タグ

2013年7月17日のブックマーク (4件)

  • レンジでチ~ンで即完成!簡単なのに手抜き感ゼロの絶品ランチレシピ

    レンジで無駄な時間を省いちゃおう! 事ってみんながべるものだから、変に手は抜けないし…と悩むことも多いですよね! そんな時は、電子レンジで簡単に絶品ランチをつくっちゃいましょう♡ ご飯ものも麺類も、レンジでチンで即完成ですよ! 電子レンジなら火も使わないので後片付けも楽チン♪ 今回は、ごはんもの、麺類、おかずなど電子レンジで簡単にできちゃうレシピをご紹介します! レンジで超簡単レシピ集☆超簡単・レンジで6分!カニカマキムマヨ炒飯 画像提供: レシピブログ ★使うもの カニカマ 70gくらい 青ねぎ(またはニラ) 2~3 卵 2個 マヨネーズ 大さじ1/2 あたたかいご飯 600g 白ごま 大さじ1/2 【A】 マヨネーズ 大さじ1 白菜キムチ 50g 鶏ガラスープのもと 小さじ1 醤油 小さじ1/2 ★作り方 ①ねぎは小口切りにし、カニカマはほぐし、Aを混ぜ合わせておく。 ②耐熱ボウ

    レンジでチ~ンで即完成!簡単なのに手抜き感ゼロの絶品ランチレシピ
  • 【本当は教えたくない】いなばのタイカレー缶レシピ「肉団子と豆腐の春雨カレースープ」が超簡単で美味しすぎる! - ライフハックブログKo's Style

    春雨が水を吸ってしまうので、2では最後の最後に春雨を入れてささっと混ぜる程度で良さそうです。 できた! 味は…? 美味い!美味いです! まさかこんな短時間で、こんな料理ができるとは。 主婦の方なら、旦那さんに「いなば缶」を使っていることを内緒にしておけば、かなりの時短料理ですね(笑)。 実際につくってみて、気になった点は2つ。 上記の材料のところにも書きましたが、薬味ネギを乗せたほうが色味的に良かったかな、というのが1つ。 実際のの写真には薬味ネギが乗っているのですが、材料には書かれていませんでした。 もう1つは、これも先の作り方に書きましたが、春雨が水分を吸ってしまってスープじゃなくなってしまったこと。 春雨は最後の最後に入れ、しかも完成したらすぐべるのが良いですね。 まとめ

  • エアコン電気代節約術 こまめに切らず、温度低下後除湿運伝 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    連日続く猛暑により、エアコンの使用時間も増えてしまいがちだが、気になるのは電気代だ。節約できる使い方はあるのだろうか?家事アドバイザーの矢野きくのさんはこう解説する。 「エアコンは、家庭での消費電力量の4分の1を占めるだけに、まず対策を取りたいところ。でも、節電のためにエアコンをこまめに消すかたがいますが、あれは大間違い。スイッチを入れてから15分間が最も消費電力が大きく、その後は45分ぐらいまで消費電力は下がり続け、安定します。だから、ちょっと近所まで出かける程度ならば、つけっぱなしのほうが節約になるのです」 消費生活アドバイザーの丸山晴美さんは、「冷房と除湿の使い分けが重要」と言う。 「冷房をつけっぱなしにするよりも、ある程度涼しくなった後は、除湿運転にしたほうが電気は使いません。湿度が下がれば暑苦しさも感じませんし、これだけで1時間当たり7円の節約になりますよ」(丸山さん)

  • 蒸しナスギョウザ、始めました | ばーさんがじーさんに作る食卓

    また懲りもせずじーさん・ばーさんの「昭和」ばなしに、たくさんの皆さまおつき合い下さいまして、とてもうれしく、ありがとうございました。 昭和といえば、街のラーメンやさんに「冷やし中華はじめました」の張り紙が出るのも、そんな頃の夏の風物詩の香りがします。 もともと、あまり冷たいものをべないわが家では、冷やし中華というのはめったに卓に上らないメニューで、その代わりといえば「蒸しナス入りギョウザ」というところでしょうか。 ナスなんて、最近ではほとんど年中スーパーにあるので「夏野菜」という感じもうすくなっていますけど、うちではこれからの時期、どんといただくナスの処理法として、ほんとに夏の最定番になっています。 オイル漬けをつくって、なお残ったナスの処理を考えていて思いついたこの「蒸しナスのギョウザ」、初出は2011年のことで、それ以後もたくさんの皆さまに「作りましたよー」と言っていただいた感動が

    蒸しナスギョウザ、始めました | ばーさんがじーさんに作る食卓