ぜんぽう5-10メートルを蛍の明かりのように細々と照らす今のLEDはキット車からも認識されづらいと思う 自分だけでなく車や歩行者からも明白に目視されるべく3000を法律で義務化して2999以下の自転車を流通できなくしてほしい

    自転車のライトが暗すぎて見えにくいから3000ルーメン義務化してほしい
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    ライト含めて、車輌であることを認識して、周囲に与える影響とか考えて乗ってる方達も最近は多いけど、手軽さの割に危険性の認識がなぁ。そもそも現状の規制と罰則がまともに機能してないこと自体がまずいと思う
  • 『ノープランドライブやめて』へのコメント

    言いたいことハッキリ言えば、と思ったけど、たぶんこの親父さんだと何言われても聞き入れないのかな。てか、温暖化・大気汚染言ってるひとがいて驚いた。車輌輸送に頼らずに独自の流通ルートで生活してるのだろう

    『ノープランドライブやめて』へのコメント
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    自分が低脳なこと理解してないどころか、むしろ頭がいい、センスあるとすら思ってるフシのある阿呆って凄いな。しかもそれを自ら晒して生きていけるって、恥ずかしいという概念すら無いのか、悲しい生き物だな。
  • 体力自慢の旦那が家事でクタクタ

    GW期間、私は仕事だったので子供の送迎とか事作りとかを旦那にお願いしたんだけど、めっちゃ疲れてるw 普段、私がやってる事の6割くらいしか、やってもらってないぞ。 時々フルマラソンに出て、年齢の割に体力がある事が自慢の旦那。運動しない私を馬鹿にすることもあるっていうのに。 マラソンの体力、何の役にもたたねぇw

    体力自慢の旦那が家事でクタクタ
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    普段言葉に出して言えない言葉をここでブチまけて鬱憤晴らしてガス抜きして、その分 実生活では仲の良い夫婦として育児してもらいたい。
  • 毎日1人で作業。同じミスは二度としない。ヒカキンが「トップでいるための覚悟」(後編)|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「頑固じゃないほうが、うまくいく」 毎日1人で作業。同じミスは二度としない。ヒカキンが「トップでいるための覚悟」(後編) 記事提供:FROGGY 動画共有サイトYouTubeに投稿し、広告収入を得る「ユーチューバー」。小中学生のなりたい職業ランキング上位に登場し、いまやタレント並みの人気を誇る存在です。今回は、日のユーチューバーの第一人者であり、チャンネル総登録者数1100万人を誇るトップユーチューバーのHIKAKINさんに、「プロの仕事お金」について伺いました。 年収1000万円が喜びのピークだった――ユーチューバーというと、広告で稼いでいるイメージを持たれがちですよね。HIKAKINさんが出演したテレビ番組で、年収をこっそり聞いた松人志さんが仰天したというのが、ネットで話題になっていました。みんな、お金の話が大好き。ということで、年収を伺ってもいいですか(笑)? それはさすがに言

    毎日1人で作業。同じミスは二度としない。ヒカキンが「トップでいるための覚悟」(後編)|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    r_riv
    r_riv 2018/05/06
    苦労話というか、簡単そうに見えてそうでもないよ って話は、お手軽にだけど本気で『将来なりない職業はyoutuber』って言ってる子供達に噛み砕いてもっと教えてあげて欲しい。夢を打ち砕くとは別の意味で、きちんと