タグ

歴史に関するra-rossoのブックマーク (11)

  • asahi.com(朝日新聞社):あのとき「アニメ」が変わった 1981年アニメ新世紀宣言 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    あのとき「アニメ」が変わった 1981年アニメ新世紀宣言2009年10月17日 1981年、東京・新宿駅東口で開かれた「2・22アニメ新世紀宣言大会」で、壇上からあいさつする富野由悠季総監督=野辺忠彦さん提供  切通理作さん アニメはかつて「漫画映画」「テレビまんが」などと呼ばれ、子供のものだった。いまや世界の若者の心をとらえ「日が誇る文化」に。大人が見るのも当たり前、首相就任直前の鳩山さんがふらりと映画館にアニメを見に来るくらいだ。振り返れば「ヤマト」「ガンダム」で盛り上がるアニメブームただ中の81年、アニメが若者の新しい文化であることを、新宿に1万5千人を集めて高らかに宣言したイベントがあった。 ■「趣味こそ僕らの主義」の時代に 81年2月22日、新宿駅東口のアルタ前広場はアニメファンで膨れあがった。翌月公開の「機動戦士ガンダム」劇場版第1作の宣伝イベント「2・22アニメ新世紀宣言大

  • Blog kunion's cafe お宝?発掘!

    昨日の日曜日、叔母の様子見にみんなで狭山の実家へ。で、僕は自室倉庫から懐かしい諸々を発掘してみました。調べてみたのはごく一部だったんだけど、いやぁ、ビックリ。結構いろいろ出て参りました。 テレビシリーズ「みゆき」のセル画。何話のものかは不明。まさか「みゆき」のセル画が出てくるとは! 「ドラゴンボールZ」もいろいろ出てきました。この写真はテレビシリーズ?いや、肌色が僕仕様の劇場っぽいなぁ。「DBZ」だけでなんだかんだで20枚くらい発掘。 なんと!「劇場版・聖闘士星矢 神々の熱き戦い」のセル画が出てきました。これはねぇ、超貴重!「聖闘士星矢」もテレビ、劇場合わせて20数枚発掘です。 そうそう、こんなのも(笑)。 これは「劇場版・ヤマトよ永遠に」の公開初日、徹夜で新宿東映パレスに並んで観た時にもらったセル画。 あ~、いま思い出したんだけど、この時一緒に並んでて仲良くなった女の子がいて、徹夜明けで

  • 虫プロのアニメ技術7つの発明 - ひびのたわごと

    4/17放送の「週刊手塚治虫」への富野出演回を前に、 ちょっと調べておきたいことがあって、ロマンアルバム7「鉄腕アトム」に目を通していた。 欲しかった情報は得られなかったのだが、それとは別に面白そうな記事を発見。 虫プロが「鉄腕アトム」を週一で放送するために、 試行錯誤して生み出した技術を紹介している。 バンクシステムや3コマ打ちはいろいろと逸話が伝わってはいるが、 それ以外にも初めて聞くような事項もあり興味深い。 虫プロのアニメ技術7つの発明 日で最初のテレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」を成立させるためには、いくつかの画期的な技術革新が必要であった。それが今日のテレビアニメの原型をつくったのだ バンクシステム 「鉄腕アトム」製作にともなう新方式として、あまりにも喧伝されすぎたきらいはあるが、たしかに前例のない、画期的な方法としておおいに製作上の負担を軽くし、有効なシステムであった。  

