タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (6)

  • MOONGIFT: � 華麗なFlashベースのグラフライブラリ「PHP/SWF Charts」:オープンソースを毎日紹介

    グラフをはじめ、図というのは言葉で説明する以上のインパクトを与える場合が多い。プレゼンテーションでも文字ばかりだと見る気がなくなるが、グラフがあると分かりやすく、訴えたい場所も明確になる。 Web上でグラフを表示しようと思うと面倒な場合が多いが、既存のライブラリを使えばそれも手軽になる。 今回紹介するフリーウェアはPHP/SWF Charts、Flashベースのグラフ描画ライブラリだ。フリー版ではFlashをクリックするとPHP/SWF Chartsのサイトへ誘導されたり、外部のFlashへの読み込みが禁止されているといった制限があるのでご注意いただきたい。 PHP/SWF ChartsはXMLファイルを読み込んで、その結果をFlashとして表示してくれる。棒グラフ、円グラフ、2D、3D、ミックスしたグラフなど様々なグラフが描画できる。全く別なグラフを並べて表示する機能もある。 これだけ多

    MOONGIFT: � 華麗なFlashベースのグラフライブラリ「PHP/SWF Charts」:オープンソースを毎日紹介
  • PHPの関数をJavaScript上に実装·PHP.JS MOONGIFT

    PHPの便利な点は色々あるだろうが、その一つに豊富な関数群があるだろう。様々な関数が予め用意されていることで、やりたいことが大抵関数一つでできてしまう。それが他の言語に比べて便利だと感じる人も多いはずだ。 そんな便利な関数群を他の言語で実装しようと言うプロジェクトがこれだ。その対象言語は…JavaScript。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPHP.JS、PHPの関数をJavaScriptで実現するソフトウェアだ。 現在、90を越える関数が実現されている。absからはじまって、wordwrapまで、in_arrayやmd5まで用意されている。これだけあれば、PHPJavaScriptの垣根を越えて活用できるかも知れない。 各関数ごとにページが用意され、変数の種類や返り値の説明ページもある。まるでPHP.netのドキュメントのようだ。これを見れば、各関数ごとに実装方法が分かり、

    PHPの関数をJavaScript上に実装·PHP.JS MOONGIFT
  • MOONGIFT: » 必見!CSSを使って複数の画像を一つに「CSS Sprite Generator」:オープンソースを毎日紹介

    Googleの表示速度の速さの秘密に、コネクションを極力減らすということがある。それが複数の画像を一つにまとめてしまい、CSSのポジションをずらすことで表示するという手法だ。これを使うと画像のダウンロードは一回で済むのでコネクションが少なくて済む。 実際、検索結果のGoogleロゴを見ると、複数の画像が混ざった結果なのに気づくはずだ。これをやるのは非常に面倒に感じるだろう。だが、小さなアイコンなどはこういう手法をとればサイトの負荷軽減、高速化につながる。それを手軽に実現できるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCSS Sprite Generator、CSSによる画像分割補助ソフトウェアだ。 CSS Sprite Generatorは複数の画像をZipで固めてアップロードすると、その画像を連結し、さらに表示するためのCSSを生成してくれる。これを使えばまさに

    MOONGIFT: » 必見!CSSを使って複数の画像を一つに「CSS Sprite Generator」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Webサービスを手軽に高速化「PHP SPEEDY」:オープンソースを毎日紹介

    Webサービスを高速化する方法は各種存在する。例えばコネクションをできるだけなくしたり、キャッシュを有効にしたりと言った具合だ。様々な手法を順番に施していって、最も自分のサービスにあったものを選択していくのが筋なのだが、それは時間と根気のいる作業だ。 まず、一般的な手法を適用したときにどれだけ効率化されるのか、またはどれだけ手軽に高速化できるのか試せるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはPHP SPEEDY、PHPで作られたWebサービスを高速化するソフトウェアだ。PHPとあって、ソースは公開されているが特にライセンスは明記されていないのでご注意いただきたい。 PHP SPEEDYでは出力される内容を取得し、最適化してから出力するソフトウェアになる。例えば複数のJavaScriptファイルは全て連結して出力したり、CSSファイルの改行をなくしてキャッシュ情報を埋め込んで出力し

    MOONGIFT: » Webサービスを手軽に高速化「PHP SPEEDY」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Amazon風のスライドを実現「jCarousel」:オープンソースを毎日紹介

    Amazonの商品詳細ページなどで使われている、関連商品のスライダー。格好が良く、ついつい色々見てしまい、あげくに購入してしまった、なんて経験がある人もいるのではないだろうか。 通常、縦スクロールを使って動くのが当たり前のWebページにおいて、横の動きが与えるインパクトは大きい。そこで試してみたいライブラリがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjCarousel、JavaScriptベースのスライダーライブラリだ。 jCarouselは画像を横に並べて左右のスライダで画像を切り替えることができる。まさにAmazonで提供されているあのスライダを実現できるライブラリだ。様々なオプションが存在し、自分の使い勝手に合わせた利用法ができる。 例えばサークルを選ぶと左右がつながってループする。戻るアクションの場合は、端までいきつくと逆の端まで一気に動く。他にも左右のスライダではなくペ

    MOONGIFT: » Amazon風のスライドを実現「jCarousel」:オープンソースを毎日紹介
  • JavaScriptで数式エディタ·BrEdiMa MOONGIFT

    ※ 画像は公式サイトデモより Webサイト上で数式を載せている人というのは意外と多い。その際のやり方は概ね二種類あった。一つは数式をテキストベースで書く方法。だがこれは見づらいという欠点がある。もう一つは画像で作り、それを載せる方法。これは奇麗に見られるのは良いが、編集が容易ではない。 どちらも一長一短がありそうだ。そこで、手軽に書けて、かつ見栄えの良い数式エディタを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBrEdiMa、JavaScriptベースの数式エディタだ。 BrEdiMaはWeb上で動作する数式エディタで、WYSIWYGなエディタを使って数式を組み立てることができる。例えばルートや分数、シグマなどもアイコンから選択するだけで挿入できる。 その結果はmimeTeXという数式描画プログラムに渡され、結果を画像で表示する。JavaScriptによる数式組み立ての手軽さと

    JavaScriptで数式エディタ·BrEdiMa MOONGIFT
  • 1