タグ

2019年12月6日のブックマーク (2件)

  • 1on1のBeforeとAfter - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに この記事は 1on1 Advent Calendar 2019 の6日目の記事です。 1on1は色々なやり方があり、今回のアドベントカレンダーでも様々な手法が紹介されていてとても参考になります。この記事では少し視点を変えて、1on1編ではなく実施する前と実施した後にスポットを当てて、私が取り組んでいる事例を紹介します。 なお、前提として私が普段行っている1on1の状況を整理しておきます。 1on1の形式:マネジャー(私)の担当部署における、上司と部下で行う1on1 対象者の属性:新人から同世代のベテランまでのエンジニア

    1on1のBeforeとAfter - Qiita
    radiocat
    radiocat 2019/12/06
    1on1を実施する前の準備と実施後のふりかえりについて書きました。
  • JSConf JPで登壇してきました - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

    こんにちは、@whiteFox_73です。東京で11/30~12/1に開催されたJSConf JPに登壇してきました。 また、株式会社ラクスはJSConf JPの BRONZE スポンサーとしてイベントに協賛いたしました。 イベント概要 日時:2019年11月30日(土)~ 2019年12月1日(日) 会場:アーツ千代田 3331 公式 HP:https://jsconf.jp/2019/ jsconf.jp 登壇 正攻法はあるのか!?泥臭く戦ったNode.jsバージョンアップ一部始終(30分セッション) speakerdeck.com 初めての登壇がJSConf JPというのは緊張しましたが、無事発表することが出来ました。 発表内容としては、弊社サービス「チャットディーラー」で利用しているNode.jsをメジャーバージョンアップした方法やその際の苦労話を中心にお話しました。 実際の体験談

    JSConf JPで登壇してきました - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    radiocat
    radiocat 2019/12/06
    チームメンバーなのにベトナム出張でほとんどサポートできなかったけどタイトルやスライドの流れとか僕のイメージ通りに仕上がってて嬉しい。