2022年6月6日のブックマーク (1件)

  • 『小さく作って大きく育てる』世の中に必要とされ続けるものづくりとは | 株式会社ラジコード

    ラジコードは、変化を拒まず受け入れる”なじませ系カンパニー”です。 今回は代表の小寺に、ラジコード創業の経緯やサービスについて、目指したい未来像などを語って頂きました。 「ラジコードってどんな会社なの?」と思われる方は、ぜひご一読ください! たった一人のフリーランスエンジニアが会社を起こすまでーまず小寺さんがラジコードを創業した経緯を伺えますか? 小寺:私の経歴をお話すると、大学卒業後にITベンチャー企業へ一人目のエンジニアとして入社しました。わからないことを誰かに聞ける環境でもなかったため、LANケーブル作成からサーバ組み立て、サーバサイドからフロントエンドまでの制作業務を一人でこなしていましたね。 その後、独立して2013年にラジコードを設立します。当時は私一人で複数クライアントの新規事業部門とお取引をしていたのですが、取引規模の拡大に応じて2017年頃から一緒に働く仲間を募り、現在に

    『小さく作って大きく育てる』世の中に必要とされ続けるものづくりとは | 株式会社ラジコード
    radicode
    radicode 2022/06/06
    ラジコード代表•小寺のインタビュー記事を掲載しました🎉 変化を拒まず受け入れる なじませ系カンパニー•ラジコード サービスづくりの根幹とは?