タグ

2021年6月24日のブックマーク (3件)

  • 過労で入院の小池知事、20年近く溺愛の愛犬「そう」ちゃん亡くなっていた - 社会 : 日刊スポーツ

    過度の疲労のために週内の公務を取りやめ、22日に都内の病院に入院した東京都の小池百合子知事は、23日も静養を続けた。 25日に告示される東京都議選(7月4日投開票)に向けて、各党との距離感を明確にしていないことから、入院は「都議選回避」ではないかとの見方もあるが、都政関係者は「ここしばらく当に体調が悪そうで、周囲は心配していた」と話した。 別の関係者によると、小池氏が20年近く飼ってきた愛犬でメスのヨークシャテリア「そう」ちゃんが今月、死んだという。「総理」が名前の由来なのは有名で、小池氏はそうちゃんを溺愛していた。

    過労で入院の小池知事、20年近く溺愛の愛犬「そう」ちゃん亡くなっていた - 社会 : 日刊スポーツ
    raebchen
    raebchen 2021/06/24
    都知事ともなればただでさえ激務なのに、コロナや五輪対応で、そうちゃんとゆっくり最後の時を過ごすことができなかったんだろう😢最期の迎え方•送り方に悔いが残れば下手すりゃ鬱になる。ゆっくり休めますよう😢
  • 「東京五輪がそれでも開催される理由」を米紙が“数字”を使って徹底解説 | お金、人数、支持率に至るまで…

    Text by Kevin Draper, Andrew Keh, Tariq Panja and Motoko Rich 米紙「ニューヨーク・タイムズ」は6月21日、最大1万人までの観客を認めることにした東京オリンピックについて、「なぜそれでも東京五輪は開催されるのか──その秘密は『数字』が握る」という記事を掲載した。お金、人数、支持率に至るまで、数字から五輪強行の理由を読み解く。 五輪はいつの時代も数字にこだわってきた。ラテン語で「キティウス(より速く)、アルティウス(より高く)、フォルティウス(より強く)」という五輪のモットーは、秒、メートル、キログラムを測らない限り、あまり意味をなさないからだ。つまり、どれくらい速いか、どれくらい高いか、どれくらい強いかを競うのだ。 だがここ1年と数ヵ月間、東京五輪をめぐって議論がなされる際には、別の種類の数字が目立っていた──増加する新型コロナウ

    「東京五輪がそれでも開催される理由」を米紙が“数字”を使って徹底解説 | お金、人数、支持率に至るまで…
    raebchen
    raebchen 2021/06/24
    東京五輪で生まれる変異株は、各国の変異が混ざり合って最強になって「ゴジラ株」と呼ばれるようになるのかも😨
  • ワクチン職域接種「スピード感持ち先手先手で対策を」菅首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種について菅総理大臣は、格的に始まった職域接種を円滑に進めるため、対応を急ぐよう関係閣僚に指示しました。 新型コロナウイルス対策の進捗(しんちょく)状況を確認するため、総理大臣官邸で開かれた会議には、菅総理大臣のほか、西村経済再生担当大臣、田村厚生労働大臣、河野規制改革担当大臣、武田総務大臣らが出席しました。 この中で菅総理大臣は「全国の新規感染者数と重症者数は減少傾向が続き、病床使用率も大きく改善している一方で、首都圏では新規感染者数が下げ止まり、特に東京では、この1週間の感染者数が1割程度増え、リバウンドへの強い警戒感を保つ必要がある。対策を徹底し、状況に応じて対策を強化することを含め、機動的に対処する」と述べました。 また、ワクチンの総接種回数は3400万回となり、少なくとも1回は接種を受けた高齢者は全体の半数程度となったと説明しました。 そのうえで、

    ワクチン職域接種「スピード感持ち先手先手で対策を」菅首相 | NHKニュース
    raebchen
    raebchen 2021/06/24
    "スピード感を持って先手先手で対策を進めていただきたい" この言葉、東京都のリバウンドによる第5波の兆候を尻目に、五輪観客入れての開催に躍起な菅首相にそのままお返しするぞ😳