  • http://www.technobahn.com/news/2008/200806181921.html

  • http://www.technobahn.com/news/2008/200805301556.html

  • http://www.technobahn.com/news/2008/200805141538.html

  • TRPGの興隆と衰退と初音ミクの未来 - さぼり記

    以前、TRPG(テーブルトークRPG)の編集部にいたことがある。 今から14年くらい前の話なのだが、ロード・オブ・リングなんかでおなじみのあの世界観を、会話のやりとりで遊ぶゲームとして、TRPGというものがあった。当時、D&D*1、T&T*2などのアメリカ製のボックスゲームに加えて、国産のTRPGがあちこちから発売されて、そりゃもう賑やかな一時代があったのだった。 このときのTRPGの興隆の話というのをふと思い出したら、いろいろ初音ミクのこの先を考える上でのヒントが隠されているような気がした。 ただ、何しろマニアというか一家言ある人がウヨウヨいる世界でもあるので、声の大きい人に「全然違うッ!」と言われそうな気がしなくもないw。ま、だいたい歴史は繰り返すものなんで、似てるとこ違うとこ回避のヒントなどの手掛かりを見つけられる人もいるかもしれないという前提に立って、敢えて思い出すまま書いてみよう

    TRPGの興隆と衰退と初音ミクの未来 - さぼり記
  • 王様を欲しがったカエル |オタク文化の歴史的な位置づけ。

    先月の27日に大叔母の告別式に出席。 しかし、開催場所への移動中、電車内でゲイの痴漢に遭遇。最初は電車の揺れに合わせてお尻がぶつかってくるだけだと思い、「まあ、混んでるし場所をずらすか」と立ち位置を変えたのだが、どういうわけか相手のお尻がこっちをホーミングしてくるざんす。で、「何じゃこいつは?」と思って相手を観察すると、スキンヘッドで痩身の年下男性。見た瞬間に、そっち系と分かる雰囲気で参った。とりあえず、身体の方向を180度回転して防御。この年齢になって痴漢などされたくないわい。 幸い、それ以上のトラブルはなく、無事に告別式は終了。直帰して作業を再開。ぜんぜん終わらない。死ぬな、これは………と凹んでいると、追い打ちに知り合いのライターから連絡。どうやら、このブログに目を通しているようで、「非モテオタクに関するネタがないか?」と言われて順ギレモードに突入。 あのね、オタクはイコールで非モテ

  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    (前回のつづき)―― カン違いしないでください。この時ボロボロに泣いた理由は“自分が認められず悔しい!”とか“年功序列め~!”とかではなく、はたまた―― とかでもまったくありません!! むしろその逆です……たぶん。 それは―― この会社で初めて動画を描かせてもらって、劇場で自分の名前をみつけて喜んでくれた両親や姉妹。 この会社を薦めてくれて、「期待してます!」と声をかけてくださった学生時代の恩師、小田部・奥山両先生。 新人研修が終わった後も、動画マンの自分が描いたスケッチブックや原画の習作をみてくださった、アニメ界の重鎮――○塚様。 原画試験に合格してから、1年近くも面倒をみてくれた“原画の師匠”○永様。 “あわてる事ないんじゃない?”とゆるーく説教してくださった先輩たち。 そして――

  • http://www.tarosworld.com/apple/old_peripherals/powercd/index.htm

  • WebsiteMAP βVersion > ウェブサイト系統図

    ■メニュー: |TOP|インターネットの歴史|インターネットの歴史年表|『THE iDOLM@STER』MADの歴史|倉庫| ◆ウェブサイト系統図 Version1.14(2007.06.04) ◆見方 サイトA ├サイトB←サイトAと同管理人またはサイトAの影響を受けた。 ├サイトC←サイトAと同管理人またはサイトAの影響を受けた。 ├サイトD←サイトAと同管理人またはサイトAの影響を受けた。 |└サイトE←サイトDと同管理人またはサイトDの影響を受けた。 |  └サイトF←サイトEと同管理人またはサイトEの影響を受けた。 └サイトG←サイトAと同管理人またはサイトAの影響を受けた。 「サイトAの影響を受けた」の基準は インタビュー、日記などで「サイトAの影響を受けました」みたいなことを語っていた。 サイトAと同じフォーマット(例えば、ちゆフォーマット、ろじぱらフォー

  • 1